
9月20日に開催された
HEM2009の後、一緒に参加された
naokichi-STさんと
同行二人さんと一緒に、プチオフを行いました。
渋滞でまともに昼ご飯を食べれなかった同行二人さんの食事を兼ねて、蒜山高原へ移動して、
レストラン白樺の丘へ。
軽く飲み物でもと思っていたのですが、同行二人さんがジンギスカンセットを逝っちゃうとのことでしたので、ちょっと早い晩ごはんでしたが、同じくジンギスカンセット(1,600円)を頂きました。
ご飯と味噌汁、漬物が付いていて、サラダと野菜がバイキングになっています。
マトンを焼いてお腹一杯…
食後のデザートとして、ジャージー牛のソフトクリームを頂きました。
朝、蒜山高原SAで食べたジャージー牛のソフトクリーム(写真上)が310円でちょっと高目。
そして、こちらで食べたの(写真下)が250円です。
味の違いは分かりませんでしたので、こちらがお勧めですかね(^^)
その後は、プチオフらしく、相互試乗会。
先ずは同行二人さんに、take☆号を試乗して頂きました。
比較的ジェントルな排気音と16インチにインチダウンしたことによる乗り心地の良さがアピールポイントです。
以前試乗して頂いたときより、bluefineの効果でかなり乗り易くなったようです。
その次は、naokichi-ST号でドライバーは私です。
以前試乗させて頂いたとき同様、特定の回転域でのボーっと言う音が気になります。
近いうちに手術をされるようなので、その結果が楽しみです(^^)
最後に、同行二人号です。
見た目は、ジェントルですがエンジンを掛けると、GHIAとは思えないサウンドです。
そして、室内に入ると意外と静かな不思議なクルマです。
最近AT車を運転していなかったので、運転の仕方を忘れていました(^^;
翌日から開催されるFWF(Fiesta-West-Fiesta)に参加されるお二人と分かれて、17時過ぎに帰路に着きました。
FWFの報告(ブログ)を待ってま~す(^^)
この記事は、[イベント/プチオフ] HEM2009~蒜山高原について書いています。
ブログ一覧 |
Meeting | 日記
Posted at
2009/09/22 21:39:19