• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはむのブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

身延フリーに行ってきた(身延 2回目_ジムカーナ 8回目)

身延フリーに行ってきた(身延 2回目_ジムカーナ 8回目)お疲れ様です。

5月4日は身延フリーで開いているということで急遽参加することにしました。
身延も今年は2回目だったんですねー。

コースは↓



某選手がセッティング出しに使ったコースとかなんとか・・・

大体57秒くらいで走ったらしいですがおいらは1分も切れず1分1秒1がやっとでした。
まぁ言い訳すればタイヤが・・・とか言えるんでしょうが速い人達はそんなタイヤでもタイム出してくるわけでして(汗)

とりあえず今回のベスト

車外
ゆきぶんさん撮影ありがとうございます!



車内



こうやって外撮り・車内の動画を観てみるとやっぱり
・パイロンに寄れていないし
・どことなく加速感ないですし
・操作の雑なのかなぁ
とかとか色々見て取らないといけないんでしょうね。

まだ今年はプライベートも落ち着いていないので、これから落ち着いたらまずは練習ですね。
Posted at 2023/05/07 15:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年05月01日 イイね!

浅間台練習会に行ってきた(浅間台 5回目_ジムカーナ 7回目)

浅間台練習会に行ってきた(浅間台 5回目_ジムカーナ 7回目)Yさんが浅間台貸切したって事でお邪魔してきました。
前回が3月11日だったのでほぼ2ヶ月ぶりですねー。

今回走ったコースはCコース(いつもとはターンの場所がちょっと違う)浅間台チャレンジのコースになります。詳しくはコース後半のバスストップの二本巻きなしのその後の右回りの360をやる感じですね。



一日走行して22本走行したようです。
走行台数はFRと4WDで13台だったかな?適度に台数はいたので走りやすかったですね。

おいらの走行は相変わらず良くも悪くなく(いや悪いのか・・・)ご一緒したFRの方たちからはタイムで1秒以上おいていかれて・・・
同じ052が相手ならまだしもシバ280ですからねぇ(汗)

そんな中でのベストの走行です。
午前中の4本目がベストだったようです。



まぁ、アクセル踏めていないなぁってのは分かってはいるのですが、うまく走らすこと出来ていませんねぇ。いい加減もっと頭使って考えて走らないと伸びしろないですねぇ。

タイヤはこんな感じです↓



朝方は雨降ったりしていたのですが、走行するころには路面も乾いていて暑いくらいの1日になりました。

お休み中のシルさんからは陽炎もでていたりして(分かるかなぁ?)



とりあえず仕事でのストレス発散はできたので(別の意味でのストレスはたまりましたが・・・)いい一日でした。

帰り道もこの日は平日だったためか特に渋滞に巻き込まれることもなく、スムーズに帰宅できました。
Posted at 2023/05/06 13:53:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年04月29日 イイね!

オッティの快適化してみた

お疲れ様です。

もう先週?の話になりますが、通勤車両のオッティを少し快適化してみました。
↓今回付けたもの

その1 ナビ



パナソニックのストラーダ(CN-HE01D)

その2 ETC



パナソニックのETC アンテナ分離型(CY-ET926D)

です。

ナビの梱包箱と内容物
ナビはアマゾンで購入

梱包箱



内容物(全部)



ナビ本体



車両接続用ケーブル



TVアンテナ



取説



ETCの梱包箱と内容物
ETCは栃木にいる時にオートバックスで購入・登録済み

梱包箱



内容物(全部)



ETC本体



電源ケーブル



ETCアンテナ



ケーブル等固定用タイラップ



取説



取付なのですが、今回ここら辺外しましたよー!



って写真載せるつもりでしたが・・・

写真撮り忘れてました。

外した部分は
・オーディオ周りのパネル
・メーター周りのフィニッシャーとメーター本体
・グローブボックス
・助手席エアバック
・助手席側Aピラーフィニッシャー
かな?

何点か壊しそうになったとこありまして写真残っているのは



Aピラーフィニッシャーの固定用のクリップ(上側)ですかね。
内装はがしでフィニッシャー外していったのですが車両についているクリップの受け(写真で言う黒い樹脂部品)まで取れてしまい『壊したか?』と思いましたが、あとで受け部分をクリップから外して車両に付けてフィニッシャー組付けたらなんとか普通に付けられました。

後はTVアンテナとETCアンテナの貼り付けですが、これは目安になるようにフロントガラスの外側にマスキングテープ貼ってっみたら案外うまく晴れたのではないかと。実際見ることがあったら見てみてください。

後は外した内装部品つけなおして終了です。
大体ナビ・ETC取付で4時間くらいかかったのかな?
宿題としては
・ナビに車速がまだ入っていないのでそれ対応すること
・ナビ裏側の配線がぐちゃぐちゃなので直したいなぁ
かな。

取りあえずスマホなくても地図見れるし・音楽聞けるし・DVDも観れる。
高速もわざわざ一般で料金払うのに止まらずにすむ。
とだいぶ快適になったかな?

まぁ、ぼちぼち不満点を解消していきますかね!
Posted at 2023/05/06 12:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2023年04月18日 イイね!

病院通院とシルビアの車検完了

病院通院とシルビアの車検完了お疲れ様です。

本日は会社はお休みをもらって神奈川へ帰っていました。
いやー朝4時起きで車運転していったので一日中眠かったです。

さて今回神奈川に帰ったひとつ目の用事は『病院行く』こと。
今年の初めごろに検査しましたが手足のしびれはお薬処方してもらって経過観察となっていました。結果から言うと、薬続けて飲んでいましたがあまり改善した感じはなし、ってとこです。
いったんお薬の処方はとめましてGWに再検査をすることになりました。

二つ目の用事が『シルビアの車検終わったとの事なので引き取りに行く』でした。
今回は何もしなくても車検通ったとの事でまぁまぁ安い金額で車検取得できました。

車検終了時のシルビアですが純正ホイールがやっぱりショボいですね。
えらく小っちゃいし、タイヤもボディ内側にへっこんでますし。



車検完了時の総走行距離(引き取ってから少し走ってしまってますが)
は250745kmとなっております。



これでシルビアも引き続き2年間乗ること出来ますね。

さ、明日っからまたお仕事頑張りますかねぇ!
Posted at 2023/04/18 22:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記
2023年04月09日 イイね!

ヒマ人の日常_その85

お疲れ様でーす。

今週末は用事があったので神奈川に帰ってました。
金曜の仕事が終わった後、溜まった1週間分の汚れ物を洗濯して(乾燥機使って2時間40分って・・・)、お風呂入ってさっぱりして、1時間くらいベットでゴロゴロしてから神奈川へ向けて出発しました。(多分午前1時ごろ)
今回は下道(新4号~15号)だけで帰ってみました。大体家まで4時間くらいでしょうか?家に着いたのは5時前でした。

ひと眠りして朝ごはん食べたら、シルビアの車検のためにタイヤ交換です。もう何年ものか分からないですが家にあるタイヤで1番みぞのあるタイヤに履き替えましたが空気圧が1キロくらいしか入っていなかったので頑張って4本空気入れましたよ。
空気入れるだけでバテバテでしたがかるーく水洗いで洗車しました。

で、車屋さんにシルビア預けてきました。ちょっと忙しいらしく2週間待っててね、との事だったので来週末は栃木かなぁ?

代車をお借りして家に帰ったら眠くて仕方がなかったので出かけてるオカンが帰ってくるまでひと眠りしてました。

オカンが帰ってきて夕方になって買い物に行ってきました。
夕飯食べた後にすこーし買い物に出掛けましたが、このくらいで土曜日は終了かな?

明けて日曜日。
午前中にちょっと用事が出来たので朝これまた軽ーくオッティを洗車しました。
で、午前中の用事を済ませた後に、お昼ご飯を食べてオトンの墓参りにオカンと行ってきました。毎月毎月よく行くなぁ?なんて思いながらももう習慣になっているので行かないと気になってしょうがないんですよね。

墓参りから帰ってきてから今度はオッティのオイル交換しました。
気が付いたらオッティ購入してもう2000kmも走ったんですね。



初めてのオッティのオイル交換なのでエンジンルーム側から一応確認。



ミッションが向かって右側にあるし、エンジンオイルの注入口も左側にあるので・・・

たぶんこいつがエンジンオイルのドレンであろうと緩めちゃいます。



抜いたエンジンオイル。



割と綺麗だったので納車前に交換してくれていたんでしょうか。
でも写真で見てみると汚そうに見えますね。

今回使ったエンジンオイルは・・・



日産純正エンジンオイルです。
三菱エンジンに日産純正オイルもどうかと思いましたが、そもそも三菱の純正エンジンオイルって見かけたことないかも?(笑)

18時には夕飯を食べて今週最後の用事である、神奈川県知事・県会議員・市議会議員の投票に行ってきました。

で、家を出たのは20時だったかな?
のんびり栃木に戻ってきましてホテルに着いたのが23時でした。

また明日っからなれないとこでの仕事が始まりますがとりあえず頑張りますかねぇ?
Posted at 2023/04/10 00:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐうたら | 日記

プロフィール

「とりあえず車をまともに走らせることを目標に・・・バンパーは修復できれば良いのです❗️@沙門」
何シテル?   08/30 09:09
しろはむいいます。 のんびりマイペースで日記書いてます これからも気が向いたときに車・バイクの事、日常の事をつらつら書いていこうと思っています。 ちな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かえる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:43:08
やっと旬のウツボを食べました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 06:20:25

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親のランクス → しろはむ号になりました。 ATなんだけど一応Zなので1.8リッターの ...
日産 シルビア 日産 シルビア
お買い物~走行会・草レース・ジムカーナと色々大活躍してくれてる大切な相棒です。 これから ...
その他 その他 その他 その他
愛車2号です。ヤマハのYZF-R1っていいます。 こっちはシルビアとは違い全開などまった ...
日産 オッティ ももはむ通勤快足 (日産 オッティ)
通勤用に購入 購入時の走行距離は69035km 車検2年付きでコミコミ250,000円で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation