• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2019年05月08日 イイね!

2019GWを振り返ってみる

こんばんはー!
今更ながらですが2019のGWを振り返ってみます。
とはいっても写真もないので言葉でのみですが(笑)

4月25日から始まったGWですが、GW前の情報より天気が悪いらしい・・・との事で家でのんびり2日ばかり過ごすことに。実際は2日ともいい天気でお出かけ日和でしたが家でのんびり過ごしました。
4月27日。静岡まで出かける予定を入れていましたが前夜から雨。出かける時にはやんでいたのですが、出先では一日中雨でした。うーん、なんだか消化不良。
明けて4月28日。本当は野球があったはずなのですが前日の雨でそうそうに中止が決定。天気予報では晴れとの事だったので千葉までちょっくらお出掛け。半日で帰ってくる予定が1日のんびりしちゃいました。
4月29・30日と2日間ゴロゴロ寝たりYoutube観てのんびり過ごしました。
5月1・2日。元号が平成から令和に変わりましたがおいらのやる事は何にも変わらず。ランクスとシルビアのオイル交換してました。あとちょっとした買い物してたのかな?
5月3日。この日は親戚とアネキ・姪っ子連れて栃木にお出掛け。なぜか前夜に寝付けなかったから眠くて眠くて。出先でもウトウト、帰りもみんなが夕飯食べにいっている間車の中で寝てたっけ。
5月4・5日。栃木から帰ってきて3時間寝たくらいでお次は新潟へ出発!眠気は夕方までは出なかったけど流石に疲れて22時くらいには熟睡モードでした。そういや知り合い4人と夕飯食べに行きました。珍しく土地の美味しいものと言う事でいいお店に連れて行ってもらい美味しいもの食べながら色々イジられていました。この2日間もまたいい天気に恵まれてめっちゃ日焼けしましたね。5日の23時頃に帰宅。風呂入ってバタンきゅーでした。
5月6日。この日は最近ちと元気がないと聞いていた知り合いの顔を見に埼玉まで行ってきました。体調はすぐれないようでしたがまぁ元気なようで一安心。そういやこの日はなぜか新潟でお見かけした人達がウロウロしてましたねぇ。(笑)
5月7日。オカンと話していた家のお掃除(網戸洗い)をGW13日目にしてやっと実施。綺麗になったのかよく分からなかったけどやりきった感はあったかな?
5月8日。GW最終日。最後を締めくくるべく一日中リビングでゴロゴロ。と言うかほとんど寝ていたような?ほんと最近はボケ始めたおじいちゃんの如くうたた寝が大好きです。リビングで10分も横になったらたぶん寝ています。
今回のGWはお出掛けと家でゴロゴロが半々くらいだったせいか非常に長く感じられました。14日間だからほぼ半月休んでりゃそりゃ長く感じるかな?
と言うぐうたらなGWでした。
Posted at 2019/05/12 21:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 振り返ってみる | 日記
2017年12月31日 イイね!

2017年も終わりです。

こんばんは。

今年も残りわずかですね。
毎年恒例の振り返りです。とは言っても最近は歳の所為か物忘れが激しく年初のことなんて覚えてませぇーん!!

まぁとりあえずジムカーナ(車遊びですね)は
練習会21回、
競技会6回参加となっています。
今年はチャンピオン戦メインで追ってみましたがいつまでたってもウンコな運転技術の向上はみられなく6戦参加(柿崎・さるくらが未参加)したけど結局ノーポイントで終了となりました。
練習会でもタイム計測があると、どうしてもタイムばかり追ってしまい練習と言う点では練習になっていないことが多かったのかなぁ?
その中でも↓こんなことや



↓こんなこと



は嬉しかった事でしょうか?

カメラの方は持ち歩きはすれども全然撮影しないことも多く来年はもうちょっといい写真取れるようにいっぱい撮影したいなぁって思っています。








野球は夏前まではそれなりに参加していてそこそこ結果も出せていたのですが、夏過ぎくらいから優先順位がジムカーナにより始め、また体調不良も重なり後半はほとんどやっていなかったかな?体力不足も酷いのでもうちょっと継続的に運動しないといけませんね。

そうそう体調不良といえば11月ごろだったっけ会社をさぼって病院通い始めたのに結局中途半端で病院に行かなくなり結果おなかの調子が悪い原因が判明しなかったですね。精神的なものも大きいので来年は今年以上にのんびり構えていくかな、っと。

今年もぼちぼち楽しく過ごせたような気がしてきたところで今年のブログもしめたいと思います。

では最後に

今年も1年皆様と色々遊んでいただきありがとうございました。
Posted at 2017/12/31 21:55:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 振り返ってみる | 日記
2017年03月20日 イイね!

ひまだったので

ひまだったのでこんばんは。

今日は世の中は祭日だったようですね。
おいらは普通に出勤でしたが仕事さっさと切り上げて帰って来ちゃいました。(笑)

んで昨日の練習会でせっかく動画撮ってもらったので区間を区切ってタイム比較なぞしてみました。
あれっ!こんなことするの初めてかな?
区切った区間はトップ画像の緑・赤・青・黄と適当に区切ってみました。
まぁタイム自体も手動で適当なのであくまでも参考程度ですけど。

んでおいらの1分0秒の時と58秒だった時の比較だと
緑区間:0.2秒、赤区間:0.64秒、青区間:0.4秒、黄区間:0.11秒
の差になってました。
最初のターン区間と外周(スラローム含む)区間で約1秒ついていた訳ですね。

ちなみにクラストップだったシルビアさんと(おいらのベストだった58秒を)比べてみると
緑区間:1.31秒、赤区間:0.44秒、青区間:0.96秒、黄区間:0.24秒
となりました。
スタートと外周区間だけで2.27秒とか圧倒的に置いていかれているんですねぇ。
スタート・外周って苦手だ苦手だって言っていましたが・・・(汗)

こうやって数字で出してみると悪いとこって分かり易くなるもんですね。

とは言ってもスタートの練習って?
Posted at 2017/03/20 22:39:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 振り返ってみる | 日記
2016年10月13日 イイね!

ありがとうまーちんさん、まったにゃー!

ありがとうまーちんさん、まったにゃー!ジムカ友達のまーちんさんがジムカは一時休止との事で、お土産とお酒を飲みながらねこさんが思い出に浸っています。



はじめて会ったのは去年のチャンピオン戦のICCだったにゃ。
えらい綺麗な速いターンを見せてもらったにゃ。パイロンタッチしてたんで本人は納得できていなかったようだったにゃけど。

さるくらに誘ってくれてはじめてさるくらにも行ったにゃ。



さるくら結構楽しかったんでまた行きたいと思っているんにゃけど・・・

そういえばちゃんとコーヒーバトルのコーヒーもおごってもらったにゃ



ジョーカー負かしてのコーヒーは美味しかったにゃー。

まーちんさんと言えばやはりパイロンタッチにゃんかにゃ?
この前のお気楽でも華麗にパイロン修正してたにゃー。



そしてカメラもいつの間にか撮り始めて、あっという間にしろはむなんかより上手に撮るようになってたにゃー。


よく被写体にもなってもらってしろはむは写真の練習してたにゃ





この前はこんな爆弾も踏んづけて自爆してたにゃ。



最後にはまーちん号にも乗せてもらったにゃ



しばらくは会えないかもしれにゃいけどまた復活してくるの楽しみにしてるからにゃー!!



今夜のお酒はちょっとだけしんみりにゃんだにゃー

おしまい。
Posted at 2016/10/13 23:26:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 振り返ってみる | 日記
2015年03月30日 イイね!

反省反省。

こんばんは。
仕事でやらかしてしまいちと反省モードです。うーんまだまぁ上っ面しかみてなかったなぁ。

反省ついでにチャンピオン戦の動画見直してみる。
今までと比べれば随分マシになったと思うけど。今回は同じクラスの人(kimikimiさん)の動画も撮ってみたので比べてみた。うちのPCではスペック不足で動画もまともに見れないのでビデオを直接TVにつないで、タイムは手時計。
スタートしてスラローム終わって坂に向かっていくところ(1)と、中間(2)、ゴール(3)まで比べてみた。
(1)ではスタートして最初のパイロンまではそんなに差はなさそうだけどスラローム終わってみると1秒3の差。(2)の上段行って540度回って下段に降りて180度回って中間地点でさらに1秒1差。(3)はそこからゴールまででさらに2秒差。トータルで4秒4差です。どこかが遅いわけではなくまんべんなく遅いわけですね。
全部に関して再加速時にもたついた感じがします。タイヤのグリップもあるんでしょうがアクセルをガバッと踏みすぎなのかな?と思って修正したつもりでしたが。
ターンに関しては回ってはいるものの回転半径が大きいのとリアタイヤが空転し過ぎているのか前に進んでませんね。かなり抑えて侵入したつもりなんですがまだまだ勢いだけで回してる感じですね。
上段はそれほど酷くはないと思いたいけどやっぱりパイロンから離れすぎが大きいんでしょうね。
タイヤの所為にしていましたが現状でもまだまだ詰められそうですね。それでも上位に絡めるところには程遠いですが。
もちろんタイヤの新調も早急にはしたいですが予算の都合もありますのでもう少し今のタイヤに頑張ってもらいましょう。
さってそろそろ第二戦も申し込まないと締め切られちゃいますね。
前日練はどうしよっかなぁ。
Posted at 2015/03/30 23:15:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 振り返ってみる | 日記

プロフィール

「今日は桶川です。今週から3週ジムカーナです。」
何シテル?   08/24 09:24
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation