
こんばんは。
昨日の土曜日は翌日に控えた甲信最終戦に備え『まさきむさん』がさるくらで練習するよー!って告知してくれていたので参加することに。そのために先週車高調も交換したし。
前日の金曜の夜は普通に雨降っていたので雨が残らないといいなぁと思っていましたが翌日起きてみれば雨はすっかりあがってました。AM3:30に起床しAM4:30には出発。眠気と戦いながら飯田に着いたのがAM8:30頃かな?いつものローソンで朝食&昼飯買いこんですこーし寝てるかな?と寝たものの周りが騒がしくてあまり寝付けず。時計と睨めっこすること30分くらいかな?AM:9:30すぎても誰一人としてやってこない?これはもしや!と思いましたがだれの連絡先も知らず、こんな時のためにもってきたi-pod。(いまだにガラケーからのみんカラ閲覧は出来ていません)
みんカラ覗いてみると衝撃の事実が!!
さるくらへの道が崩落したため本日の練習は不可です!!
な・な・なんですとぉーー!
4時間も掛けてやってきたのに。衝撃の事実を知ったその瞬間にやってくるS2000。にー丸さんでした。遠くから来る人も居るだろうとのご配慮から様子を見に来てくださったとの事。その後UZ3さんもいらっしゃり、主催者まさきむさんのやってきました。まさきむさんネチネチと愚痴を言って申し訳ありませんでした。最後にTim.さんがいらっしゃったところでにー丸さんのご案内でスイーツオフを行うことになりました。途中景色の素晴らしく良いワインディングも満喫させてもらいスイーツオフの会場へ。
道の駅の隣にありお土産が帰るスペースの脇に食べるスペースが設けてあり席数は少ないものの落ち着いて食べられる感じでした。
お店の入り口のメニュー
にー丸さん曰く、どうやら季節限定のモンブランがお薦めとの事でみんなモンブランを頼んでいました。やってきたモンブラン。
おっきいにゃー、とはねこさんの弁。
モンブランの下にはクッキー?みたいなのも入ってるにゃ!
いっこ食べれば結構満腹になるにゃー、と申しておりました。
その後は解散し飯田に戻る組とは分かれて一路帰宅方向へ。
みん友さんのBlueさんから車山でフランス車のイベントやってるという情報も頂いていたのですが土地勘なし、出発時間が遅かった、眠気が酷かった、翌日野球に行けるかもという結論に達し、真っ直ぐ帰宅しちゃいました。家に着いたのPM4:00くらいかな?帰宅してからはひたすら部屋でゴロゴロしていたのは言うまでもありません。
おまけ
あけて日曜日は野球の予定だったのですが前夜の雨(今週末の夜はよく雨降りましたねぇ)のせいで野球は中止。こんなんだったら車山行っときゃよかった!
時間も出来たので昨日のさるくらで現地調整するつもりだったシルの車高調整してみました。
まぁオーリンズOHしてる間の繋ぎなので何でもいいっちゃいいんですがね。
調整前のフロント
なんだかフェンダーとタイヤの隙間が広い!
調整前のリア
このくらいの隙間が好きなのですがもうちょっと高くした方がいいかな?
という事で調整してみましたが・・・
リアは気持ち車高上がっていい感じだと思ったのですがフロントがねぇ。10mmくらい下げたいのでその分下げたつもりが全然下がらず。さらに10mm落としてもう~ん?な感じ。
もともとラルグスって車高下がらんって聞いていましたがこんなもんなんでしょうかね?
ちなみに調整後の写真は撮り忘れました。
来週にはオーリンズOHに出しちゃいたいなー!
Posted at 2016/10/30 20:43:35 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | 日記