
こんばんは。
前回のブログでちょっと書きましたが大して引っ張るようなネタでもないので・・・
ちなみに車とはまったく関係なく自己満足な工作なのであまり面白くないと思います。(っていつもつまらんブログしか書きませんが・・・)
で、ダイソーで買ってきたものその1
ベルト
ダイソーで買ってきたものその2
針金
ダイソーで買ってきたものその3
グルーガンとグルースティック(名前は初めて知りましたが・・・)
しめて432円(税込み)!(笑)
まずはベルトをバラしてー
テキトーな長さに切っちゃいます
切るとほづれてきちゃうので切ったところをライターで炙ってほづれないようにしときます。
お次は針金を袋からだしまして
(最近は随分と綺麗な針金売ってるんですね!)
これまたテキトーな長さに切って丸くしてやります
まるーく形どった針金を先ほど切ったベルトに針でチクチク縫いつけます。

ここらへんで何作ってるか分った人はさすがですね。おいらのつまんないブログよく読まれてますね(笑)
この間にグルーガンにグルースティックをセットして暖めます。
ねこさんは初めて見るので興味津々です。
『なにが出来るのかニャー!』
そして瞬間接着剤であるものに仮固定します。

接着剤ついちゃうとあぶないのにねこさんはこちらにも興味津々ですね。
仮固定する相手は・・・
ねこさんのヘルメット!!
もうすでに仮固定どころかグルーガンでくっつけた後です。
以前の仕様でも固定されていたのですが形から入るおいらとしてはなんとなくこうなってたほうがヘルメットっぽいかな?って。
いちおーねこさんに試着してもらいました。
アゴ紐ついた分ちょっときつめになってしまったようですがなんとなくはそれっぽい形になったかな?
『まぁまぁ良しとしとくかにゃー!』
とねこさんが言ったかどうかは判りませんが・・・
最近はとんと走りに行くこともなく俳人からは脱して、今度はすっかり痛い子になってしまったような気がしなくもありませんが
楽しいからまっいっか!
Posted at 2015/03/10 22:17:25 | |
トラックバック(0) |
工作してみる | 日記