2020年02月02日
こんばんは。
なんだか久しぶりのヒマ人の日常シリーズです。(最近はブログ更新サボりっぱなしだったのでヒマ人の日常なんて書くわけも無く・・・)
そんな中の1月25日(土)
お昼に今シーズン用のタイヤの組み換えを予約していたのでそれまでのんびり。
今シーズン用といってもシル用ではなくランクス用のスタッドレスの事なのであしからず。のんびりし過ぎてシルビアに慌ててランクスのタイヤとホイール8本積み込みタイヤ屋さんへ!シルのタイヤ245/40/17を4本と255/40/17を4本)だと8本積めないけどランクス(195/60/15を8本)だったら余裕で積み込めると言う・・・(笑)慌てて行ったからか予約の時間より早めに着いちゃったけど空いていたのか早めに作業スタートしてくれて早めに帰宅する事が出来ました。
タイヤの組み替えの後は・・・
シルの車高長がオイル漏っていたのでO/Hに出す為に予備の車高長と交換しました。数年に一度なので何故か毎回やり方を忘れていますが、なんとか2時間半すらいで交換完了しました。流石に疲れたので少し休憩した後にO/Hに出す為にランクスに積み込みショップへ向かいました。某県にあるショップへは2時間弱到着しました。今回は某星人様がショップにいらっしゃり某シルビア乗りの方もいたのでしばらくお話を聞かせていただきました。6時頃にショップをお暇させて頂き家に帰ってきたのが20時前だったかな?この日は流石に夕飯食べて大人しくテレビ見て早い時間に寝ちゃいました。
1月26日(日)
この日は午前中はゴロゴロしながらオカンと食料品と日常品の買い出しに行きました。買い物から帰ってきてから前日交換した車高長をちゃんとつけ直し。(前日には時間がなくてフロントのブレーキ関係をきちんと固定していませんでした。)
夕方にチーム員の更新し忘れていたので足柄のショップまで更新の手続きに行ってきました。この日も家に帰り着いたのは20時頃になりやっぱり夕飯食べてYoutubeをゴロゴロしながら見ていい時間で寝ました。
1月27~31日
普通に職場に行ってお仕事してました。
この週はちっとしたトラブルとインフル&風邪で同僚が倒れたりとドタバタな1週間でしたね。そういや月末なのに勤怠締め忘れたり、会社の定例の教育やり忘れたりとなにかとやり忘れの多い1週間でしたね。そういや車高長のO/Hがそうそうに終わったよ、と水曜日には連絡来てました。後は元同僚と金曜の夜に飯食いに行ったくらいかな。
2月1日(土)
O/Hした車高長が返ってきていたのでお昼前から元に戻し始めました。リアから交換始めました。リアは問題なく交換できたのですが、フロントの交換しようとしたら電動工具のバッテリーがヘタってボルトが緩められなくなりフロントは断念し、休憩したら寝込んでしまい気がついたら17時過ぎでした。この日はもう何もせずにそのままゆっくりすることにしました。
2月2日(日)
朝から昨日の車高長の交換を引き続きやりました。昨日のうちにフロントのバネを11キロから10キロに組み替えしておいたのでジャッキアップして組み付けるだけです。昨日のうちに電動工具のバッテリーも充電しておいたのでサクサクっと1時間ちょいで完了。近所をすこーし走ってみましたが・・・。何か変わったかと聞かれても分かりませんね。少しだけしっかり感がでてのかな?ってくらいですかね。
車高長の交換が終わった後はオカンといつもの食料品と日常品の買い出しです。今回はユニクロにより服を少々買ったのと、おいらもオカンもガラケー(3G)なのでそのうちサービスが終わってしまい使えなくなるらしいのでスマホを見てきました。その後に食料品を買って帰宅です。おいらは車高長組み直したので慣らしがてらそこら辺を50kmくらい走ってきました。
こんな事書いているうちに日曜の18時になっちゃいましたね。休日もあとちょっと。今日こそは早めに寝て平日の仕事に備えたいなぁ。
なんだか文章だけで寂しいブログになっちゃいましたがではではまた次のブログで。
Posted at 2020/02/02 17:50:54 | |
トラックバック(0) |
ぐうたら | 日記