• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2007年06月04日 イイね!

2stエンジン

2stエンジンこんばんわ~

特に意味ないんですが、なんだか2stです。
一世代前のレーサーレプリカ系(250cc以下)のバイクでよく使われていたエンジンですねぇ~。軽量・コンパクトでハイパワーがうたい文句だったんですが、軒並み環境問題で淘汰されてしまって今や絶滅種ですよね。

って会社で
「2st3気筒ってどいつが最後だったんだっけ?」って話を聞いてちょっと気になったもんで。おいらが知ってるバイクだと
ホンダのNS400R辺りが最後かなぁ~って思ってるんですけど・・・

ちなみに2stでも結構種類あって
単気筒:モトクロッサーとか200cc以下のレプリカとかスクーターとかもそうですね。
V型2気筒:レプリカ全盛時代のエンジンですね。有名どころだと
NSR・TZR・RGVΓとかのエンジンです。
V型3気筒:なんだか知らんけど前方2気筒後方1気筒ってレイアウトのホンダのNS400R・MVXなんてバイクがこのエンジン積んでました。
V型4気筒:まぁ未だに多分健在な4stのV4と同じレイアウトですよね、多分。ヤマハRZV500とかスズキのRG500Γがこのエンジンでした。
このほかにもパラレルツイン(←これってようは並列2気筒・KHやマッハなんかは3気筒)やタンデムツイン(たしかシリンダーが前後に並んでいる)なんてエンジンもありました。

結構エンジンって種類分けするとあるんだなぁ~なんて感心しつつも久方ぶりに2stレプリカなんて乗ってみたいなぁ~なんて思いました。
全焼したNSR廃車にしないでレストアベースで取っておけば良かったなぁ~
Posted at 2007/06/04 22:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふと思う | 日記

プロフィール

「昨日とうってかわって・・・」
何シテル?   11/09 12:25
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 2021 22 23
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation