お疲れ様です。
今週末は特に予定もなかった(シルのタイヤ交換の予定はありますが)のでのんびりな週末でした。
土曜日
10時30分にタイヤの組み換えの予約を入れていたので、朝7時過ぎには起きて、オッティへシルの本番ホイールを積み込みお店へ向かいました。
なんだか道路が混んでいて予約した時間ギリギリ(と言うかちょっと遅刻)でお店に到着しました。
今回はヨコハマのA052に組み換えです。来週(7/20)のチャンピオン戦(つくるま)に参加予定なので、そのための組み換えです。今年は第1戦のICCにシバ280で参加して以来ですね。
帰ってきてからは疲れてしまって夕方まで寝てましたが、夕方からはオカンと食料品の買い出し行ってきました。
日曜日
午後からオッティのワイパーアームのメンテをしてみました。
結構塗装剥げてたりサビ出てたりしてるんですよねぇ。
ワイパーアームなら失敗してもそんなに目立たないだろう、ってのも塗装をやろうという気になった理由ですかね。
ワイパーアーム外す前にワイパーの位置分かるようにマスキングテープ貼っときます。
ワイパーアーム外すには、根元のナット外すだけです。
その前にナットの上にゴムのキャップを外します。
外したワイパーアーム
この後400番のペーパーで少し磨いたり、プラサフ拭いたりして
プラサフ拭いて乾かしてるとこ
シャシーブラックで塗装しました。
うまくいったかと言うと・・・
失敗しました(笑)
まぁなんとなく失敗した理由も分かっているのでそのうちもう一回塗装し直そうかな?と思ってます。
ついでなのでヘッドカバー(プラグホール)からのオイル漏れは再発してないか確認してみました。
イグニッションコイルにもプラグホール・プラグにもオイルは付着してなかったのでもう大丈夫かな?
プラグも外してみてみました。
まぁ、問題なしかな?ちと白すぎな気もしますが毎日高速乗って通勤してますしこんなもんでしょう。
と言う事で、暑さに負けずに元気?に生きてまーす!!
Posted at 2025/07/13 20:04:17 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記