
こんばんわ~
昨晩はエライ雨風でしたが一晩あけたら快晴(風は強かったですけど・・・)になりましたね。
車検からシルあがってきたので朝一でシートを純正からバケットへと交換しゴロゴロしていましたが、先輩(の整備している車)が冨士走るということで富士まで行ってきました!
なんか今年は冨士に走りに行かないのに見学にはいってるなぁ~
冨士について入り口のゲートで昼飯食べてるとなぜか雨降ってくるし。しまいには雹も降ってきました。
これじゃぁ、先輩達走らないかなぁ?と思っていたら先輩がやってきて気づいてくれたのでちょっとお話。
一応走るだろうから中行ってみますかということで冨士に入場です。
走行までまだ時間あるということでおいらは先輩と分かれてドリフトコースへ。
いやはややってるとは思いましたが盛況ですね。みんな元気に走り回っていてなんだか羨ましかったです。
走行時間が近づいてきたので先輩達の元にむかうとなぜかまた雨が降ってきます・・・
走行には2台きていたのですが1台は雨がやんだのこり10分くらい走行。もう1台は雨を嫌ってそのあとの走行枠で走行することに・・・
もう一台も走ったのですがなんだかエンジン不調で消化不良のようでした。
まったく知らない人達だったので遠目にみてただけでしたけどね。
16時過ぎには冨士を撤収して18時ごろに家に帰宅しました。
なんだかドタバタな日曜日となりました。
おまけ
最近ブログで見かける
『マツダロータリーエンジン・ミニカーコレクション』買ってみました。
白のFCが欲しかったんですが・・・
5箱(2625円)購入しましたが結果は・・・
SA22C(シルバー)×2
FD3S(シルバー)×2
RX-8(シルバー)
という残念な結果になりました。
しかもシルバーのみって(汗)
そういえばなぜクルマは車名でよんだり(S2000とかRX-8とか180SXとか)、型式でよんだり(S13・14・15とかSA・FC・FDとか)統一無いんですかねぇ~
なんか不思議(笑)
Posted at 2013/04/07 21:42:14 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記