• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

すっかり忘れてました。

こんばんはー
毎日眠気と格闘中です。
月末くらいから少しは忙しくなるようなのでそれまでには休みボケ直しとかなくっちゃ!って思ってます。
年明けからなんか忘れてるなーって思い続けてたのですがやっとなんだったか思いつきました。
JAF(ライセンス)の更新忘れてました。近年一年に一回位しか使わないライセンス。そりゃ更新も忘れますがな。もう平日行く事は出来ないから今年もネットで更新かなぁ?
Posted at 2015/01/13 21:35:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | どーしましょ | 日記
2015年01月11日 イイね!

ヒマなものでドライブでも

ヒマなものでドライブでもこんばんは。
昨日は夜景撮影から帰ってきて疲れて昼間っから寝てしまったので今日はなんかしようと。
まずは今月はもう走りに行く予定も無いのでシルからタイヤ取り出しました。とここでどこをどうしたのか判りませんが背中を痛めてしまいました。これがけっこう痛いのですが、シルが鳥さんの爆撃喰らっていたのでかるーく水洗車。

そういえばメンテじゃないですがやってもらいたいことがあったのでその予約に伊勢原までドライブ行く事にしました。ETCカードを忘れたようなのでオール下道で行ってみましたが大体1時間くらいですかねぇ。いちおお願いする事できたので1月25日に作業お願いして撤収。
そのまま帰るのもなんだなぁ~っと思ったのでお宮に行く事に。

宮ヶ瀬湖ですが湖面は穏やかで静かなものでした。


空見上げれば青空も綺麗でのほほーーんと出来ますね。


なんとなーく撮ってみましたがナンバー隠すのに白く塗りつぶしたら・・・


せっかくここまで来たから先輩のとこに新年の挨拶&オイル交換のお願いしてこようとヤビツ経由で先輩のお店に向かうことにしました。昼間のヤビツは明るくて走りやすいのですが対向車が来るのが分りにくかったですね。ここで最近の課題のヒールアンドトゥーの練習なんぞしながらのんびり走ります。

いつもの展望台ばっかじゃつまらないのでちょっ手前のとこで一休み。


地図でみると結構山歩き出来るんですね~


んじゃ、って山歩きはしないですけどちょっとだけ階段上がってみる。


伊勢原の市街地が遠くに見えます。


この前夜走ったときにも鹿が結構いましたが

鹿の捕獲やっているようですね。
共存共栄できればいいのですが上手くいかないものですね。

土砂が崩れたのか判りませんが木が根っこから倒れていました。


桜の木でしょうか?
幹がこんな風になっても今年の春には綺麗な花咲かせてくれるんでしょうね。
なんだか自然の強さを垣間見る事が出来ますね!


道路の脇の日陰には元旦の雪でしょうか?
まだちょっとだけ残ってたりしました。


無事伊勢原まで降りてこれたので先輩のお店に向かいます。
先輩のお店ではオイル交換お願いしましたがミッション・デフのオイルは在庫があるけどエンジンオイルの在庫がないということなので注文しといてくださいね!ってお願いしときました。今月は走らないから月末くらいでいいでしょう。

んでついでだったんでピット覗いてきました。っていつもの事ですけどね。(笑)
ねこさんのじっと見つめる先には・・・

溶接機のガン部分です。
ねこさんは見た事ないから興味津々ですね。
そして振り返ると・・・

なにやら可愛いお目目の『ケーターハムスーパーセブン』がとまってました。

ねこさんまたもや興味津々で見てます。


『エンジンはこんなのがのっかてるんだニャー』


シートに乗っかってご満悦!


な感じで先輩のお店で遊んできました。

帰り道も国道1号線を渋滞のなか3時間弱ノロノロと帰ってきましたが、車庫にシル停めてふとルーフを見るとすでに鳥さんの爆撃喰らっていました(泣)

『来週末まで置いておいたら爆撃後だらけだニャー』
とねこさんは思ったことでしょう。

となんだかぐだぐだな日曜日でした。
Posted at 2015/01/11 22:50:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記
2015年01月10日 イイね!

夜景を撮りにいく_その3

夜景を撮りにいく_その3こんにちは。

トップ画像は昨日のドライブの戦利品です。
ブラウン君×1、コニーちゃん×2ってとこです。

ってーー、ドライブには確かに行きましたがいちおメインは写真撮影ですから(笑)


今回はまずは大黒埠頭に行ってみました。
ブラブラ徘徊する事30分くらい。ランドマークタワーやらマリンタワーが綺麗に見えるところ見つけたので何枚か撮影してみたのですが・・・

ほとんどボケボケ・ブレブレでここに載せられるような写真が・・・



その中でもましに撮れているであろうベイブリッジの写真です。

この後埠頭に閉じ込められかけて30分くらいあちこちさ迷い歩く事になりましたがなんとか脱出に成功してお次の千鳥町に向かいます。
千鳥町は前々回夜景撮りに来てなんとなく悔いの残る写真ばっかだったので再度挑戦です!

いつもの工場の夜景。



なんとなく撮ったであろう写真ですがこれはこれで面白いかなぁ?
電灯でまわりちょっとだけ照らされてる感じがちょっと好きかも。



たまには捻りいれてみて工場ではなく手前の遮断機にピント合わせてみました。
わりかし好きな写真ですね。



もいっちょ、今度はブロック塀にピント合わせてみましたがブロック塀が暗すぎて右の物体(ブロック塀ね)がなんなんだかよく分らない写真になってしまいましたね。



これが前々回悔いの残った線路と工場の夜景なのですが・・・



なんか工夫が足りませんね?

電柱にピント合わせて空撮ってみたつもりだったんですけど・・・



電柱のピントはボケボケだし露出もちょっと明るすぎましたね。

もういっちょ工場と星空撮ってみました。



こっちの方が露出はいいですがやっぱりなんか物足りませんねぇ

こっからは浮島町のあたりになります。

いつものパターン。
う~ん、ワンパターンで捻りがないですねぇ。
気に入った撮りかたっちゃぁ撮り方なんですけどね。



中央の建造物がなんとなくロケットみたいにみえませんか?



いつもの蒸気吹き上げてる煙突の写真です。
実際はこんな感じではないんですが蒸気のユラユラ感が好きなんですよね。



ここから海ほたる。
今回は千葉側の工場夜景ポイント探ってみるって感じでドライブに出てみたので行かないわけには行きませんよね?

海ほたるから木更津(千葉側)撮ってみました。
なんて事ない写真ですが道路ってあまり撮ってないので結構新鮮だったりして。
でもなんか物足りませんね?



手すりにピント合わせてみました。
後の光源がもちょっと大きく写るのであれば面白い写真になると思うのですがちと小さすぎですね。



海ほたるの屋上デッキのテントみたいになってる屋根と夜空。
ちょっと明るすぎですね。



多分海ほたるから横浜・川崎側撮っているはず。
手前のオブジェにピント合わせて光源ボケるように撮ってみましたがこれもイマイチな感じがしますね。



袖ヶ浦の駅舎は改装中なんでしょうか?
なんとなく面白そうだったので寄り道して撮ってみましたがこれまたイマイチ。



国道16号走っていてちと横道にそれたところの鉄塔です。



鉄塔が建っている下の道路も撮ってみました。
なかなか思ったようには取れていませんがこういう写真も面白いですね!



これまたちょろっと横道にそれて撮った写真です。



今回はこんなもんでしょうか?
写真はいっぱい撮影したのに使える写真が少なかったですね。
1つの理由はマニュアルフォーカスさせた時暗いせいもあるのですがピントが全然合ってないんですよねー
2つ目は今使っている三脚がデジビデ用のやっすイやつなのでガタが大きいんですよね。夜景のように長秒露光する場合はしっかりした三脚が必要なのは分っているつもりですがなかなかカメラ機材までは予算が間に合ってません。

う~ん写真て難しい!
次回はいつ行こっかなぁ?
Posted at 2015/01/10 14:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんとなく撮ってみる | 日記
2015年01月09日 イイね!

週末ですねー!

こんばんは。
仕事始め後の初の週末ですねー
何にでも初ってつけりゃいいもんでもありませんが(笑)
なんとなく気分がいいので今夜はドライブ行ってこようかと思ってます。久しぶりにのんびり夜景探しながら『ランクス』でドライブっす!
いい景色見つかるかなぁ〜?

ではではみなさんよい週末を!
Posted at 2015/01/09 21:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記
2015年01月08日 イイね!

ねこさんへお届けもの

こんばんは。
昨日仕事から帰ってくるとねこさん宛てになにやら荷物が届いていました。
ねこさんは『ワクワク』しながら開封を待っていたようです。

『なにが入ってるのかにゃぁー!』



封を切って中身を取り出すと、プチプチに包まれた何かが出てきました。
『にゃんだこれにゃー?』



プチプチから取り出してみると
『これにゃー・・・!』



はい、ねこさんの新しいかぶりものでした。



『未年だけにひつじさんだにゃー!』
『もこもこで温かいにゃー』

と喜んでいたようです。

新年早々ねこさんは贈り物貰えていいなぁー、と思っていたおいらでした。
Posted at 2015/01/08 21:21:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | もらいもん | 日記

プロフィール

「@KATO+ さん、お疲れ様でした。結果が出て良かったですね❗️ブラック写真芋じいに送ってね‼️」
何シテル?   09/29 12:40
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
1112 1314 1516 17
181920 21222324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation