• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

バトルジムカーナ 2011第一戦

こんばんわ~

バトルジムカーナ第1戦参加してきました。

今回はニュータイヤ投入(リアだけですが・・・)
足回りも一新(バネを変えただけですが・・・)
・・・はつきますが楽しみにしてました!

当日は天気は快晴。暑がりなおいらにとってはちょっと暑すぎるくらいのいい天気でした。

コースはちょっと短めでバトジム名物?の最後のサブロクがないコース設定でした。
久しぶりのジムカーナだったんでちゃんとできるかなぁ?って不安もありましたが。

午前中の練習走行

最初の1回目は、久しぶりなので体慣らすかな?と出て行きましたが案の上、ターンセクションは全てダメ!せっかくのスピードのせられる直線区間もまったく車速乗せられず・・・
というか突っ込みで向きかえられない→立ち上がりでアクセル踏めない→直線遅い、のいつものパターンですね(汗)
でもリアに投入したお☆様はいい感じにグリップしてくれます。というかフロントのネオバくんと違いすぎてどーしたもんだか?
そこで先輩に相談してフロントの減衰をあげてリアの減衰をめいいっぱい下げて2回目へ。
わりかし突っ込みで向きかえられるようにはなった気がするけど立ち上がりでどアンダー!やっぱりアクセル踏めずに直線遅い・・・(泣)
そしてこの走行中にサイド引いたらば・・・
『バッキーン!!』となにやら嫌な音が。
その後サイド引いたらサイドがあり円くらいに引けるじゃないですか!こりゃワイヤー切れたかな?とおもいコース出る時にサイド引いてみると一応聞いてる感じが・・・?ピットに戻って車止めると一応サイドでクルマは停止してる感じ。ワイヤーも切れて無さそう。下にもぐってリアキャリパーのぞいても何もなってないよね・・・
『左リアのワイヤー外れてる・・・』
なるほどね。そりゃ引き代変わるだろうね。
と言う事でもう走るの止めようと思ったらば、先輩が
『サイド使えないんなら使えないなりに走ればいいんじゃないの?』
『諦め早過ぎ!』
とお叱り受けちゃいました。
なもんでサイドはタイラップで外れないように固定して走行続行しましたが、そのごはサイドの効きがあまりよろしくないようで・・・(汗)

そんな感じで午前中の走行12本は終了。
サイド引けないだけでオロオロな自分が悲しいですね。

午後のバトジム

サイドは多用しなければ1回くらいは使えそうなので最後のターンまで使わないで走ることにしてバトジムに臨みます。

1回戦
以前から対戦熱望していたみんカラ友達のlushさ(FD)んと対戦。
シグナル青に変わってスタートするとお隣のlush気づいてない様子・・・
最初のターンはサイド使わないって決めてたのにサイド使うときと同じ進入しまして大きくロスしてその後もリズムはグチャグチャでしたが・・・棚ボタで勝っちゃいました。

2回戦
これまたFD乗りの常連さんと対戦

ここでも1回戦と同じように最初のターンで進入間違えた(と言うか去るのなんとやらみたいに同じ事しか出来ないようです)のわりにはあんまり差がつかなかったようで最後のターンをFDの方がミスしたらしくまたまた棚ボタで勝利

3回戦
今度は昨年最終戦でいきなりビギナークラス優勝の女性の方(ロードスター)と対戦
この方派手なことしませんが丁寧に走られて速いんですよねぇ~、なんて思っていたらあっさりブッちぎられて敗戦

なぜか3位決定戦
ここではバトジムでよく勝たれているロードスター乗りさんと対戦
負けて元々のつもりで走ったら結構いい勝負になってたみたいですが肝心なところでリア滑らせすぎて負け・・・

って感じです。

いままで一回戦&敗者復活戦で負けて終了のぱたーんが多かったから今回は満足するべきなんですかね?

ダメダメ動画は気が向いたらアップします。
Posted at 2011/04/17 23:01:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「今日は群馬のスキー場(の駐車場)にいまーす❗️朝は寒かったのに昼にはピーカンで暑すぎです😅」
何シテル?   09/27 12:22
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3456 78 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 2122 23
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation