
こんばんは。
昨日は関越スポーツランドにて開催された『バトルジムカーナ』のお手伝いに行ってきました。
天気も良かったせいか一日中眠かったです。
お手伝いと言っても旗振りしてたくらいなんですけどねぇー(笑)
で、コースはトップ画像のとおりです。バトジムにしちゃー長いコースになったのかな?当日行くまでにちろっとコース図見ていましたがまったく記憶になく・・・
当日覚えたつもりだったのにミスコース連発でした(汗)
今回はタイヤ履きかえるのも面倒だなぁーって街乗りタイヤ(前:1分山のR1R、後:3分山のZⅡ)で走ってみたのですがどうやってもフロントタイヤが喰いません。ブレーキゆるーく掛けながらステア切っていくけどズザザァーってフロント逃げてから曲がっていくという。リアはしっかり喰ってくれてる感じだったんですけどねぇ。仕方ないので積みっぱなしだった本チャンタイヤに履き替えました。
あとあと、リアのグリップ感が出るかなぁっと思ってリアの車高を6mm?(スプリングシート3回転分)下げてみました。関越の路面がいいのかグリップ感が出たのかよく分らなくなりましたがとりあえず浅間台よりかはいい感じになりましたね。午前中の練習走行は7本走行できました。でも奥ポストで見ていた人に『ミスコースばっか』と怒られてしまいました。
午後はいつもどおりのバトルという事で自分のクラス以外ではボチボチお手伝いしてました。
で、バトルはというとあいも変わらずに1回戦敗退の敗者復活でも敗退と2本でしゅーりょーでした。
今回はちょっとだけシルのセッティング変えてみて変かも感じれたのでそれだけで収穫ありですかねぇ。来週もまたまた練習行く予定ですのでそこでもう一回感じつかめればいいなぁ。
Posted at 2015/04/19 21:01:36 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記