• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

チャンピオン戦に参加してきた(第5戦 ICC)

こんばんは。

6月26・27にに茨城県のICC(茨城中央サーキット)で開催されたチャンピオンシリーズ第5戦と前日練習会に参加してきました。26日は雨降らないけど27日は雨降る問予報だったので気分は落ち気味でしたが・・・

6月26日(前日練習会)

コースはそれほど複雑ではなかったのですがうまく走れた気もせずでした。ICCって少し苦手意識があったのですが。どうやら頑張るところを間違えている(いつものこと?)ようです。前戦つくばでは路面のグリップがいいのでコーナーやターンの立ち上がりでアクセルを一気に踏み込んでもリアタイやもグリップして立ち上がってくれるのですが、ICCで同じことをやるとどうもリアタイヤが空転してしまい立ち上がりが遅くなってるようです。今年から履いている052がグリップいいもんでイケてるって勘違いもあるんでしょうが・・・。

そんな遅い練習会の走行がこちら



トップが1分4秒前半なので3秒落ちってとこですかね?
色々思うところもありますが前日練習会ってことで明日に仕切り直しです。

6月27日(本番)

雨予報でしたが結局帰るまで雨は降られずに済みました。

本番はスタートしての下段にターンが設定され坂上がった先の上段はわりかしあっさり(でも苦手なおむすび有り)、ゴール前のテクニカルセクションは微妙な感じ(本番では失敗してますが・・・)ってな感じですね。

そんな本番1本目



本人はそこそこ走れたんじゃないか?(ゴール前は完全失敗してますが)って思ってゴールしましたが1分14秒3とまぁボロボロなタイムなわけでして・・・

あとで聞いたんですが中間までだったら12秒台くらいは出てもおかしくないタイムではあったようで後半が遅いんじゃないか?って言われました。

なもんで最後のテクニカルで失敗しないようにと上段でなるべくロスなく走ってみようと心掛けた2本目でしたが・・・



中間までは1本目とほぼ同じ(0.16秒遅れ)でした。後半は最終のテクカルは大きなロスはなくなったと思いますが(パイロンタッチしてますけどね)生タイムで1分13秒9と上がるには上がりましたが後半遅いことには変わらずでした。

ということで前戦ではそこそこ戦えましたが今回はケチョンケチョンにやられてしまいました。のこり2戦となりましたがもうちょっと上目指せるように頑張りますかね。
Posted at 2021/06/29 21:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「うちのシルビアも5月頃に壊れましたよ。たまたまショップに預けてた時だったのでショップで仮補修してもらってます。予備部品がまだ出たので2個程購入しました。が、まだ未交換なのでまたいつ壊れるのやら(笑)@オデゆきぶん」
何シテル?   10/03 22:25
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation