• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2007年06月07日 イイね!

そーいやスポーツ系のバイクも・・・

そーいやスポーツ系のバイクも・・・こんばんわ~

ちょっと前に懐かしくって2stエンジンなんて書いてましたが、
そーいや最近中排気量のスポーツバイク(レプリカ)って無くなっちゃたんですねぇ。昔は国内4メーカーとも生産・販売(2stレプリカはホンダ・ヤマハ・スズキでしたが)してたのに・・・
昨今の事情なんですかねぇ、車でも大排気量車では少々残っていますけど(スカイライン・Z等)バイクも600cc以上だと未だにレプリカ(カウル付車)いっぱい有るんですけどね。今までNS-1→NSR→R1とカウル付いてるバイクしか乗ってこなかったんでちょっと寂しいですねぇ。ビックスクーターもいいんでしょうけどねぇ。

おいらはレプリカ全盛最後の頃の人なんでやっぱりNSR・CBR・VFR・TZR・FZR・RGVΓ・GSX-R・ZXRって車名になんだか懐かしさを感じますが普通の人が聞いてもただの記号の羅列ですよねぇ(笑)
もうレプリカ全盛って時代はこないんですかねぇ?
Posted at 2007/06/07 21:22:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年06月06日 イイね!

髪の毛うざい

こんばんわ~

最近だいぶ日中は暑くなってきましたねぇ!
もう何ヶ月も髪の毛切ってないんであっついわうっとおしいわなんですけどなんだか切りに行く気にもなりません。髪の毛も染めてたとこと地毛がもうはっきり、まるでプリンみたいになってますが(笑)

さすがに最近は前髪が口に入ったりするんでどーしよっかなぁ?って思うんですが。
まぁ本格的な夏来る前に切れればよしとしときましょうかね?
Posted at 2007/06/06 21:37:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記
2007年06月05日 イイね!

神戸プリン

神戸プリンこんばんわ~

久方ぶりの食べ物ネタです。
GWに関西行った帰りに買ってきてたんですがなかなか食べる機会も無く・・・
まずは神戸ってプリン有名だったん?って感想ですが。
お味のほうは口当たりも適度な食感がありプリンだけで食べると結構甘めで、一緒に付いてくるカラメルソースをかけるとカラメルの苦味がちょっとしたアクセントになってまた美味しいです。
ただ食い意地はってるおいらには量はちょっと物足りないなぁ~ってとこですね(笑)

また関西行った時には買ってこよ~!
Posted at 2007/06/05 23:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる? | 日記
2007年06月04日 イイね!

2stエンジン

2stエンジンこんばんわ~

特に意味ないんですが、なんだか2stです。
一世代前のレーサーレプリカ系(250cc以下)のバイクでよく使われていたエンジンですねぇ~。軽量・コンパクトでハイパワーがうたい文句だったんですが、軒並み環境問題で淘汰されてしまって今や絶滅種ですよね。

って会社で
「2st3気筒ってどいつが最後だったんだっけ?」って話を聞いてちょっと気になったもんで。おいらが知ってるバイクだと
ホンダのNS400R辺りが最後かなぁ~って思ってるんですけど・・・

ちなみに2stでも結構種類あって
単気筒:モトクロッサーとか200cc以下のレプリカとかスクーターとかもそうですね。
V型2気筒:レプリカ全盛時代のエンジンですね。有名どころだと
NSR・TZR・RGVΓとかのエンジンです。
V型3気筒:なんだか知らんけど前方2気筒後方1気筒ってレイアウトのホンダのNS400R・MVXなんてバイクがこのエンジン積んでました。
V型4気筒:まぁ未だに多分健在な4stのV4と同じレイアウトですよね、多分。ヤマハRZV500とかスズキのRG500Γがこのエンジンでした。
このほかにもパラレルツイン(←これってようは並列2気筒・KHやマッハなんかは3気筒)やタンデムツイン(たしかシリンダーが前後に並んでいる)なんてエンジンもありました。

結構エンジンって種類分けするとあるんだなぁ~なんて感心しつつも久方ぶりに2stレプリカなんて乗ってみたいなぁ~なんて思いました。
全焼したNSR廃車にしないでレストアベースで取っておけば良かったなぁ~
Posted at 2007/06/04 22:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふと思う | 日記
2007年06月03日 イイね!

今日も良い天気ですね

今日も良い天気ですねおはようございます

今日も良い天気ですねぇ~
昨日のサッカーの所為で体中あちこち痛いんですが、バイクの洗車とシルのマフラーどうにかしなくっちゃいけませんねぇ。
さてボチボチ動き出しますかねぇ(笑)
Posted at 2007/06/03 09:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記

プロフィール

「昨日とうってかわって・・・」
何シテル?   11/09 12:25
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 2021 22 23
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation