
こんにちは。
盆休み4日目となる8月12日はさるくらスポーツランドに行ってきました。
前日までえらいいい天気だったので油断してましたが、朝目覚めるとピカピカ雷光ってるし雨はザアザア降りでチョット出掛けるのを躊躇しそうな天気でした。支度していたら雨も小降りになったのでとりあえずシルに荷物を載せてさるくらへ出発する事にします。現地に着くまでは雨が降ったりやんたりでした。現地到着後も雨が降ったりやんたりだったので今日はみんな来ないかなぁ?なんて思ってたのですが本日の参加者4人みんなきました。
午前中は特にコースは設定せずに各々好きなように走る事にしたのでおいらはチャンピオン戦の前日練習会のコースをちょとアレンジして走る事にしました。ちなみに今回はいつものスラロームはやってません。フロントタイヤは今年の本番タイヤ、リアタイヤは去年の本番タイヤで走り始めたのですがどうにもこうにもグリップさせて走らせる事が出来ません。グリップしないならしないなりの走らせ方を考えるでもいいのでしょうがとりあえず午後の走行前にはリアタイヤも今年の本番タイヤに履き替えました。
午後からは今年の地区戦のコースを設定してくれたのでそのコースを走ることにします。
またご一緒したTim.さんがぼっちタイマーを購入したと言う事でおいらもお借りしてタイムを測ってみました。SANRの優勝タイムが1分27秒との事だったので1分27秒を目標タイムに・・・としたいところですが、無理っぽいので1分30秒切りを目標タイムとしました。自分なりに考えて走ってはみましたが1分31秒から30秒くらいしかタイムは出せません。最後の走行前に色々アドバイスをもらって出したタイムがトップ画像の『1分29秒15』になります。目標は達成出来ましたがやっぱ遅いですよねぇ。現状ではこれがいっぱいいっぱいのタイムですがあと2秒なんとか詰めたいですね。出来れば10本とか走ってやっとこさ出せたタイムじゃなく2本でまとめられるようになれれば文句なしです。
動画その1(にー丸さん撮影ありがとうございます)
ベスト動画ではありませんが外からの動画があると後々見直した時に振り返り出来ていいですね。
まぁヒッドイ走行動画ですが(笑)
動画その2(ベストの車内動画です)
そうそう今回もスーパーゲストさんのでっしーさんが来てくれました。久しぶりにお会いでき車の話半分世間話が半分色々話すことが出来ました。
帰りはでっしーさんに先導してもらい、韮崎まで?下道そこから高速で帰りました。夕飯は久しぶりに『壱発ラーメン』を食べに行きました。
でっしーさん遅くまでお付き合いありがとうございました!
今回リアハブ交換して初走行でしたが異音も消えて良かったのですが、またまたトラブル発生なのです・・・。
あっち直せばこっちが壊れて、でいつになったら故障を気にせずに走れるようになるのかなぁ?
ぼっちタイマー。
なかなか使い勝手も良さそうですし買ってみてもいいかなぁって思ったりしてます。
ただネット通販苦手なのよねぇ。(笑)
Posted at 2018/08/13 20:42:58 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記