• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

へっぽこサンデードライバーのジムカーナ参戦記第6回(筑波_1回目、競技会_1回目、練習会_4回目)

へっぽこサンデードライバーのジムカーナ参戦記第6回(筑波_1回目、競技会_1回目、練習会_4回目)こんばんは。

約1年ぶりの『へっぽこサンデードライバーのジムカーナ参戦記』です。
今回は2017年JMRC関東チャンピオンシリーズ第1戦に参加してきました。

んでもって結果はと言うと・・・

WMC(ダブルミスコース)』と言うなんとも残念な結果に終わってしまいました。ねこさんは『参加費返せにゃー!』とご立腹です。が、やっちゃったもんはしゃーないやん!、と開き直った上で振り返ってみます。

前日練習会

コース図



今回は筑波での開催(パドックが狭いのではないか?)という事でフロントタイヤは本番タイヤを履きっぱなし、リアタイヤだけ現地で履き替える為に積んで行きました。
いい機会だったのでまずは前後245幅のタイヤ(F:71R、R:ZII☆)で走ってみることにしました。
朝の冷えている時だったからなのか侵入でリアが横に流れてしまいどーする事も出来ません。これはタイヤが減っているからだろうと持ってきたタイヤに交換するも状況は改善しませんでした。色々な人に話を聞いてショックの減衰イジったり(リアの減衰を12段戻しから6段戻し/フロントの減衰を6段戻しから3段っもどし)、タイヤの空気圧変えてみたり(リアのみ1.8から2.2)しましたが運転している感覚では全く変わりませんでした。

練習会走行



案外動画で見てみると運転している時に感じているほどリアに落ち着きがない感じもしませんね?
結局同クラスのトップからは4~5秒以上離されたまま練習会は終了しちゃいました。
ホテルに戻ってから何回か撮っていただいた動画見返して見ましたがどうにもいい案も浮かばなかったのでさっさと寝ることにしました。

本番

コース図



昨日の練習会とベースは同じ様な?えらいターンだらけになった様な・・・
とりあえず昨日どうにもならなかったシルはリアの車高を下げてみることにしました。あとだいぶ伸びてきてしまったサイドブレーキの引き代も調整しました。
忘れないように
車高:リアだけ5mmダウン
減衰力:フロント 3段戻し、リア12段戻し
空気圧:フロント 1.8、リア 2.2

走行順は中盤よりちょっと後ろくらいだったのでのんびり走行順を待てたのですが、走行が近づくにつれてどんどん緊張してきました。

1本目



最初のターンこそ空転させまくってましたがそれ以外ではわりかしリアもいい感じになりました、が途中でMCも言っていますがミスコース未遂してまして最後のテクニカルで侵入間違ってしまいミスコース。まぁあのまま走りきれていたとしてもダメダメタイムだったことでしょう。

2本目



1本目がミスコースだった為後のない2本目になってしまいました。
スタートして直後のターンは1本目よりもマシになったような?そのまま折り返して外周に抜け前日グダグダだった部分もまぁなんとなく抜けられ戻ってきての外周戻り。奥のポストが目に入ったら『あれ?黄旗(パイロンタッチの疑いあり)振られてるやん』そう頭で理解した途端コースが頭から吹っ飛びジ・エンドでした。

うーん気持ちが弱すぎましたね。黄旗はあくまでも『パイロンタッチの疑いあり』なだけなので気にせず走りきればいいものを。

という様な顛末でした。

今回は色々なお方と話すこともでき大変楽しかったのですが結果があれでは・・・

次回は4月12日に第2戦が浅間台スポーツランドで開催されるということなので懲りずに参加しようと思っています。
Posted at 2017/03/12 22:00:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「日陰で風吹くと気持ちいいのに・・・日向は地獄や🤬」
何シテル?   08/08 10:23
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    12 34
5 67891011
12131415161718
19 202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation