• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

なんか不思議な感じ

なんか不思議な感じこんばんわ〜

今日は予定もなかったので朝ハブのガタ確認した後Dラー行ってのんびり買い物(100均ですが)してました。のんびりシル運転していると携帯に知らない番号から着信が。
車止めて電話にでると、高校時代の友達からでした。今◯◯の前通ったでしょ?って。
なんでー?って聞くとシルを見かけたからとの事。会わなくなってからもう十年近く経つのになぁ〜って思ったら、シルビアであのナンバーだからね!って。覚えやすいナンバーとは言え覚えていてくれたのも嬉しかったです。
なんだか最近は昔の馴染みに声掛けられますね〜
おいらの事覚えていてくれてありがとう!
Posted at 2013/10/19 17:45:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふと思う | 日記
2013年10月19日 イイね!

リアガタ確認してみました

リアガタ確認してみました先週みつけたリアのガタ確認してみました。
といってもリアジャッキアップしてタイヤゆすってみただけですけど・・・(笑)

ジャッキアップしてタイヤゆすってみました。



やっぱりガタ出ているようです。
もしかしてブレーキローターに異物でも噛んでいたら・・・
なぁーんて思ってリア周りばらしてみました。



まずはブレーキキャリパー外して



あんがいキャリパーも痛んでますかねぇ?



トルクメンバー(リアキャリパーついてるブラケット)はずしてブレーキローター外します。



ここでハブボルトもってゆすってみると・・・



ハブとベアリングとのところでガタ出ているみたいです。

こりゃやっぱり修理かなぁ?
ということであまり行きたくないDラーに行ってきま~す。
もし交換だとするとハブボルトもなんだよなぁ~
左右ハブ&ベアリング交換とかでいくらくらいするんだろう?
Posted at 2013/10/19 11:39:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | シル | 日記
2013年10月17日 イイね!

そういやオイル交換も

そういやオイル交換もこんばんわ~

カナ戦の帰り道先輩のお店に寄ってオイル交換してきました。
前回交換から何キロ走ったのかは不明。
まざ前回が7月みたいだし仙台行ったりあちこち走り回ったからいい頃合なんじゃないかな?
そーいやプラグもレーシングプラグなんぞ入れちゃったからそろそろ交換時なのかなぁ?

さて今週も後1日。頑張っていきますかね?
Posted at 2013/10/17 22:58:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | シル | 日記
2013年10月15日 イイね!

とうとう・・・

シルもとうとう廃車です。


























・・・というのは冗談ですが(汗)
昨日タイヤ交換していましてみん友さんのmotokiさんがブレーキホースが!ってブログであげていたので確認してみました。ブレーキホースは大丈夫そうだったんですけど、ジャッキアップしてタイヤゆすると右リアだけガタがでてました。ホイールスペーサのせいかと外してみましたがやはりガタでてます。実はこんなもんなのかなぁ~?と左右フロントと左リア確認しましたがやはりガタはなしです。タイヤゆするとタイヤ(ホイール)が動くのと同じようにブレーキローターも動いているんですが・・・
実はブレーキローターとハブの間に異物噛み込んでだったらいいんですけど未確認です。
修理になるんだったらせめてリアの左右は交換したいところですね。
ちと予定考え直さないと~!
Posted at 2013/10/15 19:21:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | シル | 日記
2013年10月13日 イイね!

JMRC神奈川ジムカーナシリーズ第4戦参加してきました

こんばんわ~

10月13日はFSWで行われたJMRC神奈川ジムカーナシリーズ第4戦に参加してきました。
結果は17/17位といつものドベに落ち着いてしまいました。

1本目 1分12秒306
それほど深くは考えずに完熟で歩いたイメージで走っていたのですが、同じクラスのペカレさんに突っ込みすぎと言われました。そういえばたしかにと思う節もあり、またアクセルの踏み方も荒すぎてまともに走れていないので2本目修正できるようにイメージだけは作ってみて・・・
あとはミスコースしかけて大幅にタイムはロスしているのでそれがなくなればどうなるか?

2本目 1分4秒090
突っ込みすぎていたところはだいぶ修正でき、立ち上がりではアクセルを早く踏めるようになっていたとは思うのですがやはりダントツのビリッケツ(汗)
まぁまたもやミスコースしかけたりテクニカルでターンミスったりしてますが上位陣に近づける気配もあったもんじゃありません。

反省走行 1分2秒8○○
本番2本目よりさらに突っ込み抑えて走ったつもり。ミスコースもなく、最後のテクニカルもよくもなく悪くもなくでまとめたつもり。でもこれでも本番2本目でくらべたらやっぱりビリッケツタイム。

ちゃんと考えてそのとうりにはしれれば「それなりにタイム縮めることできましたがそれでも公式戦で戦えるタイムではないですね。まだまだ練習が必要ですね~

とりあえずでっしーさんがビデオ撮っていてくれたのであげておきます。
でっしーさん撮影ありがとうございます。

Posted at 2013/10/15 21:22:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「へー、こんなイベントやってたんですね❗️娘さん起案って事は娘さんも好きなの⁉️@やぬすぃ」
何シテル?   09/14 16:14
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
678 910 11 12
1314 1516 1718 19
2021 22232425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation