こんばんは。
ヒマ人生活も残すところあと1週間となりました。
最近おかんに『部屋のいらん物処分しなさい』と言われ続けていましてヒマしてるんだしいい加減やるかってことでいらないであろう梱包箱の整理してました。そのなかで見っけたものたちです。
その1
のってカンガルーではないですよ!のってカンガルーもネタになるかなぁ?っておもって下においてあるんですが(笑)見っけたのはリモコンです。何のリモコンかと言うと知るにつけているオーディオユニットのリモコンです。たぶん当時はこの車にリモコンなんか必要ないよな、と思ってお蔵入りさせたんだと思いますがいまさらリモコンついていたんだぁー!ってなんかビックリです。
その2
たぶんおいらが初めて買ったデジカメ(の箱)です。あのころはなんかカメラカメラしたボディのカメラ(でも一眼は買えなかった)が欲しくて買ったような気がします。今でもカメラの撮影知識はないんですが当時は大学時代の友人に教わった『絞りのあたいが小さいカメラ(レンズ)買えばいいんだよ』を信じて買った様なきがします。しかも買って1年もしないうちにツーリング行って背中に背負っていたカバンから落っことして無くすという失態を・・・
その3
これは上のカメラなくしたツーリングの帰り道にその足で買いに行ったと言う・・・
こっちのカメラはその後も車中泊ドライブ等で大活躍しましたがしばらく使わなくなった後久しぶりに出してみたらモード選択ダイヤルが壊れて取れてしまって使用しなくなりました。
さっき本体見つけたんで電池(単三電池駆動なんですね)入れてみたら一応電源は入るしAFも撮影も出来るみたいでした。いまさら修理なんて出来ないんだろうなぁ
ちなみにこれが壊れた後にPanasonicのコンデジでFX-33ってヤツ買ったんですけどこちらはいまだに現役で頑張ってくれてます。
一時期はカメラ撮影興味なくなってほとんど撮る事無くなっていたんですが、最近は先輩にもらったEOS Kissの初代でデジタル一眼の門叩いたところです。こっちもそうとうな年代物になってきてグリップはボロボロ、レンズマウントにはガタ出てきてるんで買い換えたいんですがなかなかカメラまでは手がまわりませんね。
と言うような片づけしてたんだか懐かしい過去を振り返っていたんだか良くわからないぐうたらな一日でした。
Posted at 2014/07/01 00:17:32 | |
トラックバック(0) |
ぐうたら | 日記