2014年11月06日
こんばんは。
いまさらですが自分のPCにデジビデの動画取り込み変換ソフト入れてみたら何とか動いたのでこの前のニュートン練の動画あげてみます。
毎度ペカレさん撮影ありがとうございます。
AM2本目
タイヤはいつものZⅡ。
サイズは前後とも235/40/17で、空気圧は前2.3、後2.8です。
路面がまだ濡れているのもありますが運転雑すぎですね。向き返してステア戻してからアクセル踏みこみゃいいものをステア切ったままでアクセル踏んでるから余計なとこで横向くし前進まない。そのくせサイドターンではまったくターンできていないと言うお粗末にも程がある走行ですね。
AM4本目
タイヤは前後ともZⅡSTAR SPEC
サイズは前が245/40/17、後が255/40/17。
空気圧は前後とも2.3。
スタートヘタクソでまずスタートしてリア喰わせるために1回アクセル抜いてます。その後の奥行くとこまではまぁまぁかなぁ?と思ってますが右に旋回してからフリーターンまでがもっと車速乗せていけないとダメなとこかも。フロントの手ごたえはばっちりだったのでまだまだコーナリング速度か突っ込みの速度が遅すぎるかもしれませんね。この後のフリーターンも回せているんだか回せてないんだか、びみょーな感じです。ここから戻って次のフリーターンまでがまた温すぎというかタイヤ任せな感じでもっともっと自分からコントロールするようなコーナリングせないけませんね。
んで最後のテクニカルは一個目のフリーターンで失敗したツケが最後まで尾を引いてグダグダなテクニカルになっちゃってます。
全体的にコーナリングは速度遅すぎ、ターンは突っ込みすぎなのかなぁ?
車もタイヤも相当良くなったのに運ちゃんがまったく適応できてないのでタイムも出るわけありませんでしたね。今年の冬で使い果たすぐらい練習しないと来年もお話にならないかも知れませーーん(汗)
Posted at 2014/11/06 21:48:26 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記