
こんにちわ
だいぶ時間経ってしましましたが、昨日参加してきた
『OSL四輪ジムか~な?!』第二戦です。
前日・前前日と筑波にいて1回家に帰りそこから桶川スポーツランドに行きました。
久しぶりだった&GW中だったので早めに出発し開門前には桶川に到着していました。
前回は禁断の7速ギア連発だったので、今回はそーならないようしないとなぁ~って思っていましたが。
とりあえず開門して入場したらさっそくタイヤ履き替えて準備です。
今回もR1Rなのですが前前日につくばを走った時にまったくグリップ感がなかった(空気圧前後とも2.0kg)ので今回はフロント:2.8kg、リア:2.7kgにしてみました。
ショックの減衰はフロント:3段戻し、リア:5段戻しです。
午前中の練習走行では、筑波よりはグリップ感がでてきましたが、あいかわらず上手く曲げてあげる事が出来ず終始アンダーな感じでした。
午後のジムカーナのコースは前回ほどではないにしろ前半は高速セクション、後半はテクニカルなセクションと分れていますが、どっちもちゃんと走りきる自信なかったりして・・・
とりあえずジムカ1本目です。
前半はいかに車速を落とさないで走れるか、とフリーターンを上手く処理できるかかなぁ?と思っていたのでフリーターンは気を付けてよくはないけどとりあえず回せた?車速乗せなきゃいけない所ではなぜかブレーキ掛けていたりしてなんだかなぁ?って感じです。
そのまま3速からのシフトダウンでの270度ターンですがあきらかにブレーキ早かったですね。2階踏んでますし(笑)
そこから島周り回った後のターン3連発は・・・
7速使わなかったからいいでしょ?くらいでしたね。
1本目
<object width="560" height="315">
</object>
結局1本目のタイムで真ん中くらい?
遅いのは分りましたがなにをどうしていいのやら・・・
とりあえず前半でなるべくタイム稼げるように走って、後半はなるべくコンパクトにターン回すくらいしか思いつかなかったんですが・・・
結局タイムはほとんど上ってませんでした。
前半中間もほとんど変わらず(トップの方たちから3秒くらい離されて)だったので後半のテクニカルで取り返すことなんて出来るはずもなく。
2本目
<object width="560" height="315">
</object>
書いちゃいませんがなんとなく悪い所は分ったような分ってないような。
今年もジムカはやめそうもないんで地道に練習しますかね?
Posted at 2013/05/03 18:51:04 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記