• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

浅間台走ってきました(浅間台_4回目 練習_5回目)

こんばんは。

今日はチャンピオン戦の第二戦があったのですが不参加(申し込み忘れたとも言う・・・)でしたので、こそっと浅間台に練習に行ってきました。

そもそも今年のタイヤが買えていなかったのでお試しタイヤの感触つかみに行ったってのもあります。

今年の新しいタイヤは・・・



はい、ヴァリノタイヤ(VR08GP)です。
いままで通販でタイヤ買ってましたが箱に入ってきたのは初めてです。
箱開封すると・・・



さらにタイヤがビニールでぐるぐる巻きです。(笑)

と言うことでタイヤの感触つかみに浅間台に向かうわけですが。
朝目が覚めると6時30分?あれ?4時30分に目覚まし掛けたんだけどなぁ?って思ったら午後4時30分にセットしてました!慌てて起きて準備して出かけたのは言うまでもありません。夜にある程度準備しておいて正解でした。

とりあえず浅間台には8時30分には到着できました。道空いててよかったぁ!

適当に準備して走行に備えます。本日は12~15台くらいですかねぇ。思った以上に台数いてびっくりしました。

まずは、転がしタイヤのZ3で走ってみました。
19年製のタイヤですがいかがなものでしょう?



あっちゃー!1分15秒しか出ませんでした。
052で1分9秒3だったので6秒落ちですかねぇ?

空模様も怪しかったのでさっさとタイヤ交換です。
フロント(ホイールはSSR)





外側の溝が本当に浅ミゾですね。
リア(ホイールはAVS)





とりあえず空気圧は前後2.5。
ショックの減衰はフロント:6段戻し、リア:8段戻し
(減衰は上記のまま街乗りしてました)

タイヤのグリップ感はいい感じですね。
ただフロントが切れ込んでいく感じに対してリアが滑っていく感じ(コントロールしやすいのですが)があってここら辺うまくセットできれば面白い感じになりそうですね。
結局、空気圧2.3。減衰フロント:8段戻し、リア:6段戻しが本日のベストでした。(1分10秒1)



8本走った後のタイヤはこんな感じです。



フロント



結構減ってるかな?外側のミゾはだいぶ消えかかってますね。

リア



こっちはまだ外ミゾ含め残ってる感じかなぁ?

とりあえず熱入って次走った時に感触大幅に変わらないといいなぁ。
むかーしあったんですよね。下ろしたときはすごく感触良かったのに、次使ったら全然喰わないタイヤになってたって。

おまけですが、帰りの首都高で240000kmキリ番迎えました。



あとどのくらい乗り続けられるかな?
Posted at 2022/04/25 02:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「コースはこんな感じ」
何シテル?   05/24 07:43
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 56789
101112131415 16
171819 20 2122 23
24252627282930

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation