
こんばんは。
昨日は夜景撮影から帰ってきて疲れて昼間っから寝てしまったので今日はなんかしようと。
まずは今月はもう走りに行く予定も無いのでシルからタイヤ取り出しました。とここでどこをどうしたのか判りませんが背中を痛めてしまいました。これがけっこう痛いのですが、シルが鳥さんの爆撃喰らっていたのでかるーく水洗車。
そういえばメンテじゃないですがやってもらいたいことがあったのでその予約に伊勢原までドライブ行く事にしました。ETCカードを忘れたようなのでオール下道で行ってみましたが大体1時間くらいですかねぇ。いちおお願いする事できたので1月25日に作業お願いして撤収。
そのまま帰るのもなんだなぁ~っと思ったのでお宮に行く事に。
宮ヶ瀬湖ですが湖面は穏やかで静かなものでした。
空見上げれば青空も綺麗でのほほーーんと出来ますね。
なんとなーく撮ってみましたがナンバー隠すのに白く塗りつぶしたら・・・
せっかくここまで来たから先輩のとこに新年の挨拶&オイル交換のお願いしてこようとヤビツ経由で先輩のお店に向かうことにしました。昼間のヤビツは明るくて走りやすいのですが対向車が来るのが分りにくかったですね。ここで最近の課題のヒールアンドトゥーの練習なんぞしながらのんびり走ります。
いつもの展望台ばっかじゃつまらないのでちょっ手前のとこで一休み。
地図でみると結構山歩き出来るんですね~
んじゃ、って山歩きはしないですけどちょっとだけ階段上がってみる。
伊勢原の市街地が遠くに見えます。
この前夜走ったときにも鹿が結構いましたが

鹿の捕獲やっているようですね。
共存共栄できればいいのですが上手くいかないものですね。
土砂が崩れたのか判りませんが木が根っこから倒れていました。
桜の木でしょうか?
幹がこんな風になっても今年の春には綺麗な花咲かせてくれるんでしょうね。
なんだか自然の強さを垣間見る事が出来ますね!
道路の脇の日陰には元旦の雪でしょうか?
まだちょっとだけ残ってたりしました。
無事伊勢原まで降りてこれたので先輩のお店に向かいます。
先輩のお店ではオイル交換お願いしましたがミッション・デフのオイルは在庫があるけどエンジンオイルの在庫がないということなので注文しといてくださいね!ってお願いしときました。今月は走らないから月末くらいでいいでしょう。
んでついでだったんでピット覗いてきました。っていつもの事ですけどね。(笑)
ねこさんのじっと見つめる先には・・・

溶接機のガン部分です。
ねこさんは見た事ないから興味津々ですね。
そして振り返ると・・・

なにやら可愛いお目目の『ケーターハムスーパーセブン』がとまってました。
ねこさんまたもや興味津々で見てます。
『エンジンはこんなのがのっかてるんだニャー』
シートに乗っかってご満悦!
な感じで先輩のお店で遊んできました。
帰り道も国道1号線を渋滞のなか3時間弱ノロノロと帰ってきましたが、車庫にシル停めてふとルーフを見るとすでに鳥さんの爆撃喰らっていました(泣)
『来週末まで置いておいたら爆撃後だらけだニャー』
とねこさんは思ったことでしょう。
となんだかぐだぐだな日曜日でした。
Posted at 2015/01/11 22:50:51 | |
トラックバック(0) |
ぐうたら | 日記