『全然ダメ!全部ダメ!!』
こんばんは。
上の一言から始まりましたがこれが今回参加した練習会最後に言われちゃった言葉です(笑)
気を取り直して・・・
一昨日になりますがFSWでaccesslineさんの練習会があったので参加してきました。チャンポン戦第2戦で酷すぎたので練習しとかないといかんなぁ?って思って急遽参加してきました。
今回は
71Rで絶賛練習中のわひこさん(MR2)、
急遽参加されたgammaさん(スプリンターGT)、
みんカラはやっていませんが
いつもご指導いただいてるS2000のペカレさん
カプチーノに乗り換えてもメッチャ速い蒼爺様
とご一緒になりました。
今回はターンの練習(突っ込みすぎない)、ブレーキの練習が出来ればいいかなぁって感じです。そうそう1本目本気でいって1日このタイムに抜かれないってのも目標にして見ました。
コースは初心者むけっぽいのですが今のおいらにとっては好都合な感じで3本パイロンの定常円から始まって2→1のシフトダウンからのターン(どうもここはグリップが正解だったみたい)、外周回りもあっての切り替えして360度ターンとおいらには課題がいっぱいでした。
最終的に12本走れたのかな?
最初は酷かったターンも最後には少しは形になってきたかも・・・?これは今回の収穫です。でももう何年ジムカーナやってるんだか分りませんがいまだにターンは出来ていません。
ブレーキに関してはもうすでになにがなにやらワカランチンです。
減速するブレーキ、コーナーリングの姿勢作りのブレーキ等々色々ありますがどれもどうすりゃいいのか分らなくなってきました。
一つ言われた事で忘れちゃならんと思ったのが
『どの操作も後手になってる(遅い)』ってことですかね。いっつも言われ続けてきてることですがいつまでたっても直せていない。練習する意味すらあるのかワカランチンです。
動画追加
2本目
12本目
Posted at 2015/04/27 23:57:05 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記