• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2024年05月07日 イイね!

GWも終了〜

お疲れ様です。

長かったGWも今日で終わりです。
お昼ご飯食べてから神奈川の実家を出てきました。
ほぼほぼ下道で途中寄り道しながらで6時間くらい掛かったのかな❓

さてさて、嫌々で戻ってきましたが、とりあえずやる事やらなきゃねー
まぁ今週は3日で週末だしぼちぼち体慣らししてきますかね。
明日っからまた頑張りまーす。
Posted at 2024/05/07 20:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記
2024年05月06日 イイね!

Yさん貸切練習会行ってきた(浅間台 6回目_練習会 7回目)

Yさん貸切練習会行ってきた(浅間台 6回目_練習会 7回目)お疲れ様です。

5月2日はYさんが浅間台で貸切練習会をやると言う事で参加させてもらいました。
(本当は5月1日も貸切だったのですがさすがに2日連続は難しいです)

今回はYさん考案のコース(下図参照)のコースを走行です。



このコースは結構長めで走り甲斐といろんな練習ができるいいコースだと思いました。
まぁ例のごとくうまくは走れてないんですけどね。(;^_^A

午前中はタイヤはヴァリノ、午後からはフロントだけA052で走りました。
浅間台のころから周りから言われてはいたのですが、やはりちゃんとしたタイヤを準備しないといけないですね。
ヴァリノも
いいタイヤだと思うのですが、おいら程度の腕だとやはりA052と比べると1秒以上差がついちゃう感じなんですよね。
でも052を2セット準備する資金はないんですよねぇ。

と言う事ですが、走行動画です。

午前中のヴァリノでの走行(当日1本目)



いやー(;^ω^)
酷いもんですね。操作はどこもかしこも間に合ってないし、ミスコース仕掛ける(後半はミスコースしてます)アクセル踏むタイミングもおっそいし、ブレーキも余りまくり・・・
そりゃタイムなんて出る訳ないですなぁ

午前最後にはA052に履き替えまして、気を取り直しての午後の走行

車外



車内



これがベストの走行って訳ではないですが、タイムは上がっている訳で。
まぁ朝一の走行と10本以上走った後ではそりゃ違うんでしょうけどね。

やっぱタイヤは大事だなぁ、と実感した一日でした。

今後のチャンピオン戦のタイヤ考えないとなぁ。
Posted at 2024/05/06 20:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年05月05日 イイね!

オッティのタイヤ交換

お疲れ様でーす。

昨日、オッティ君用のタイヤとホイールを組んできましたので、今日はオッティ君に取付しました。

純正+ブリザック



フロントタイヤ



リアタイヤ



まぁ、純正ホイール(鉄チン+ホイールカバー)なのでダサいと言えばダサいのですが、こんなもんなんでしょうね。

んで、タイヤ(ホイール)外したとこ。
これは右のリアですね。



結構サビサビですねぇ。ハブボルトもワイヤーブラシで軽くゴシゴシしてあげました。そして、年に2回しかタイヤの脱着しないので、スレッドコンパウンド塗っておきました。



サビ落としとスレッドコンパウンド塗ったのがこんな感じ。



ちょっと拡大



ホイールナットも何となくですが銀メッキよりはいいだろうと黒いナットを買っておきました。





おNewのホイールをつけてみたところ(全体)



フロント



リア



案外似合ってるかな?違和感ないかな?と一人悦に入ってますが。ドーですかねぇ。
あっ!センターキャップも付いてきたのにつけるの忘れてました!!

センターキャップの梱包



センターキャップ



ホイールに着けたところ。



あとホイールのオフセットですが・・・

フロント



リア



フロントもリアも全然問題なしですね。
もちょっと外に出ていてもいいかなぁ?ってなくらいですね。

んで、交換時の総走行距離は・・・



91692kmになります。
さってこれからまた今年の冬にスタッドレス履くまでに何キロ走るかなぁ?

気が向いたらそのうちホイールとタイヤのレビューも書きますね。
Posted at 2024/05/05 20:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2024年05月01日 イイね!

オッティのNew ホイールとタイヤ

お疲れ様です。

GW前に発注していたオッティ用のタイヤとホイールが日曜日(4/28)に届きました。
GW中に来るだろうと思っていたので配送先は実家にしておきましたので受け取りもばっちりです。

んでタイヤです。



さすが13inch。小っちゃいですよね。
シルビアサイズ(17inch 255/40)とかでも最近は大きいサイズではないですけどそれと比べても小さいし軽いです。

サイズは



当初の予定通り純正サイズの155/65/13です。
夏用のタイヤが欲しかったのと、別にタイヤに不満もないのでこのサイズで充分でしょう。タイヤも安いしね。

製造年も



【0724】との事なので今年(の7週目)の生産のタイヤですね。
ヴァリノは今年買っても昨年のロットでしたのでそれなりに売れてるんですかね?

で、メーカーはダンロップなんですが、生産場所が



『インドネシア』なんですね。
こういったタイヤは海外生産なんでしょうね。

お次はホイールです。
こちらも当初予定していたホイールですが



まさかの4本が1箱で入ってくるとは!!
さすがに4本入った箱はそれなりの重さですが、やっぱり軽いです。
サイズはこんな感じ



ほぼ純正と同じ(オフセットだけちょっと外に出てくる感じですかね?)
箱を開封すると





一応キズ防止?のカバーは付いているんですね。
で、実物は・・・



そこそこいい感じなんじゃないでしょうか?
普通に使う分には特に割れとかもでないと思うのですが、どうなんでしょうね。

でリム形状の『B』ですが



よー分からないのですが、問題あるのかなぁ??

5/4にタイヤ組み込みをいつものお店に予約しているので、GW明けからはスタッドレスは外せそうですね。

見た目がどんな感じに変わるか楽しみです。
ブレーキショボいから貧相になるのかなぁ?とちょっと心配ですが、まぁぼちぼちになるでしょう。
Posted at 2024/05/01 12:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | とどきもの | 日記
2024年04月29日 イイね!

浅間台フリーに行ってきた(浅間台 5回目_練習会 6回目)

お疲れ様です。

チャンピオン戦第2戦の翌日に浅間台フリーに行ってきました。
チャンピオン戦の時にYさんから浅間台のコースにDコースが出来たそうで、走りに行こうとの事でした。

GWに入っていたので神奈川の実家に帰る予定でしたが1日延期して栃木のアパートに帰りました。

翌日7時30分ごろに浅間台に到着したのですが、すでに10台くらい来ていました(笑)

今回走るDコース



結構スピード乗るコースなんですかねぇ?
いい練習になるといいな、っと走り始めます。

今回走行2本勝負?と言う事ですが、おいらは勝負に立つ事も出来ないような情けないタイムで・・・
タイヤはチャンピオン戦で使ったヴァリノです。

その後2本走りましたがこちらはフロントはA052に履き替えました。

そん時(3本目)の動画です。

車外



車内



うーん、頑張ってはいるのですがタイムは振るわないですね。
ま、練習不足って事もありますし、今年は練習もしっかりしていかないとね。

一応こっちが当日ベスト(4本目)です。



結局Yさんからは3秒ほど置いていかれたおかな?
まだまだって事ですね。
Posted at 2024/05/06 18:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「あら?平日にコソ練ですか!悪い子ですねぇ@まり@SW20Ⅴ」
何シテル?   08/26 23:18
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation