• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2017年04月28日 イイね!

GW一日目(そういやプレミアムフライデー?)

GW一日目(そういやプレミアムフライデー?)こんばんは。
一足お先にGWに入りました。そーいや今日って月末の金曜日だから俗に言う『プレミアムフライデー』ってやつなんでしょうか?

そんな今日は・・・



車のメンテしておりました。
時間余っていたので写真も久しぶりに撮りながらやってました。

まずは先日やっと交換が完了したシルのステアリングが曲がっているのを修正します。
ステアリング外すにはまずエアバッグ外さないといけないのでステアリングの左右にあるカバーを外します。そうそうエアバッグ等外すときはエアバッグが誤展開しないようにバッテリーの端子はずして10分くらい放置するのが一般的です。



カバー外すとトルクス(T30)のねじが出てくるのでこれも外します。
以前外そうとしたときはこのトルクスの頭がナメナメだったので苦労しました。



トルクスを外したら次はエアバッグとつながっているコネクタ外します。
こちらは向かって右側のエアバッグへつながっているコネクタです。



コネクタがエアバッグに固定されているので固定部から外してからコネクタ外す方が楽チンです。
左側はホーンにつながっているコネクタです。こちらもエアバッグに固定されているので先ほどと同じように作業すると楽チンです。





エアバッグを外すと見えてくるのがステアリングを固定しているナット(19mm)です。



クロスレンチなんかで回しちゃえば楽チンなんですが、ステアリングがステアリングシャフトにしっかり嵌っているのでナットを外しきる前にステアリングを引いたり押したりして嵌め合い外しておかないとスッポーンとステアリングが外れるので怪我の元になるようです。

ステアリングが外れると舵角センサがお目見えします。
舵角センサ自体はいじる事はないのですがケーブルがつながっているので変な位置でステアリング付けてしまうと断線の元になるので気をつけましょう。
シルビアの場合は中央位置から左右に2回転半くらい回るので位置が分からなくなったら左右どっちか回せるだけまわしてから2回転半戻してあげればだいたいOKなはずです。



で前々回ステアリングを組み付けたときにウインカーの自動戻りしなくなった原因が上写真の真ん中にある薄緑の部品のポッチと下写真のステアリング裏側のへこみ部分がしっかり嵌っていなかった為のようなので気をつける部分なのかもしれません。



後は逆の手順で組みつけていってしまえばOKです。
ステアリング交換には
マイナスドライバー(カバー外し用)
ラチェット+ トルクスビット + エクステンションバー
クロスレンチ
があれば十分出来ます。



次はいつ交換したかも定かでないランクスのエンジンオイルの交換です。
今回はトヨタ純正キャッスルオイル(5W30)とデンソー製のエレメントを使用しました。





シルと比べて最低地上高の高いランクスなのでジャッキアップ不要なのですが、オイルパンのドレンが車両後方についていたため少しでもオイルを抜くためにジャッキアップしてみました。



さすがはトヨタ、なのかオイルエレメントも交換しやすい位置についてますね。



オイル交換時の総走行距離。



最後にシルのタイヤ交換でよく回転方向を間違えて付けてしまうためちょっとしたイタズラしてみました。

イタズラ前



イタズラ後



さてはてなにが変わったんでしょうかね?

という感じでGW1日目は過ぎていきました。

Posted at 2017/04/28 19:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記

プロフィール

「うちのシルビアも5月頃に壊れましたよ。たまたまショップに預けてた時だったのでショップで仮補修してもらってます。予備部品がまだ出たので2個程購入しました。が、まだ未交換なのでまたいつ壊れるのやら(笑)@オデゆきぶん」
何シテル?   10/03 22:25
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234 56 78
9101112131415
16171819202122
2324 252627 28 29
30      

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation