• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱいん・わんの"パー子" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2012年8月28日

ローラーポジションインジケーター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 Protecから出ているローラーポジショインジケーター(書くとクッソ長いので、以下『RPI』表記)の取付です。
 RPI本体は12Vスクーター車の汎用で、PCX用には専用のハーネス(写真右)も販売されているので、一緒に購入しました。

 機能としては、エンジン回転数と速度を算出し、Vベルトの位置をミッション車のように5段階の数値で表示するモノです。
 この他、REVインジケーター(=任意で回転数を設定し、設定値以上に廻るとLEDが点灯する)も搭載されていますが、自分は使っていません、あしからず。

 なおキットのコードには、すべて端子が取り付けられているので、切った貼ったはしなくても良い作りになってます。
2
先ずは専用ハーネスキットの配線から取り付けます。

 左ステップのフットマットを後ろ側だけ外し、スパークプラグ点検用のハッチを取り外すと見えます……が、配線の入れ替え作業は意外に力が要るので、出来れば面倒くさがらずに、サイドアンダーカバーも外しちゃいましょう。これで両手でしっかりと作業できる筈!

 イグニッションコイルに刺さっている配線のうち、後ろ側の配線(緑側 黄/緑線)を抜き、キット付属の黄色線を割り込ませます。

 割り込み線は、そのままフロント側へ持って行きます。
 長さ的には充分ですが、作業をやりやすくする為、(写真は撮ってませんが)シート・フューエルセンターカバー・グラブレールカバー・グラブレール・ボディーカバーを外しています。正直いって結構手間なんですが、配線関連のマトメもあったので、ついでです。
 「黄色線だけで良いや!」って人は、フューエルセンターカバーだけでも外しておくと良いかもですね(シートを取らなくても外せますし)。
3
次に専用ハーネスの取り付けです。
 作業の為、フロントグリル・スクリーン・インナーカバーを外します。

 メーター裏にある、灰色の20Pカプラーに専用ハーネスを割り込ませます。
 純正だとカプラーには黒い防水カバーが被さっているので、外します(本線にくっついているので、残念ながら再利用は出来ません)。

 取り付けたハーネスに、先ほどの黄色線を接続します。
 オマケとしてハーネスから、12V(+)出力のサービス端子(ギボシメス)が伸びてます。他の電装アクセサリーに使えますね。
4
自分の場合、RPI本体はハンドルの所からハーネスへ。ここも別段端子等は要りません。カチッとハマります。

 この後、実走して設定をします。
 キーオンで「0」表示。エンジンオンで「1」表示になります。
 ココから、RPI本体裏の設定スイッチを3回押し、測定開始です。

 アクセルスロットを戻さずに加速し、Vベルトが開ききる速度(純正だと60km/h付近だと思います)になったら50m程、一定速度を維持。その後停止する……という具合です。

 自分は、なるべく信号の無い道を設定場所として選択。
 アイドリングストップを切り、信号待ちの停車時に設定開始。そのまま次の信号まで走り、設定を終えました。あー緊張したw
 皆様、公道で設定する場合は、くれぐれも安全運転でお願いしますっ!
5
RPI本体には両面テープしか付属してません。なので、ステーは自作です。
 自分の場合は、ハンドル中央に取り付けているカーステレオ本体に、良い具合にスリットが入っているので、ソレを利用する予定です。

 写真のように、模型用プラスティック板で適当に製作。RPI本体は重くも大きくも無いんで、コレ位でも大丈夫かな?
6
というわけで、チョチョイと接続。
 見た目どおりペラいですが……まぁ壊れたらそれはそれで。別にステーを作り直すまでっ!w

 さて効果の程ですが、多分「普通にREVメーター付けろよ」という意見が多そうですが、まぁこういうのは気分気分w 加速・減速時に数値が変わるだけでも楽しいかなーとか。
 REVメーターが付いている方なら、更に駆動系の設定データに選択肢が増えるので、面白いかもしれませんね。

 駆動系が純正では無いので参考にはならないのですが、一応発進加速時における数値変化を以下に。
※タイカム+WR総重量99g スペーサーシム0.8mm

「0」:キーON & アイドリングストップ時
「1」:エンジンON~9km/h
「2」:10~24km/h
「3」:25~39km/h
「4」:40~57km/h
「5」:58km/h~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Rブレーキシュー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

パネル交換(゚∀゚)

難易度:

TANAXモトフィズ電波クロック 電池交換

難易度:

時計修正

難易度:

タコメーター取付 配線編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シートバッグが盗まれました。真昼間(10:10~11:00)の公園脇で人通りも車も多いのにねぇ。中身は雨具一式(レインウェア上下・ブーツカバー・折り畳み傘)だけど……どうせ返って来ないのなら、せめて大事に使ってくれよなっ!」
何シテル?   06/12 14:24
PineOne(ぱいん・わん)、現在はイエローGROM('16)乗り。 埼玉某所が原産地。幼くして蝦夷に移住し幾星霜…もうすっかり道産子 漫画と芸夢に浸...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

多摩中央公園とパルテノン多摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 11:24:34
SNIPER フロント イニシャルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 03:37:35
Sweet 10 フェンダーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:25:25

愛車一覧

カワサキ Ninja250 ナナシ(仮名) (カワサキ Ninja250)
 先代愛馬であるハトメ(=GROM)でのキャンプツーリング中、荷物満載ではちょっとした上 ...
ホンダ グロム125 ハトメ (ホンダ グロム125)
 用途は引き続き、夏季の通勤メイン(片道7km・体重55kg)にて運用中。  単なる放浪 ...
ホンダ ズーマー ズマ子 (ホンダ ズーマー)
 それ迄は自転車暮らしだったが、丘の上に位置する実家に出戻ってからは、仕事場も遠くなり何 ...
ホンダ PCX パー子 (ホンダ PCX)
 夏季の通勤メイン(片道15km・体重55kg)にて運用。たまにキャンプ目的の遠距離ソロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation