• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

人生初!雪山観光

人生初!雪山観光こんばんは。
昨晩は一人でブラブラと雪山観光行ってきました。
考えてみると雪道走ったのってシル夏タイヤ:2回、ランクスチェーン:1回くらいなんですよねぇ。
オトンが昨シーズンにランクス用のスタッドレス買っていたのは知っていたのですが昨シーズンは特に雪山にいくことも無く。

今回はとりあえず目的地は水上あたりと言う事にしてナビにセットして下道で行ってきました。だいたい4時間半くらいかなぁ?1時くらいに現地に着きましたがどこら辺がいいのかまったく分らずまぁてきとーに走り回っていました。

水上あたりの積雪量

だいたい15cmくらいですかね?


雪道入ってまず思ったことが
『スタッドレスってやっぱすげーや!』
おいらの運転なのでだいたい直線で50~60km、コーナーで20~30km。全然怖い思いしませんでした。以前のシル+夏タイヤのあれと比べてしまえば運転しやすいのなんのって。夜だったんで対向車いない事確認しながらですがコーナーでアンダー気味になってもちょいとサイド引いてやれば車の向きは出口に向かうので壁にぶつかるって事もなさそうですし。
さすがにスタートとブレーキは丁寧にやってあげないといけませんが(笑)

とちゅうのコンビニ休憩での写真

走っていてもルーフに雪は積もるんだぁ!

アップで(笑)


ビデオも回してみたんですが見返してみるとすごーくのんびりですね(汗)
アップしようかと思ったんですがこれはお蔵入りです。
まぁ親の車借り出して走ってますから絶対にぶつけない、何事もなく帰宅する、が絶対条件ですからあんなもんなのかもしれませんが・・・

圧雪路だろうが多少のふかふか雪でもほぼ問題なく走行できました。唯一Uターンしようとしてメッチャフカフカなところに突っ込んでスタックしかけた時は焦りましたけど何とか脱出出来たんで良しですかね?

帰りの赤城SAにて

フロントはそんなでもない


リアはほんとに雪まみれー

天然エアロがつきました!

これホントど車高短になってました!

走ってみて
・おいら程度だったらFF+スタッドレスで充分楽しめます。逆にFRではいきたくないですし4WDだとその性能活かしきるなんて出来そうもないのでこれまたストレス溜まるかもしれませんね。
・今度行くことがあればもちょっと道予習していったほうが楽しいかもしれません。
・今回は翌朝8時までに帰ると、約束していたのもありますがもう少し早い時間についてもう少しゆっくり走り回ってみたかったです。

と言う事で、今シーズン機会みてもう1回くらいは行ってみたいなぁー

余談
帰路横浜付近でたま-に変な視線を感じていたのですが家の近くのコンビニで一服していたらその理由が分りました。
赤城SAでランクスの写真撮ったほぼそのまんまでした!
そりゃこっちで見たらみんな不振がりますよねぇ。交番の前通ったらおまーりさんが雪で隠れたナンバーみてまた不審そうな顔してたし(汗)
んで一番めんどかったのが
『フェンダー内に詰まった雪掻きだす』ことでした。
ホースから水ばしゃばしゃ掛けたんですがこれがまたなかなか取れなかったですね。時間があれば高圧洗車機でばーー!とやっちゃいたいとこだったんですが。
ちなみに下回り流さないとまずいかなぁ?
Posted at 2015/01/18 21:43:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年09月14日 イイね!

無事帰宅しました。

こんばんは。
高原の国から無事帰宅しました。
行きは3時半出発の7時過ぎ着。帰りは5時半出発の23時前着。帰りは中央道が予想通り渋滞してました。一宮御坂〜笹子トンネルまで11km、大月〜30km。さすがに大月からの渋滞は勘弁なので都留から道志経由で帰ってきましたがもうヘトヘトです。
明日は仕事だからお風呂入って寝ちゃわないと!
今日の事はまた後日ブログにあっぷしまーす!
Posted at 2014/09/14 23:10:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年07月16日 イイね!

今週末は

こんばんは。
今週末はちと西の方へお出かけしてきます。
なんかジムカーナのイベントでもあればシルで行きたいところですが目ぼしいイベントもなさそうなのでランクス借りて行ってくる予定です。
のんびり行って来たいものですね。
Posted at 2014/07/16 22:47:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月29日 イイね!

ヒマ人の日常_その18

ヒマ人の日常_その18こんばんは。

いい天気だったのと気分がふさぎがちだったので(6/29に)気晴らしにドライブ行ってきました。

まずは古本屋さんにもう読んでいない漫画の本を処分しに行ったのですが結局320円にしかならず。コインパーキングに停めていたので駐車場代が400円・・・赤字ですなぁ(泣)
まぁ物が整理できたと言う事で納得してお次はみなとみらいのオートバックスへ。シルがなんだか水垢?まみれなので近いうちに綺麗にしようってのとリアフェンダーに鉄粉がかなり付いてきたようなので水垢とりと鉄粉とりの粘土を購入です。



そうそうオートバックスから粗品プレゼントのダイレクトメールが来ていたのでそれももらってきました。



トートバック型の保冷バックのようです。これからの時期だったら少しは役に立つだろうと思いもらってきました。

このまま家に帰るのも寂しいのでちょろっとドライブです。
お昼もまだでおなかもへっていたのでまずは手始めにおぎのぱんへ行きました。(って手始めって距離じゃないんですけどね)
ねこさんは初おぎのぱんだったのかな?



やっぱ牛乳は欠かせないでしょう!と言う事で近くのコンビニで牛乳も買って美味しくいただきました。
ただ今回はあげぱん1個では足らん!!と言う事で



あんドーナッツも購入。こちらも美味しくいただきました。
その後は道志道から三国峠・明神峠を経由して俳人さんたちが俳句読んでいるであろう場所の近くでトイレ休憩し



そのまま箱根に抜けて『道の駅 箱根峠』まで一気に走りました。



明るい時間帯にここ来るのなんて何年ぶりなんでしょうね。
ここも初めてなねこさんは柵に乗っての記念撮影。ちょっとでも風吹いたら崖の下へなのでおっかなびっくりかな?



日曜日だって事忘れていて西湘BPから134号で帰宅などと言う渋滞ルートで帰宅したので家着は20時30分とかなり遅くなりましたがいい気分転換になりました。
Posted at 2014/06/30 19:26:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年04月23日 イイね!

ショップに行くつもりがただのドライブになりました

ショップに行くつもりがただのドライブになりましたこんばんわ

今日も1日言い天気でしたね。
相変わらずのヒマ人はとあるショップにシルさん診て貰おうと出かけてきました。
ショップの開店時間が11時だったので途中で電話すれば平日だし大丈夫かな?と思って出発したわけです。
んでショップまであと10kmくらいまで来たのでコンビニに立ち寄りちょっと買い物。



からあげくん好きなんですよねぇ
手羽先味って初めてなんで買ってみました。



なぜか飛びつくねこさん。(笑)

一通りゆっくりしたのでショップ電話してみると、今日は忙しいので勘弁して欲しいとのこと・・・
んーどこも忙しいのですね。なにやら近いうちに走行会があるのでその参加車両のメンテに忙しいそうで。電話で少し話して後日また伺うことにしました。
いちおう症状伝えて
『なにか似た症状って知っていますか?』と聞いてみたところ燃料ポンプかプレッシャーレギュレータあたりが怪しいんじゃないかとのお答えでした。
まぁ、街乗り程度でしたら今のところ問題ないんですが燃ポンだと止まっちゃったら走れなくなっちゃいますからねぇ

ということで行き先がなくなっちゃったんで時間もお昼だったんでラーメンなんぞ食べて



ちょっとだけ買い物して帰ってきました。

ほんとただのドライブになっちゃいましたね。
Posted at 2014/04/23 21:17:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「とりあえず車をまともに走らせることを目標に・・・バンパーは修復できれば良いのです❗️@沙門」
何シテル?   08/30 09:09
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation