• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2015年01月07日 イイね!

2015仕事初め

こんばんは。
先日走り初めしてきましたが今度は仕事初めです。
職場としては昨日に仕事初めとなっていましたが有休使ってサボっていたおいらは今日が仕事初めとなりました。まぁ仕事初めと言っても急ぎの仕事があるわけでもなく(会社の課題はありますが)のーんびりとした仕事初めでした。
今週は3日行けばお休みになるのでぼちぼちやっていきますかね?
Posted at 2015/01/07 21:25:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記
2015年01月05日 イイね!

牧場フリー走行(練習会2回目_浅間台1回目)

牧場フリー走行(練習会2回目_浅間台1回目)今年2回目のジムカ練習に行ってきました。
場所はいつもの牧場です。

朝一から行ったのですが寒いのなんのって・・・
ケモノさんたちもシルから出たくなさそうです。(笑)



前日もNTLさんの練習会に行ってましたがタイヤの減り具合は・・・

フロントタイヤ

インジケーターの3本目が消えかけぐらいかなぁ?

リアタイヤ

インジケーターの2本目が消えかけ?

という事なので朝一からは街乗りようにフロントで使っているZⅡ(☆なし)235で走ってみる事にしました。って前日に『本番タイヤで練習しなきゃあかんよー!』って言われたばかりですが・・・

コースは『Cコース』走ることとしました。


理由は前日言われた
・ターンの時突っ込みすぎ
・メリハリのある運転
・パイロンに寄せて走る
がうまーく練習できるんじゃないかなぁ?って思ったから。

本日ご一緒した人達

学生時代のバイト仲間


HALさんはSWで午後から登場


こちらも午後から登場のgammaさん


その他にも午前中はむかーしおいらがジムカ始めた頃にテクチャレって練習会があったのですがそこで講師をされていた方にあったり、某ショップの社長さんがきてたりと人数は少なかった(午前5台、午後7台?)でしたが色々なメンツがいらっしゃってました。

午前中はしっかりブレーキ掛ける事、ターンの進入では減速しっかりする事を心がけて練習してました。リアタイヤが235のZⅡの時とZⅡ☆とでタイム計ってもらいましたがほとんど変わらず?
うーんタイヤでタイム変わんないって・・・?
ただZⅡ☆で走った時には妙に滑ってたので走行後にタイヤの空気圧計ってみたら2.6くらい入ってました!走行前に2.3にあわせたはずなのですがねぇ。空気圧2.3にあわせてみたら運転はしやすくなってました。

午前中の走行



午後も練習内容は変えずに練習しようと思ったのですが3本くらい一気に走ったら腕がだるくなったのでしばらく写真とって遊んでました。まぁ空いていていつでも走れるからこんな事出来るんですが(笑)

タイヤとシル


くつろぐケモノさん


タイヤに寄りかかっているブラウン。

何を思っているんでしょう?

シルフロントから

傷だらけですね

シルリアまわり


ステアリングに乗ってるねこさん

運転イメージでも膨らましているのか?それとも遊んでるだけでしょうか?

ボケシル

面白く撮れるかなぁ?って思いましたが全然でした(汗)

午後は疲れが出たのかなかなか腕のだるさも取れなくって走れば走るほどどつぼにはまってました。
ターンは突っ込みすぎるは、ひいたサイド戻し忘れるはそれでも感覚掴みたくって休み休み走ってましたよ。わりかしターンの時にパイロンから離れずにターンできる時もあったので突込みは多少改善されたかもしれません。でもまだまだ2回に1回以上の確率で失敗するのでもっと意識付けしていかないと修正は難しそうです。

走行本数はたぶん午前10本くらい午後は12~4本くらいかな。

午後の走行



最後に年末の走りと比べてみようかな?って『Bコース』走ってみました。
ビデオでタイム計ってみたら2秒ぐらい速くなっていたので『やったー!』って思っていたのですが、よくよく見てみるとミスコースしてました。しかもショートカット2回も(泣)
なもんであんまり進歩してないのかもしれませんね?

最後のBコース走行(ミスコース)



片づけをしていたらやっぱりネタを提供してくれるうちのシルさんです。
タイヤ交換中に『ガソリン臭いなー』って思っていたのですが以前(そーいや去年の今頃だったなぁ)と同じ場所から液体がダラダラと垂れていました。



地面に垂れてる液体

やっぱちゃんと原因掴んどかないとまずいかなぁ?

タイヤの減り具合は

フロントタイヤ

まだかろうじて3本目が残ってる状態?

リアタイヤ

午前中使わなかったからか、走りが温すぎるのか朝とあんまり変わってませんね。

片づけしてたら一番最後になちゃいましたが1日練習できてよかったです。
まだまだ指摘されたアドバイスは吸収できていませんがね。

最後にシルのガラスに映った景色で締めとしたいと思います。
ご一緒された方々お疲れさまでしたぁー!

Posted at 2015/01/06 21:28:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年01月05日 イイね!

さすがに疲れました。

こんばんは。
正月休みも明日で終わりです。長い休みだったのですが振り返るとあっ!っと言う間でした。
遊び呆けたのでさすがに疲れました。
明日はなるべく家でゴロゴロして仕事始めに備えたいですね。

あー会社の課題なんも手をつけてないやー!!(汗)
なるようになるさ。
Posted at 2015/01/05 22:17:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記
2015年01月04日 イイね!

NTL練習会(練習会1回目_FSW_1回目)

こんばんは。
今日が2015年の走り初めということでNTLさんの練習会に行ってきました。
天気は1日晴れだったのですが行き帰りの道の所々が凍っていたり雪が残っていて怖いのなんのって!とりあえずビクビクしながらも無事たどり着け帰宅できたの良しとします。

今日はS2000のペカレさん、S15のOさん、昨年カプチーノに乗り換えたM様、S15のFさんとご一緒し色々アドバイスいただくことが出来ました。リア掻きとしては結構豪勢なメンツとご一緒だったんですね(汗)

今日のコース図



左側のAコースを午前午後合わせて8本走行しました。
おいらの走行自体はいつもどうりのダメダメ。
だいたい1分10秒前後で速い遅いが分かれた感じでM様、Fさんは1分6秒台と(リア掻きとしては)とてつもないタイム出されていました。ちなみにおいらは1分10秒台中くらい。

走りは言い訳無しなので今回頂いたアドバイスを書いときます。
1.スタートから遅い。もっと回転数上げてスタートしないとダメ。
2.走りにメリハリが無さ過ぎ。特にブレーキがダメ。運転自体にもリズムが無い。一つ一つの操作をしっかり終わらせてから次の操作に入る事。
3.突っ込みすぎ。特にターンに入る前のブレーキが減速し切れていないのでターンの旋回半径がおっきくなってパイロンから離れたところを回っている。2と被りますがもっとしっかり減速する事。
4.パイロンから遠いとこ走りすぎ。これは以前から色々な人に言われ続けていましたが車速乗れば離れたって構わないだろうっておいらは思っていたのですがさすがに離れすぎみたいです。基本もっとパイロンそばを最短距離で走るように心がける事。
5.加速体制に入ったらアクセルでコントロールしようとしてはダメ。おいらパイロン立ち上がって行く時にどうしてもリアが滑る感じがするとアクセルでコントロールしようとしちゃうのですが1回アクセル開けたなら戻した踏んだでコントロールしてはダメ。これも2と被りますがメリハリつけて一つ一つの操作をしっかり終わらせること。滑ったらどうしようじゃなくて滑るもんだ!くらいの気持ちで走る。
以下はメンタルになりますが
6.これだったらどんな状況でも絶対できるって得意なものを作ること。
7.ミスゼロは出来ないかもしれないけど、ひとつひとつ取りこぼしの無いように心がけて走ること。一つのコーナーで0.1秒失っても10個続けばあっという間に1秒失う事を心がけて走る事。

まだまだアドバイスもらいましたがこんなもんで。

↓上記のアドバイスを心がけて走った走行です。

PM7本目



PM8本目



なかなかすぐには上手く走れませんね。走りはダメダメなんで何も無いです。
教わったアドバイスの他にも昔の話やシルビアのあれこれ聞けたのでほんと為になりました。

教わった事は書き残したので忘れないうちに練習しとかなきゃ!
Posted at 2015/01/04 23:41:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年01月03日 イイね!

1月3日

こんばんはー
今日も日がな一日家でゴロゴロな1日でした。
買い物いこうと思いましたが思うだけ。インドア派のおいらの休日はこんなもんですなー

そうそうNTLさんから返信来ていて参加OKとの事なので明日はFSWに走り始め行ってきまーす!ま、30日に走り納め行ったままなので準備は何もありませんが。ご一緒するお方々がいらっしゃったらよろしくお願いしまーす。
Posted at 2015/01/03 21:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記

プロフィール

「@KATO+ さん、お疲れ様でした。結果が出て良かったですね❗️ブラック写真芋じいに送ってね‼️」
何シテル?   09/29 12:40
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
1112 1314 1516 17
181920 21222324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation