• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

赤鬼さん再登場

赤鬼さん再登場こんばんは。
今日は筑波サーキットに行ってきました。
お日様燦燦だったのに日焼け止めもせずいたのでやっぱりと言うか顔と腕が赤鬼さん状態です(汗)

行って来ましたが・・・
朝一の給油にてカード忘れる事に気づき、そして高速上がったとたんにトラックの炎上に遭遇しその先では車が事故ってる。高速降りれば雨降ってるしでなんだかなぁ?なでだしでした。

ケモノさんたちも今日は傘の下?



筑波ではZummyさんとこのイベントのオマケでコース1000早朝20分走行枠の混ぜてもらって走行してきたのですが・・・走行10分ぐらいでブレーキがお亡くなり(エアを噛んだのかブレーキフカフカ)になり走行はそこでやめました。うーん残念。走行時間は雨もやんでそこそこ走りやすい状態だったんですけどね。

3時間耐久レースをくびったけで観戦するねこさん



走行後は3時間耐久レースみたり明日のビ筑の前日練習会見ながら写真撮影の練習したりして16時頃まで筑波で過ごしてそこから帰宅しました。

せっかく写真練習してきたのでちょっとだけ載せてみますが何以下問題あれば言ってください。写真は消しますので。

















なかなか上手く取ること出来ませんねー
車と一緒でもっともっと修行しないといけませんね。

それでは本日ご一緒しました皆様ありがとうございました!
明日ビ筑に参加される方々は頑張ってくださいね。おいらは家の近所フラフラしていますので(笑)
Posted at 2014/07/12 22:49:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年07月11日 イイね!

5日経ちました。

こんばんは。
ヒマ人からぐうたらダメ社会人にクラスチェンジして一週間(稼働5日間)経ちました。
まっいきなりの即戦力とは期待されてはいないようでわりかしのんびりな定時あがりの5日間でした。寝たい時に寝て出掛けたい時に出掛けると言ったワガママし放題な生活から規則正しい生活への移行で夜には眠くて眠くて10時前には眠りについて夜中に慌てて起きて風呂入る毎日にもなっていますが。(笑)
明日・明後日はお休みなのでのんびりな2日間満喫させていただきまーす!
みなさんどんな週末おくられるのかな?
Posted at 2014/07/11 21:10:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ふと思う | 日記
2014年07月07日 イイね!

社会復帰?

こんばんは。
本日新職場に初出社してきました。
今日は10時出社だったのでのんびりに7時30分過ぎに家を出ましたが明日からは9時から始業なので6時30分から遅くても7時くらいには家出ないといけなさそうです。電車通勤なので30分くらいは余裕みて出社するのはいつものことです。
まだ一日居ただけなので職場の雰囲気はよくは分かりませんがまずまずいい雰囲気な感じなのでひと安心です。やっぱ雰囲気悪いと辛いですからね。まぁ今週は猶予期間になりそうなのでリハビリがてらのんびりやります。
ってかもうすでにネムネムでーす。
Posted at 2014/07/07 21:54:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記
2014年07月06日 イイね!

ヒマ人の日常_その23

こんばんは。
とうとう『ヒマ人の日常』シリーズも最終回です。
思えば4月頭から3ヶ月ちょっと。1年の1/4をヒマ人生活しちゃってたんですね。いやー長かった。
明日っからはまた会社勤めに戻ることになります。
慣れるまでは色々あるかと思いますが無理せず頑張っていきます。
ヒマ人の日常シリーズは再開しないようにしないとね(笑)
久しぶりに、
『みなさん明日から一週間頑張りましょう!』
ではー!
Posted at 2014/07/06 22:28:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記
2014年07月05日 イイね!

ISDC練習会1回目(練習会14回目_筑波2回目)

ISDC練習会1回目(練習会14回目_筑波2回目)こんにちは。
昨日(7/5)は筑波サーキットのジムカーナ場で行われた『ISDCジムカーナ練習会』に行ってきました。参加したのは1年ぶりくらいかな?今回も練習の合間にお手伝いもちょろっとさせてもらいました。

ちなみにトップの写真はみん友さんのひろにゃんさんの車両に乗っている人形さん(ライオンさんらしいです)とうちのケモノさんたちの記念撮影写真です。

さて本題に戻りまして。
朝出発時から小雨が降ったりやんだりといまいちはっきりしない天気でしたが到着してみれば雨もやみ路面もドライな感じでした。今回タイヤはZⅡ(前後とも235/45/17)を履いて行ったので荷物おろして受付済ませてゼッケンつければだいたい準備は完了とちょっとだけ楽できました。

今回のお手伝いは計時のお手伝いでほぼ全自動で計測行ってくれるんですがちょっとだけPCでの操作が必要との事だったんで走行走行の合間でお手伝いさせていただきました。

ケモノさん達も仲良くお手伝い!


本日のコースです。


今回の練習項目としては相変わらず出来ないコーナーでの向き変えの意識の徹底とサイドターン時の突っ込みすぎの修正、としました。

・抜き変えに関してはサイド使わないところは意識的にブレーキ残しつつステアを切って・・・と本来ならば無意識でやれればいいものの意識しても上手く出来ないので意識的にやりました。
・サイドターンに関しては5番パイロンの2回目と9番パイロンのサイドターンで突っ込み過ぎないように意識しました。

今回のベスト走行



ゼブさん動画撮影ありがとうございます。

これみるとやっぱり立ち上がり時に向き変わってませんね。
あとラインどりがいつものごとくパイロンに真っ直ぐ向かいすぎるので曲がるのに苦しくなってスピード落ちすぎているのかな?コーナーにもよりけりなんでしょうが
・車速を落とさないようにもうちょっと大きく入るところ、
・車速は完全に落としていいから小さく回るところ
ってもっと意識しないとダメなような気がします。
あとどうしてもブレーキが早すぎるのかブレーキあまっちゃってます。これはシルの制動距離・性能が全然つかめていないのかなぁ?
サイドターンもやっぱり突っ込みすぎですね。もっと車速落とさないといけないのに落としきれていないからパイロンからエライ遠いところでターンしてました。本人はもっと近く回っているつもりだったんですけどね。

ちなみにトップタイムはラジアルタイヤのロードスターの方で57秒フラットくらいだったかな。それに対しておいらは1分フラット。まだまだ修行が足りませんでした。

そうそう今回午前の途中から雨が降りだして路面もウェットになってしまいました。普段ならば滑る路面でもグリップさせてーとかなんとか言っていましたが今回は新境地を開拓してみようと言う事で
『ドリフト』の練習してみました。
とは言っても10年位前に1回ドリフト練習会に行ったきりなのでなにがドリフトでどうやってやるかも分りません。おいらもいっつもドリフトは出来ませんといってるのはリアタイヤが滑ったらコントロールできないってのもあるんですがこういうことです。
なのでとりあえず曲がる時にはサイド引いてみて練習してみましたが・・・
いや~難しいですね。1コーナー限定で考えても1回もまともに出来ませんでした。コース流しっぱなしでつなげてみたいなぁなんてアマアマでした(笑)結局午前・お昼休み・午後で4本くらい練習してみました。
でもこっちも後々考えてみるとライン取りいかんではもうちょっとまともに出来たのではないか?とか、結構楽しいのね!このまま路線変更しちゃおうかな?とかって一瞬思いました。
ジムカの練習会なのにどヘタなドリフト練習させていただき文句言わなかった主催者さんありがとうございました。

さて次はいつ走れるかな?
Posted at 2014/07/06 15:17:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「さぁ、明日はバトルジムカーナの最終戦です❗️参加者の皆さんいい走り期待してまーす‼️」
何シテル?   11/07 22:09
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 23 4 5
6 78910 11 12
13 1415 16 1718 19
202122232425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation