2011年02月08日
こんばんわ~
今日も会社サボって浅間台にコソ練行ってきました。
最近サボりひどいんでクビになったりして・・・(汗)
今日は事前情報でバトルジムカーナでお世話になっているR1048さんが浅間台に行ってるって聞いていたんですがいつもどうり午後到着で浅間台についてみるとすでに午前から走られていたようです。午前で帰っちゃうのかなぁ~?っておもっていたらせっかく来てくれたから午後も走るとの事で午後は一緒に練習させていただきました。
いっつも一人で練習してたんで知り合いがいるだけでなんか楽しいですね!ついついおしゃべり多くなってしまいましたが得るものもあったので良しとしましょう。
今回もポイントはブレーキ。
踏み始めるポイントはいいとしてもリリースするポイントが早すぎる(というかブレーキ踏み込んでそのあとパッてはなしちゃう)ようなのでなるべくリリースはじんわりと。
あとはサイドターンの練習です。
といってもいままでいい加減に走っていたのでなかなか直らないもんですね。これは回数重ねて根気強く直していくしかないようです。
あと外からR1048さんにみてもらたところでは
1.運転操作全体が雑(急操作と各々の操作が遅い)
もっと丁寧に操作しないとね、と。
2.いままでリアロックしていないとおもっていた採集のサイドターンのセクションはリアちゃんとロックしていたそうです。
じゃ、なんでターンできなかったのかと言うとどうやらリアロックしてるけどフロントを押さえつけていないためフロントが流れていたみたいです・・・ここでも今回のポイントのブレーキですね。どこまでいい加減な操作になってたんだろう、っておもいますがここは意識的にブレーキ残すようにすることで少し改善がみえました。
それ以外では・・・
前半のわりかしスピード乗るセクションで『ビビリミッター全開』なもんで踏んでいけてないとこかなぁ~?
ここはコースに慣れてきて自分で勝手に線引きしてしまってまだまだいけるのに底まで踏んでいけないってとこですね。練習って割り切ってスピンしようが何しようが限界探っていかないとです。
さてさて、例年になく練習に励んでますが次いけるのはいつかなぁ~(笑)
Posted at 2011/02/08 22:15:30 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記