
今日は、香川県から
naokichi-STさんが遊びに来られたので、六甲山を走って来ました。
表六甲ドライブウェイの鉢巻展望台で8時に待ち合わせ。
15分程前に到着したら、既にいらっしゃっていました。
初めてお会いしましたが、想像していたよりお若い!
お元気そうだったので、六甲山を満喫して頂くプランに決定しました(^^)
最初の目的地は、摩耶山。
丁字ヶ辻を左折して、西六甲ドライブウェイを経由して、奥摩耶ドライブウェイをドライブ。
紫陽花がキレイだったので、杣谷峠付近でちょっと撮影
オテル ド・摩耶の前でUターン。
S2000を始め早朝のドライブを楽しむ沢山のクルマが並んでいました。
六甲山牧場付近で再び撮影
天覧台に立ち寄って、神戸の景色を眺めて、芦有ドライブウェイへ。
東六甲展望台
いつものように、フェラーリやポルシェが集まっていました。
ここで、お互いのクルマを試乗しました(^^)
17"のO・Z コンペホイールとビルシュタインの足回り、INOXCARのマフラーを楽しませて頂きました。
路面の良い所しか走っていないのですが、17"&ビルの足回りは、naokichi-STさんがおっしゃる程、乗り心地は悪くありませんでした。
INOXCARのマフラーは思ったより室内に音が入って来ていました。
私には、やんちゃ過ぎかな(^^;
1時間ほど芦有ドライブウェイで過ごしてから、表六甲ドライブウェイ経由で、神戸にしむら珈琲店・御影店へ。
お約束のモーニングのフルーツセット。
お腹が満たされたので、三宮方面へ移動。
途中、神戸まつりが行なわれていることを知ったので、北野異人館辺りを流してから、奥再度ドライブウェイに入って、諏訪山公園へ。
トゥール・ドールを背景に
ビーナスブリッジを見てから、奥再度ドライブウェイを北上し、西六甲ドライブウェイから有馬街道を通って弓削牧場へ。
牛~
まだ、昼ご飯のお腹では無く、西六甲ドライブウェイに戻って、裏六甲ドライブウェイへ。
ちょっと走って辿り着いたのは西宮北IC近くの讃岐うどん「いわしや」
讃岐の方に讃岐うどんの味を評価して頂こうと言う趣向…
ひやかけと掻揚
野菜の掻揚がとても美味しかったです(^^)
最後にお茶でも行こうかと思ったのですが、naokichi-STさんのご希望で、
フォードOSAKA西宮店に向かいました。
当然、走っていないルートと言うことで、船坂峠を越えて、甲陽園を下ってR2を走って店に到着。
お茶を頂いてから、リンカーン・ナビゲーターを試乗。
ディーラーを出て、阪神高速西宮入口までお送りして、naokichi-STさんとお別れしました。
本日の走行距離は165km。ほとんど山道で左足が疲れてしまいました…(^^;
それにしても、良く走りました(^^)
ブログ一覧 |
Driving | クルマ
Posted at
2009/07/20 00:45:32