
お疲れ様でーす。
もうだいぶ前になってしまいましたが、浅間台のフリー走行行ってきました。
今回は練習用に買ったシバの280タイヤも前日に組んでもらったので、そのお試しも兼ねてです。
この日は大盛況でして、午前中は30台近く来てたんじゃないかな?
例のごとくゼッケン順の走行となりまして4本走行だったのかな?
午後は台数減ったのでゼッケン順ではなくなりましたがいつも走行待ちで並んでる感じでしたね。
本日の走行コースは【Bコース】です。
午前中はA052で走行してました。
年末から履きっぱなしなので結構減ってきましたね。
で、午前中のベストがこんな感じ。
車外
車内
午前中はずっとリアを滑らせまくってアクセル踏めてませんでした。急操作とこんな時は直線でブレーキ終わらしてしまった方が良いそうです。
午後からはシバに履き替え。
聞いてはいましたがほんとに『お鬚』の多いタイヤですね。
そんなシバのベスト
車外
車内
サラピンの1本目こそ全然グリップしませんでしたが、3本目くらいからはしっかりグリップしてくれましたね。悪い感じはしませんでしたが、思い返してみるとやっぱりハンドル切った時の反応?(グリップ感?)はやっぱり052の方がいいのかなぁ。練習には十分ですし、おいらくらのヘタッピには必要十分なタイヤなんじゃないですかね。
運転の方も、あいかわらずアクセル踏めていないです。
ブレーキも余らせすぎですね。
あと1つのコーナーに絞ってみると、なんだかハンドルをちょこちょこ動かし過ぎなんじゃないかと思ってます。コーナーに対して一発で舵角を決めて、さっさとアクセル開けられるようにしないといけないんじゃないのかなぁ?
ってことで、今年ももうすぐ開幕なんですけど、ライセンスどころかJAFの会員証すら手に入っておりません。
タイヤも買ってないしね。間に合うんかいな(笑)
Posted at 2025/02/23 22:52:28 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記