• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

オープンカーっていいなぁ…

オープンカーっていいなぁ… 今日は、第13回の Asa-Roc! が開催されました!

今朝は目覚ましが鳴る30分以上も前に目が覚めてしまったので、早めに出発!

表六甲へ上る手前の自動販売機で水を買って、上り始めたら、はるか後方から黄色いNSXが…
後ろをついていきましたが、すぐに見えなくなっちゃいました(^^;

鉢巻展望台に寄ってみましたが、誰も来ていないので、中でUターンして、摩耶山方面にドライブ。
六甲山牧場から摩耶山の間は、特に気持ち良くドライブ出来ます。
最後のカーブを抜けると、やはり…黄色のNSXが停まっていました。
S2000やビートなどホンダ車が多く停まっていたので、オープンカーのオフ会だったのでしょうか?

東組を待ち構えようと六甲山を東へ縦走してしていたら、山頂を過ぎた辺りで黒おやじさんに遭遇。Uターンして追いかけたら、途中で待ってくれていました。
今日は東のコンビニ組は一人だけだったようで、そこから一緒に展望台を目指しました。

途中で、後方から黄色のコペンが一緒になりました。
何となくあの方だろうと思いつつ3台でドライブ。
丁字ヶ辻でお別れして、そのまま鉢巻展望台へ。

今日の一番乗りは、Seikenさん
8時前に次々と集まって来て、6台が揃いました。
今回の試乗車(?)が到着するまで、ウダウダしていると、8時45分頃にカーターさんの御主人が到着。
続いて、えた_さんが相方さんのクルマで到着。
8:50 全員が揃いました。


そして、今回のお楽しみ BOXSTER S 試乗タイム

まずは、buzi-kaeruさん

帰りが遅いので刺さって無いか心配していましたが、無事帰って来られてホッとしました(^^)

続いて、黒おやじさんとアレぼん♪さん

嬉しそうな黒おやじさん!
でも、この後のMINIの方が気に入ったみたいで、いつまで経っても帰って来ませんでした(^^;


私もSeikenさんに助手席に乗って貰って試乗しました。

クラッチが重いのとクラッチペダルがセンターにあるので、ちょっと慣れるまでやりにくかったのですが、運転してみるとそれ程大変では無かったのが意外でした。
また、19"の35タイヤとは思えない良い乗り心地に驚かされました。
そして、オープンなのに風をほとんど巻き込まず、とても気持ち良かったこと…癖になりそうです(^^)

お次は、えた_さんと相方さん

オープンが気に入られたようで、帰りにMINIのお店に寄ったってことは、MINIコンバーチブルに箱替えかな?(^^)

最後は、Seikenさん。助手席はカーターさんの御主人。

慣れない左ハンドルとマニュアルミッションと言う不安の中、逝っちゃいました~(^^)

お腹も空いてきた人が居たので、10時でお開きとなりました。

ここで、Seikenさんとお別れし、喫茶店に向かいました。


鉢巻展望台より六甲山を東へ縦走して、西宮船坂峠を越えて喫茶店に到着。



喫茶 信州 ベルグ

柴桜がキレイに咲いていました。

吹き抜けで2階席もあります。


チーズケーキセット(\800)

前回も同じものを頼んだような…(^^;

窓の外に目をやると…

山羊が遊んでます。のどか~

1時間半ほど、のんびりとした時間を過ごして…

12時前に解散となりました。


帰りは、宝塚まで、黒おやじさん、アレぼん♪さん、えた_さんと御一緒でした。


参加された皆さん、お疲れ様でした。

今回参加できなかった皆さんも、次回はぜひ参加下さい(^^)
ブログ一覧 | Asa-Roc! | 日記
Posted at 2009/04/19 17:22:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 18:11
お先に失礼してすいませんでした。
BOXTER、試乗できてラッキーでした♪
左ハンドル右シフトには、かなり緊張させられましたけど(笑
コメントへの返答
2009年4月20日 22:37
お疲れ様でした~
BOXSTER Sの試乗は、楽しかったですね(^^)
運転中の写真撮影、ありがとうございました!
2009年4月19日 18:17
今日は短い時間でしたが一緒に走れて嬉しかったです
それよりも海津大崎でみたフォード フィエスタ STだとすぐにわかりました
私はあれから摩耶に上ってブルーノートでおいしいコーヒーを飲みながら至福の時間をすごしていました
また絶対お会いできると思います

みゆき@ファンドラ
コメントへの返答
2009年4月20日 22:39
こちらこそ、メッセージありがとうございました。
きっと、みゆき@ファンドラさんだと思って走っていました(^^)

一度、ブルーノートに行って見たいと思います♪
2009年4月19日 18:29
MINIクーパーS
1.6といえどもさすがにターボ
表六甲の連続ヘアピンも軽々登って
行くし、足もゴーカートフィーリングって
言うけど、意外としなやかだし、
なんといってもあのコンパクトなサイズがいいですね~。

ボクスターは、凄すぎて評価不能、
でも貴重な体験させてもらいました。


しばしランデブーした黄色のコペン、お知り合いだったんですか?!

コメントへの返答
2009年4月20日 22:51
クーパーS、かなり気に入られたようですね。
しなやかさは、55タイヤのせいじゃないでしょうかね?

ボクスターは意外と乗り易くて、MTでも乗れることが分かって良かったです(^^)

黄色のコペンの方とは、海津大崎の桜がご縁で、お友達になったばかりです(^^)
2009年4月19日 18:50
お疲れ様でした~
今日は、こじんまりとしたAsa-Roc!でしたが、人生初ポルシェが体験できて良かったです...

しかし、しなやかな足だったなぁ~

自分の試乗後の顔がかなり間抜け顔(汗)
コメントへの返答
2009年4月20日 22:54
お疲れ様でした~

人生初ポルシェ…
運転したのは初めてですね(^^)
左ハンドルのMTでしたが、思っていたより乗り易かったことと、オープンの気持ち良さを知ってしまいました(^^)
2009年4月19日 19:49
今回は走り(試乗メイン?)だったんですか。
楽しそうだなぁ~。
早く本格参戦したい・・・。
コメントへの返答
2009年4月20日 22:55
前回と違って天気が良かったので、のんびりまったりできました。
本格参戦をどのクルマでですか?(^^)
2009年4月19日 19:55
ボクスターいいですね!

ミニも乗ったこと無いなぁ・・・
コメントへの返答
2009年4月20日 22:57
ミニも良いし、ボクスターも良いし…
全部を所有出来ないのが悲しいですね(^^;
2009年4月19日 20:14
今日ちょっとだけ遠征考えてたのですが、朝少しだけ職場に行かなくてはならなくて断念しました(涙)
コメントへの返答
2009年4月20日 22:58
遠いので無理せず、体力と時間がある時に遊びに来て下さい(^^)
裏Asa-Roc!でもいいよ~
2009年4月19日 20:14
いろんな車が集まっていて楽しそうですね!
天気も良さそうで良いオフ会になったようですね。
コメントへの返答
2009年4月20日 23:00
ありがとうございます!
今回は天気に恵まれ、暑いくらいでした(^^;
ラテンなクルマが増えると、もっと面白いかな(^^)
2009年4月19日 20:59
BOXTERの試乗楽しそうです^^

今日はあまりに多くの事が重なってしまってAsa-Roc!は次回に持ち越しましたが、みなさん満喫されたご様子ですね^^
コメントへの返答
2009年4月20日 23:03
BOXSTER S 良かったですヨ~♪

しおっちさんもハードな一日だったようですネ。
次回は参加の程、よろしくお願いします!
2009年4月19日 21:33
今回のAsa-Rcoは試乗付ですか~
参加できずに残念です~(泣
コメントへの返答
2009年4月20日 23:04
次回はぜひご家族で神戸観光ついでに参加下さい(^^)
フィエスタの試乗ならいつでも仰って下さい…って要らないかf(^^;
2009年4月19日 22:25
>オープンカー

ずっと毛嫌いしてましたが、一度ハマってしまうと結構病みつきですねぇ~
コメントへの返答
2009年4月20日 23:06
オープンにはまっちゃいましたか~
空気が良い所にお住まいだと、ずっとオープンで走れていいですね♪
都会だと排気ガスで駄目ですが…(^^;
2009年4月19日 22:38
今日はお疲れ様でした~。
以前友人の206ccS16に乗せてもらってオープン欲しいと本気で思いました。

ボクスターは思っていたより扱いやすそうで
普段乗るのにストレスなさそうに感じました。

次回Asa-Roc!にはプチリニューアルしたオレンジで参加します!!
コメントへの返答
2009年4月20日 23:08
今日はありがとうございました!

オープンは乗ったことが無いのに、ずっと憧れていました。
ボクスターに乗ってしまって失敗したかも知れません(^^;

プチ・リニューアルしたフォーカスに期待してます(^^)
2009年4月19日 23:55
うちの娘は異常にオープン好きですw
オープンは年中OKなのですがこの時期
特に羨ましいです♪

Asa-Roc!今年は行ってみたいです♪
コメントへの返答
2009年4月20日 23:10
この時期のオープンカーは気持ち良いですね~
病み付きになりそうです(^^)

今回はAsa-Nara!と日程が重なってしまったので、次回から調整したいと思います(^^)
こちらにも、ぜひ御参加下さい!
2009年4月20日 2:07
今日は、逝けませんでした(--;スイマセン・・。
ボクスター良いですね~♪
みんな、笑顔ですね~(笑)

黄色の、NSX・・・・・駄目ですよ・・・・。
速すぎです。
コメントへの返答
2009年4月20日 23:15
黄色のNSXご存知ですか?
途中でドライバーが音を上げてしまいました(^^;

先日、蘭茶に試乗させて頂いたお蔭で、ボクスターSもなんとか試乗出来ました。
クラッチペダルの位置がイプシロンと良く似ていました!
2009年4月20日 8:33
オープンカー・・夢ですね!
一度所有したいです!
でも、定年してから乗りたい車でもあります。
あぁ、宝くじでも当たらんかな・・・(>_<)
コメントへの返答
2009年4月20日 23:19
オープンカーの気持ち良さを知ってしまいました(^^)

宝クジねぇ…今度買っとこう♪
2009年4月20日 12:41
お疲れ様でした。
久しぶりの朝六でしたが、この季節の六甲は気持ちいいですね♪
また朝目が覚めたら参加させてください(笑)
コメントへの返答
2009年4月20日 23:22
お疲れ様でした。
Asa-Roc!は久しぶりでしたね。
アレぼん♪号も、凄い事になっていてビックリしました!
ウルトラレッジェーラ、要らなくなったら言って下さい(^^)
2009年4月21日 20:30
お疲れ様でした。
やっぱり後ろ姿撮られてたのねw

ボクスタ良かったなぁ。落ち着いた感じがw

宝塚までのダウンヒル、黒おやじさんをリードしてた黄色いタントが意外と速かった気がするんですが気のせい?(..;)
コメントへの返答
2009年4月21日 22:07
お疲れ様でした~
もうちょっとアップの写真もあったのですが、こっちの方が景色が良かったので…

ボクスターのクラッチ、最初重いと思っていたのですが、自分のクルマに乗って、軽~い、軽過ぎると思えたのは、どうなんでしょう(^^;

黒おやじさんの前はタントだったんですか…
ダウンヒルは排気量はあまり関係無いし、車重が軽いほうが有利ですからね(^^)
前が詰まっているので、黒おやじさんストレスが溜まらなかったかなぁ…(^^;

プロフィール

「これから組み立てと設定かな...」
何シテル?   08/12 15:31
ドライブが好きです。 オフミやイベントがあれば誘って下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SURDOCA シートバッグポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 16:03:42
Life with a focus 
カテゴリ:focus
2005/09/03 23:25:52
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア オランジュ君 (ルノー ルーテシア)
ルーテシア3RSを車検の為に預けに行った時に試乗したのがきっかけで購入。 テックパックが ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ベール君 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
注文生産色 ベール アリエンM(DNR)が鮮やかで気に入っています。 全長×全幅×全高 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) RS君 (フォード フォーカス (ハッチバック))
インペリアルブルーメタリックが美しい 全長×全幅×全高=4183×1772(1998)× ...
ポルシェ ケイマン ケイちゃん (ポルシェ ケイマン)
987後期型 オプション ・18インチケイマンSホイール ・スポーツクロノパッケージ ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation