• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyの"鷹" [ホークカーズ HF2000]

整備手帳

作業日:2019年1月7日

エンジンマウント計測

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
振動の少ない水平対向4発に慣れているとかもあるけど、ホークのアイドル振動は競技車レベル。なんとかならないものかとまずはマウントを調べてみる。
普通はちょっと大変な作業なので応援をお願いしたが、意外とあっさり外せてしまったのがコレ。横置きSR後端を支えるピッチング抑えのマウント。
横置きの場合、エンジン重量の保持は主に左右、前後はトルク反力を支えるのが目的ということらしいが。

#業務連絡:応援ありがとうございました。凄く助かりました。
2
サイズ測定。取付幅は60ミリ
ブッシュの径は55ミリと大きい。

これだけ容量があればそれなりに撓ませても大丈夫、というところなのですが・・・
3
ブッシュは分解可能だったりします。
よくある後付けの分割ブッシュ。
残念ながらこの形状ではアイドル振動をいなすことはできず、もろにフレームを揺らします。
ソリッドゴムですぐりナシというものありますが、ゴムも硬く、硬度は80くらい。ほぼプラスチック。

マウントの寸法はわかったので、次は適切なブッシュに交換するだけ。探してみたけどなかなかないんだよなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カウルクランプ塗装、取付

難易度:

ダイレクトイグニッション化検討その2 配線製作、装着、試運転

難易度:

ステアリングジョイント、リンクの交換その2 寸法決め

難易度:

ステアリングジョイント、リンクの交換その1 現物確認、比較

難易度: ★★

ダイレクトイグニッション化検討その1 寸法等確認

難易度:

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月28日 21:45
はじめまして
同病相憐れむの境地です。(汗)
当方は完全に潰れ崩壊していましたので、作ってみました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2936525/car/2544905/5123813/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2936525/car/2544905/5126185/note.aspx

効果確認はまだまだ先になります•••
コメントへの返答
2019年1月28日 22:05
はじめまして。
丁度mr.hmvさんの整備記録を興味深く読ませていただいている最中にコメントいただいたようです。なんという偶然か。

ゴムシートという手も良いですね。液体のゴムだと靴底に使うシューグーがあの手では比較的硬めに仕上がるのですが、充填してしまうと再交換が大変そうですので、シートの方がいい手ですね。

主マウントはもう少し先にやるかもですが、方法などはじっくり考えることにします。

初乗りは凄く楽しくなりそうですね。手を入れた各部がイメージしながらとか、そこからさらに次の手を思いながらとか。

無理せず楽しんでいきましょう。

プロフィール

「@SEN_hat 数量すくないのもあるけど、金属材料も同じ釜の真ん中、不純物の少ないインゴットを指定して取り寄せるとかやってましたからね。つまりNSXのアルミはフレームはそのピュアインゴットを取った余りの材料の行き先ってとこてすな、知らんけど。」
何シテル?   08/13 20:47
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation