• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

最近のお気に入り

お疲れ様でーす。

最近のお気に入りですが、








『わさび』がなんとなく気になってます。

とは言え、お子ちゃまなのであまり本物のわさびは食べないのですが、わさび味ってやつをよく食べてます。



↑のわひさびカラムーチョやかっぱえびせんのわさび味とか。
結構わさび風味のお菓子がたくさん出ているようですね。

歳とともに味の好みも変わるもんですね。
昔はわさびは全くダメでしたからね。

そして今日仕事帰りにコンビニ寄ってわびさびカラムーチョを買いに行ったら・・・



ベビースターとちいかわのコラボらしいです。
ちいかわもずいぶんと人気があるみたいですね。

さって今晩はわびさびカラムーチョ食べて幸せ気分で熟睡したいですね。
Posted at 2025/07/15 23:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる? | 日記
2025年07月13日 イイね!

のほほんメンテ日記

お疲れ様です。

今週末は特に予定もなかった(シルのタイヤ交換の予定はありますが)のでのんびりな週末でした。

土曜日

10時30分にタイヤの組み換えの予約を入れていたので、朝7時過ぎには起きて、オッティへシルの本番ホイールを積み込みお店へ向かいました。

なんだか道路が混んでいて予約した時間ギリギリ(と言うかちょっと遅刻)でお店に到着しました。

今回はヨコハマのA052に組み換えです。来週(7/20)のチャンピオン戦(つくるま)に参加予定なので、そのための組み換えです。今年は第1戦のICCにシバ280で参加して以来ですね。

帰ってきてからは疲れてしまって夕方まで寝てましたが、夕方からはオカンと食料品の買い出し行ってきました。

日曜日

午後からオッティのワイパーアームのメンテをしてみました。
結構塗装剥げてたりサビ出てたりしてるんですよねぇ。







ワイパーアームなら失敗してもそんなに目立たないだろう、ってのも塗装をやろうという気になった理由ですかね。

ワイパーアーム外す前にワイパーの位置分かるようにマスキングテープ貼っときます。



ワイパーアーム外すには、根元のナット外すだけです。



その前にナットの上にゴムのキャップを外します。

外したワイパーアーム



この後400番のペーパーで少し磨いたり、プラサフ拭いたりして

プラサフ拭いて乾かしてるとこ


シャシーブラックで塗装しました。



うまくいったかと言うと・・・





失敗しました(笑)

まぁなんとなく失敗した理由も分かっているのでそのうちもう一回塗装し直そうかな?と思ってます。

ついでなのでヘッドカバー(プラグホール)からのオイル漏れは再発してないか確認してみました。



イグニッションコイルにもプラグホール・プラグにもオイルは付着してなかったのでもう大丈夫かな?

プラグも外してみてみました。



まぁ、問題なしかな?ちと白すぎな気もしますが毎日高速乗って通勤してますしこんなもんでしょう。

と言う事で、暑さに負けずに元気?に生きてまーす!!
Posted at 2025/07/13 20:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2025年07月11日 イイね!

オッティのオイル交換後

お疲れ様です。

オッティのオイル交換しまして1週間乗ってみました。





って言っても何も変わりませんね。燃費も特に変化なさそうですし、エンジンの回りも通勤では違いは分からないです。
まぁ元々、三菱製エンジンに日産純正オイルを入れていたところをトヨタ純正オイルに変えただけですからね。

ただ、高回転でのもうひと伸びってとこが少しだけ良くなったかも❓高速道路なんかでアクセル踏んだ時にオイル交換前よりも少しだけ高回転まで回るってとこでしょうか。オイルが新しいからなのか、トヨタのオイルが合ってるのかは分かりませんが。

どうしても軽自動車は高回転まで回して走りがち(特においらのオッティはNAで3ATですからね)なのでオイルもへたりやすいのかなって思ってます。

走行距離も110,000km越えてきましたのでエンジンヘタってないかなぁ、ってほうが心配ですかね。

まぁまだまだ活躍してもらうつもりなのでちょこちょこメンテしていきたいところですね。
Posted at 2025/07/12 10:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2025年07月08日 イイね!

出遅れると・・・

お疲れ様でーす。

最近だいぶ落ち着いてきたのでジムカーナ復帰しようかと画策中です。先週は浅間台行きましたしね。

という事でさっそくチャンピオン戦申し込んでみました。
いつの間にやらネットで申し込めるようになったんですね。
申し込みはしたので(受理されるかは知りません)、いざ宿を❗️っと思ったら・・・

あれ❓空いてるホテルがない‼️
出遅れるとこーなるんです、っていい例ですね。


そして本日『PCC(ポテンザサーキットチャレンジ)』の申し込み開始日で、ジムカーナに仲間と一緒に参加しよう❗️って話していたのですが、お昼休みに申し込もうと思ったら・・・
なんとか知り合いが動いてくれて参加は出来るようですが。

これまた出遅れたら・・・って話ですね。

タイヤも今週末に交換予定ですが、まさか入荷しないとか・・・余計な事は書かないほうが良さそうですね。
Posted at 2025/07/08 21:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふと思う | 日記
2025年07月06日 イイね!

久しぶりのメンテ日和

お疲れ様でーす。

いやーメンテ日和と言うには暑すぎる1日でしたが、やれることはやっておこう!と言う事で少しだけ車のメンテを実施しましした。

まずはオッティです。

右のポジションライトが切れているのを放置していたので、交換です。
ポジション球は買ってはいたのですが交換していませんでした。



右のポジション換えるには、ウォッシャータンクを外したほうが良いようなので・・・



タンクを上に引っ張りあげれば簡単に外れたのですが、ポンプについているコネクタがこれまた固かったです。ぐりぐりやって外しましたがコネクタ壊したらえらいこっちゃでしたね。



結構奥まったとこにポジションランプは付いてます。結構なスペースあるのですが外すのにまたまた苦労しましたよ。



無事に交換完了(左はさらに面倒くさそうだしまだ切れてないので今回はパスしました)



前回のオイル交換から5000km近くになってきたので、オイル交換もしました。
オイルはランクスと同じトヨタ純正の5W-30にしちゃいます。



総走行距離は・・・



110528km

前回オイル交換してからは・・・



4838.6kmでした。

引き続きシルもちょろっとメンテしました。

まずは、フロアマットのフックです。



だいぶ前に折れてしまい交換できないと思って、ボンドとか接着剤でだましだましくっつけていたのですが、ディーラーに別部品の注文に行った際に部品取れるのか?確認したら部品取れると言う事で発注しました。

結構簡単に外れました。



カーペットに固定、ではなくフロアパネルに固定用の□穴が開いていたんですね。

新品フック



フロアの固定用の□穴に入ったあと、爪が入って押し広げる事で固定されるようです。



こちらも無事に交換完了しました。



お次はプラグ交換です。



いままではNGKのR7434-8ってプラグ使っていたのですが、今回はショップさんのお勧めで同じNGKのレーシングプラグですがR7433-8に変えてみます。



R7434とR7433で電極の材質が違うのはメーカーのHPで分かったのですがそれ以外に違いがあるか?と言う事で

R7434



R7433



先端の電極の形状が違うんですねぇ
中心電極の材質は両方ともイリジウムですが
外側電極?はR7434:白金、R7433:ニッケル
になってるみたいです。
この違いがどう変わるんですかねぇ?

そしてイグニッションコイルに番号が書かれていました。
(おいら自分で書いたんだっけ??)



交換時の総走行距離は・・・



266301kmでした。

そして本日最後のメンテは・・・

ぶち折ったボルトをどうにか外そうとしたのですが・・・



買ってきたのがネジザウルス。



Youtubeの車・バイクのメンテ動画でたまに見かけるので使ってみたらどうにかなるかな?って思ったんですが。

作業前にはラスペネもたっぷり吹き付けてやってみたのですが、ビクともしませんでした。うーーんやっぱりドリルか何かでもんで外すしかないんですかねぇ?
と言う事で暫定で・・・



こんなんでいけるんですかねぇ?

と言った感じで、のんびり一日車いじりしてました。
明日起きたら体中痛かったりして( ´艸`)

さって、明日からまたお仕事頑張りましょう!!
Posted at 2025/07/06 20:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「日陰で風吹くと気持ちいいのに・・・日向は地獄や🤬」
何シテル?   08/08 10:23
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation