お疲れ様です。
前週(12月24日)に身延マイスターカップをオッティで走って走り納めにしたつもりでしたが、やっぱりシルビア走らせたくなりまして、慣らしなんて言い訳付けて身延のフリーに行ってきました。
行きの高速ではほぼほぼブースト圧を掛けずに走り、身延でも数本はブースト掛けないように走って『慣らし完了!』と勝手に決めつけて結局一日いまして17本くらい走行したのかな?
朝一から車いじり(タイヤ交換ですが)に精を出す人。
コースは前週のマイスターカップのコースです。
オッティのリベンジなるか?って感じですが・・・(笑)
走ってみると前週のマイスターカップでFRな方々が松周りでリアを滑らせていた理由?がよー分かりました。日陰のせいもあるのか全然グリップしないんですね!前からこんなんだったんだっけ?って感じです。
当日1本目です。
車内動画でおそーるおそる走っていますが、グリップしない感じは伝わるかな?
ちなみにこの時のタイムは前週走ったオッティにも負けてるとかどうとか・・・
結局この日は走ればタイムが上がると言うまさにリハビリって感じですかね。
それでもベストは49秒26と48秒台は出したかったところなんですけどね。
当日ベスト 車外
当日ベスト 車内
まぁ、いつもの言い訳言うとタイヤがぁ~!!ってとこなんですけど
<左リア>
<右リア>
かつて『アドバン A052と呼ばれていたタイヤ』などと言われてましたが、腐っても052だと思うんですけどね。
そして身延のマイスターたちは↑のようなタイヤでもおいらを1秒はちぎってくるんですよねぇ(;^_^A
今回補佐しぶりにシルで走ってみましたが
・ターンが相変わらずへたっぴ(回転半径でかいし、軸もブレブレ)
・結局ベストが1速だけで走り切った時(シフト操作がへたっぴ)
・車をもっと前に進ませられていない(アクセル無駄に踏みすぎ?)
何ですかねぇ。
とりあえずあまり走れなかった2023年の走り納めはこれにて終了です。
そして帰り道に悲しい出来事が・・・
(次回ブログに続く・・・のか?)
Posted at 2024/01/05 20:42:40 | |
トラックバック(0) |
シル | 日記