• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

お疲れ様でした

と言う事で『お疲れ様でした』です。

なにがお疲れ様でしたかと言うと・・・



『デジビデ』です
いやーまじまじと見てみるとほんと傷だらけだなぁ



おいらがチャンピオン戦に出始めた2015年に買ったJVC(日本ビクター)のモデルです。当時で4万くらいだったのかな。結構奮発して買った気がします。
チャンピオン戦に出始めだったのでよくよく考えれば撮影お願いする人もいなかった時期かもしれませんね、どうやって撮影するつもりだったんだろう?

もう10年も使っていたんですね。10年故障することもなく、いつもこいつでおいらの走行を撮影してきました。
いまでも下手くそですがいままでの走行を撮り続けてくれたデジビデです。

なにがお疲れ様になった理由なのかと言うと



自動で開閉するレンズカバーが完全には開かなくなったんですよね。
指で動かすともう1段はカバー閉じるのですが最後のカバー1枚が閉じません。
なので画面の左下に影が映ってしまいます。



次のデジビデも買っていますがそれは別のブログで紹介します。

デジビデ君、今までお疲れ様でした!
Posted at 2025/10/05 21:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうぐ | 日記
2017年09月28日 イイね!

とうとうログインできなくなりました

こんばんは〜。

とうとうガラケーでのみんカラ利用が終了しましたね。
まぁ、今時ガラケー使っている人も相当減少しているだろうしそのためのメンテ作業も馬鹿にならない工数かかるだろうから当たり前っちゃ当たり前ですよね?

ただのオッさんなしろはむですのでスマホに興味もない(使う自信もない?)のでスマホに乗り換えてまでみんカラを続ける気もありませんしね。更新頻度が激減した今キッパリやめてしまうのもありですが、ここでの繋がりも大切にしたいのでさらに更新頻度・コメント投稿は減るかもしれませんが続けていくつもりですので今後ともよろしくお願いします!

さて今週もあと1日。来週の月曜乗り切ればしばらくゆっくりできそうですし頑張りますかねー!
Posted at 2017/09/28 21:33:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | どうぐ | 日記
2011年11月07日 イイね!

GPSロガー

こんばんわ~

先日のISDCの練習会で『GPSロガー』による計測サービスなんてのやっていてGPSロガーのお手伝いをさせてもらったのでちょっとだけ使わしてもらいました。

感想は
『結構いいかも?』

とはいってもおいら一人だけの計測では判断材料が少なすぎるのであまり役に立ちそうにないですが、知り合い(特に駆動方式が同じならなおよし)何台かの走行データで見比べてみると結構面白そう役立ちそうかな?って印象です。

今回は比較としてみせてもらったのは午前1本目の走行でしたが、比較対象としてはMR2乗りの方とおいらで比較していただきました。
面白かったというか謎なのが、おいらとMR2の方の走行軌跡がほぼ一緒だったことですかねぇ~
もちろんSタイヤとラジアルタイヤなので同じとこ通っても車速も違いますからタイムも違うんですが・・・

ここで気になった点がSタイヤとラジアルタイヤじゃ本当だったら走行ライン違うんじゃない?って
おいらが頑張りすぎなのかMR2の方がまだまだ詰められるのかは判りませんが、あの後はおいらはもちょっと大きめのコーナリング心がけてみました。
が、その後は1本もまともに最後まで走りきれなかった(ってかセッティング変えてたしね)のでその後どう変化したかは分りません。

GPSロガー本体が1万弱。解析ソフトがフリーなので無料って考えると面白いかもしれませんね?
Posted at 2011/11/07 21:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうぐ | 日記
2011年08月21日 イイね!

結構便利なのねぇ~!

結構便利なのねぇ~!こんばんわ~

昨日のさる走りのせいか、それとも家帰って布団も敷かずに寝てしまったせいか体中が痛いしろはむです(泣)

昨日のジムカーナ練習会では時間もかなりあったため減衰いじったり車高いじったりしながら走ってみました。まぁ、それほど違いは感じられないへっぽこドライバーですけどね。

そのなかでエア圧調整できるって結構便利なんだなぁ~って。
いままでは走りに行く前にガススタで空気入れてそのまま走るって感じだったんですけど、暑い日とか現地でエア圧下げた後そのまま家に帰るとかしか出来なかったんですけど写真のブツでも結構使えたりします。
おいら運転は雑ですし上手くもないんでエア圧調整できたからって気もするんですが・・・(笑)

4000円(だったかな)くらいで買えたしいつまで使えるか分らないけど大事に使っていこうかと。
Posted at 2011/08/21 22:35:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうぐ | 日記
2010年09月16日 イイね!

PSPに動画入れてみた

PSPに動画入れてみたこんばんわ~

今日も雨降ったせいで涼しい(ちょっと寒い)1日でしたね。

ふと思い出したことで
『PSPって動画再生できるんだよなぁ~』って。
んでもって家帰ってネットで調べて動画(この前のバトジム)をPSPに入れてみました。
結構ネットで親切に説明してくれていたから簡単に動画入れることが出来まして、再生してみたらちゃんと動画再生してくれました。
自分の動画見直したらすこしは走りに反映できるかなぁ~?
Posted at 2010/09/16 22:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうぐ | 日記

プロフィール

「たまにはMTの運転も楽しかったみたいですね❗️@Amelie(アメリ)」
何シテル?   10/20 07:48
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation