
こんばんわ
9/22は牧場に練習に行ってきました。
この日は計測付き練習会ということでタイムも計ってもらえます。
ただ朝起きてタイヤ交換してからだったのでタイム計測は午後だけですけど。
またもや高速の渋滞に巻き込まれましたがなんとか11時過ぎには到着です。
タイム計測時のスペシャルコースもあったみたいですが今回もBコースで練習です。
今回も1本走行ごとに色々感じた事メモってみましたが・・・
自分で考えてもあんだけ出来ていないって事は他の人からみたらどんだけダメダメな走りしてるんでしょうね?とりあえず6本走行できました。
メモを後で読み返して復習しないとなんも意味なさないですけどね~(笑)
ただ最後から2本くらいはアクセル開ける時間を増やすこと心がけて(リアがスライドしないようには気を付けて・・・ですが)走ると多少はタイムあがるのでまだまだアクセルも開けられていないんでしょうね?あがったタイムもまだまだ勝負できるタイムなんて出ていませんが・・・(汗)
そして今回のメインイベント!
ナイトジムカーナです!!
誰が考えたのやら?申し込みが10名以下の場合はナイターはやらないそうです。
ただ今週末には今度はサーキットのナイター走行があるのでいい練習になるかな?ってかんじで申し込みました。
走れるのは通常のAコースかナイター用のコースです。
今回はナイター専用コース走ることにしました。
コース図
行って帰っての単純なコースなんですけどBコースずっと走っていたので切り替えがなかなか出来なかったです。ただ、明るいうちに3本くらいかな走れたのでミスコースはなかった・・・と思います。
暗くなってからのコース
i-podで撮影したのですがちょっと暗すぎですね。実際はもうちょっと明るくて一番奥のパイロンも目視で確認できます。
走った感想はあんがい見えるもんだねぇ~!
ただ日が落ちて路面温度が下がるからかタイヤのグリップは落ちてるような気もしますね
↑これはその場にいた人が言ってた受け売りですが・・・(笑)
これで今週末のサーキット走行もちょっとだけ不安が解消されたかなぁ~
Posted at 2013/09/24 00:06:33 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記