• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

2014年ビ筑最終戦に参加してきました(競技会2回目_筑波3回目)

2014年ビ筑最終戦に参加してきました(競技会2回目_筑波3回目)こんばんは。
11月16日は筑波サーキットで開催された『ビギナーズジムカーナin筑波(ビ筑)』の最終戦に参加してきました。昨年まではオフィシャルでお手伝いしていましたがシルで参加するのは今回が初めてです。
参加クラスは悩んだのですがなんとなーくNF2クラスでエントリーしてみました。
したらばなんとゼッケン1を頂いてしまい当日は結構バタバタ準備に追われてしまいました。

減衰・タイヤの空気圧は下記の通り
減衰:Fr_5段戻し、Rr_7段戻し
空気圧:Fr・Rrともに2.3

コース図はこんな感じ↓



筑波のジムカーナ場走るの久しぶりだったのでどんな感じだったかなぁ?って走った練習走行です。

練習走行



朝一で路面冷えているのもあるんでしょうがまったくグリップする感じがありませんでした。筑波ってこんなに喰わないんだっけ?っと今年はジムカの会場が変わるといっつも言っているセリフを吐いていました。最初の8の字のターンで突っ込みすぎてからもうテンポ崩して最初の360度ターンではエビゾリターン。540度ターンでは逆進入でミスコースしたのは分っていたのですが練習走行なんで最後まで走らせてもらおうと走りましたが最終セクション手前の14番不通過&15番16番逆進入とお粗末な走行になりました。

気を取り直しての本番1本目ですが・・・

本番1本目



練習走行の時喰わなかったのは路面温度のせいだったとしてもこの喰わなさ加減はなんなんだろう?って感じでした。結果みてみたらクラス内でもほぼドベ(汗)
どうしたらいいもんか本気で悩みました。他の人の走りみたり撮影してもらったビデオ何回も見直した結果・・・
とりあえずターンの立ち上がりでアクセル踏みすぎてまったく前に進んでいないのでは?あと進入で荷重移動での向き替えを積極的にできていないのでは?と言う考えに至りまして2本目はターンの立ち上がりでのアクセルの踏み方気をつけるのと旋回ではもう少しツッコミ気味にいくように心がける事としました。リアタイヤのグリップ感をどうにかしたくってテンパー積んでみたりショックの減衰イジって(Fr・Rrともに3段戻し)みたりして2本目に臨みました。

本番2本目



あいかわらず最初の8の字では突っ込みすぎてアンダー出していますが他は無難に走れたかなぁ?ってゴールするとなんとかクラス内でのベストタイムは更新できた模様。走りきったのでもうお気楽気分になってましたが走行前は何気に緊張してたり(笑)
いちお2本目のタイムで逃げ切りましてまぁ予定通りというかドボンにも何とかなりレギュラードライバーさんたちの邪魔する事無く走行終了することが出来ました。

2本目終了してなんとかホッとするケモノさんたち。



いやー今回はのんびり写真撮影する心境にもなれずほとんど写真撮る事がありませんでした。

今回走ってのZⅡ☆の具合です。



フロントタイヤ



リアタイヤ



さすがにまだインジケータも3本残ってますしまだまだ使えますね。

最後に反省走行があったので走ったのですがどうやら540度ターンのパイロン咥えたまましばらく走り続けてしまい赤旗で停められてしまいました。
けっか・・・



今回投入された新品パイロン1本だめにした模様。オフィシャルの方々にお小言喰らってしまいました。

んで今回の賞品は
ドボンでもらったカイロ(左)とじゃんけん大会で勝ち取ったうまい棒(右)あとボールペンを頂いて帰ってきました。

うーん、もちょっといい結果出せると思っていたのですがやっぱり中途半端なおいららしい中途半端な結果になってしましました。まぁ色んな方々と絡むことも出来て楽しめたので良かったということにしておきましょう!

最後に



夕日っぽく見えなくもないですが実は照明です。
ってジムカーナ参加のブログの締めなのにジムカネタではないですけどこれで締めとさせていただきます。
Posted at 2014/11/19 00:06:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年11月16日 イイね!

今日も無事帰宅しました

こんばんは。
今日はビギナーズジムカーナin筑波 2014最終戦に参加してきました。なんとか今回の最低限の目標はクリアできましたがまだまだですねー
帰りの渋滞でちと疲れたので詳細はまた明日にでも書きまーす。
Posted at 2014/11/16 22:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「たまにはMTの運転も楽しかったみたいですね❗️@Amelie(アメリ)」
何シテル?   10/20 07:48
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345 6 7 8
91011 121314 15
161718 1920 21 22
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation