• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月09日

12ヶ月点検を終えて

12ヶ月点検を終えて 今日は朝からフォードOSAKA西宮店で、フィエスタSTの12ヶ月点検を受けて来ました。

今回、担当営業のYさんが出張展示会に行かれていらっしゃらなかったので、静かに雑誌を読んで待っていました。

ところが、普段ならオイル交換をどうするかとか作業前の確認にサービスの方が来られるのに、どなたもいらしゃらなかったので、ちょっと不安になりクルマを見に行きました。

前回、C.A.I.S.を取り付けて頂いた方が点検作業をされていたので、念のため2ヶ月前にオイル交換をした旨をお話したら、点検済みで問題無かったことと、左ストップランプが切れていることを指摘されたので、交換作業をお願いして、ショールームに戻りました。

【今回の費用】
バルブ 283円
交換作業工賃 998円
------------------
計 1,281円

特に問題も無く点検は終わって帰ったのですが…



サービスで洗車をして頂いたようなのですが、どうするか聞いて欲しかったです。
はっきり言って、洗車の仕方が雑なので、ルーフの水をふき取った後が残っていたり、ドア下に入り込んだ水滴を拭いていなかったり、洗車前より汚れています(T^T)
以前は、Fiestaバッチの下にすり傷を付けられていたし…
自分のところで洗車をしている訳では無いと思うので、ユーザからのクレームを伝えておいて欲しいですね。ディーラーさんもお金を払って業者に頼んでいると思いますので。
ブログ一覧 | Car | 日記
Posted at 2011/01/09 19:50:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年1月9日 20:48
ストップランプバルブ交換できて良かったですね♪
しかし、洗車は雑ですね~。
うちのディーラーも行くたびに洗ってくれますが、丁寧ですよ~。

明日は運転席側のヘッドランプバルブが切れたので、ディーラーに行って交換してきます(笑
コメントへの返答
2011年1月9日 22:38
ストップランプのことは何も言わず点検して貰ったんですけど、ちゃんとチェックして貰っていました(^^)
↑当たり前ですけど。
水が残っているのは気付いたのですが…洗っちゃったのね…と言う感じでした(T^T)

ヘッドランプはバルブ交換ついでにHID化はいかがです(^^)
2011年1月9日 20:54
点検後の洗車、嬉しいんですけど仕上がりは雑ですよね。

私はいつも洗ってから点検に行き洗車を断っています(^^ゞ
コメントへの返答
2011年1月9日 22:40
以前、痛い目に遭ったので、洗車はお断りしていたのですが…
一番上の写真の状態でしたが、汚れているように見えたのでしょうか(T^T)
2011年1月9日 21:35
先ほどは偶然でしたー。

そう言えば、つかしんでフォード大阪の展示会やってました。
クーガ、意外とコンパクトなんですね。

コメントへの返答
2011年1月9日 22:42
白MiToや~と思って運転席を見たら、黒おやじさんでした。気付いて良かった(^^)

担当のYさんは、その「つかしん」の展示会に行かれていました。
クーガと違って、エクスプローラな方です。
2011年1月9日 21:50
洗車はメカニックがやるんじゃないのですか?
私が昔勤めていたホンダはよっぽど忙しくない限りはメカニックがやってましたよ。
しかし時間に追われる仕事ですから、
フィエスタなら20分ぐらいで完了させないといけません。
一般人からすると綺麗になっている車も、
車好きの視点から見ると雑ですよね~。
そんな感じですので洗車断るのが賢明かと思います。
コメントへの返答
2011年1月9日 22:45
以前は、近くのGSに頼まれているようでした。
今回どうだったかは不明です。

クルマ好きの洗車は趣味ですからね。
ちゃんと洗車を断っておけば良かったのですが…
2011年1月9日 21:54
左ストップランプ、私のも切れていました。
何でこんなに切れるんでしょうね、いつも・・・

洗車、私とこは無しです。っていうか遠慮してもらってます(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月9日 22:49
最近自分で交換するのもおっくうになって来ているので、同時に右も替えて貰えば良かったかなぁと今頃思っています(^^;
洗車は、やはりそうですよね…
汚れたままで乗っている人にとっては、有り難いのでしょうけど。
2011年1月9日 23:31
左ストップランプ切れ↑のご意見同様、私も気になります・・
LED化してるんですが、左ストップは切れやすいです。
左だけ2度切れてます(LEDが)
コメントへの返答
2011年1月10日 21:20
点灯する回数は同じはずなのに、左が切れ易いって、どういうことなんでしょうかね。
LEDが切れるっていうのも不思議です。
2011年1月10日 1:58
あらら、Dラーが洗車が雑なのはいただけないですね(;´д`)

しかしながら某4ツ輪のドイツ車Dラーの中には・・・
ガソリンスタンドで納車前の新車を洗車していたとの情報もあります(驚
手洗い洗車命って人は洗車はお断りしたほうが無難かもです(^^;
コメントへの返答
2011年1月10日 21:23
普通の人から見たら、綺麗になったと思われるレベルではあると思いますけど…
次回からは、念押ししてお断りします(^^;
2011年1月10日 10:44
折角洗うのなら少し気を配ってくれればと
思う事ありますよね・・・
147も洗車してもらいますが結構丁寧かと
思います♪
コメントへの返答
2011年1月10日 21:26
限られた時間の中での作業なので、仕方の無いところだとは思えるのですが、サービスがサービスにならないこともあると言うことですね。
2011年1月10日 19:49
自力で洗車しない自分にとってはDラーのサービスはとてもありがたいです。 そういえば新しい洗車機を導入したって案内ハガキがきてましたわ(´∀`)

コメントへの返答
2011年1月10日 21:28
それじゃあ、さっそく新しい洗車機のモルモットになりに行かなくっちゃ(^^)

プロフィール

「これから組み立てと設定かな...」
何シテル?   08/12 15:31
ドライブが好きです。 オフミやイベントがあれば誘って下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SURDOCA シートバッグポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 16:03:42
Life with a focus 
カテゴリ:focus
2005/09/03 23:25:52
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア オランジュ君 (ルノー ルーテシア)
ルーテシア3RSを車検の為に預けに行った時に試乗したのがきっかけで購入。 テックパックが ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ベール君 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
注文生産色 ベール アリエンM(DNR)が鮮やかで気に入っています。 全長×全幅×全高 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) RS君 (フォード フォーカス (ハッチバック))
インペリアルブルーメタリックが美しい 全長×全幅×全高=4183×1772(1998)× ...
ポルシェ ケイマン ケイちゃん (ポルシェ ケイマン)
987後期型 オプション ・18インチケイマンSホイール ・スポーツクロノパッケージ ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation