
こんばんは。
先週になっちゃいましたがFSWのジムカーナ場で開催された『NTL練習会』に参加してきました。
FSWは今年2回目ですね。
当日は事前参加者リストに乗っていない人が参加していたりで楽しい時間を過ごすことが出来ました。当日のコースは
スタートしてすぐの360ターンもですが、案外そこまでの距離もまた微妙で1速でいけるのか2速に入れるのか。外周チックな部分をどう走るか。最後のテクニカルでいかにロスなく走るか。とお題も満載だったのかなぁ?といまさらながらに思い返しています。
そんな中で当日ベストの走り。
どうなんでしょうね?同クラスのトップから2秒は離されてしまってますからね。詰めどころは各所にあるのでしょうがまったくもって思いつかなかったです。後々色々話しているとおいらはステアリングに頼りすぎなのかなぁ?っと。もう少しリアステアというか、最近よく言われるリアを動かす、ような動きをさせられるとアクセルをもっとはやくON出来るようですがまだまだ車のコントロールが出来ていないんでしょうね?
そのときの車内動画
ついでの車載ですが・・・
一発目の360度でサイド戻せていないし(汗)
あとはやっぱりステアリング切り過ぎなのかなぁ?
そういえば今回フロントのブレーキパッドをittzから純正パッドに変えてみました。フロントロック対策だったのですが、やっぱりフロントタイヤロックさせてしまっていました。踏力に対してもブレーキの効きが甘いなぁと言う感じだったのですがもうちょっと慣れるまで使ってみるかittzと純正の合わせで試してみるか考え中です。
おまけ
喫茶わひこはお菓子がいっぱいだったようです。
そして動画撮るためのビデオがこんなに!
今回は

(わひこさんのブログから借用)
悔しいけどこれが実力の世界なのねぇ。
という事で次回はもう少し頑張らねば!
Posted at 2018/01/28 22:35:04 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記