• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

ちょっと暑かったけどAsa-Roc!でした。

ちょっと暑かったけどAsa-Roc!でした。 今日は久々にコンビニから参加しました。

ちょっと早めに行って、ミッション完了。

そこそこのペースで六甲山を縦走し会場へ。

8時の時点で展望台は満車です(^^)



参加者は、9時前にやって来られた【な】さんが最後でした。



皆さん、マフラーに注目(^^)

今日は、お二人にフィエスタSTを試乗して頂きました。

最初は、オレンジのフォーカスST乗りのひで225さん

かなり昔に乗って頂いて以来だったはずです。

摩耶山まで足を延ばして試乗頂きました。

捻挫した足は大丈夫でしたか?

二人目は、エリーゼ乗りのtakaeliさん

こちらのクルマと相互試乗となりました(^^)
 ↓




クルマはVW Lupo GTIです!



運転席に座ると…

エンジンを始動したはずなのに、とても静かです!

思わずタコメーターを見て確認してしまいました(^^;

アクセルを踏むと、センター2本出しのマフラーから、迫力のある低音が響きます。

フィエスタの後を追って、六甲山ホテルまで往復しました。

駐車場でバックギアの入れ方が分からなかったのは内緒です。

後ろから眺めるフィエスタの後姿にホレボレ。



親バカです(^^;

9時を回って、用事のある方はそれぞれ引き揚げ始めました。


怪しげな二人の行き先は…

10時を回って、解散となりました。

時間のある方々とにしむら珈琲店へ行き、かなりウダウダ。

結局、13時前に解散となりました(^^;

参加頂いた皆さん、早朝からお疲れ様でした!


Asa-Roc!の詳細は、黒おやじさんがupして下さると思いますので、暫しお待ち下さい(^^)
ブログ一覧 | Meeting | 日記
Posted at 2011/07/31 21:09:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

みんカラ定期便
R_35さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

消防士さん
avot-kunさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年7月31日 21:23
異種格闘戦♪
きっといつかは~!!
コメントへの返答
2011年8月1日 22:17
この夏を乗り切れば…
ぜひ、また遊びに来て下さいネ!
2011年7月31日 21:31
お疲れさまでした。

コンビニのあれがミッションでしたか!

試乗している間に失礼させて頂きました。
(野暮用の方は勝ち残っています、ベスト8です)


ルポGTIのリバースって普通とは違うの?
コメントへの返答
2011年8月1日 22:22
お疲れ様でした。

あのミッションが最優先重要事項でした(^^)

試乗ばっかり出掛けて、ご挨拶できず失礼しました。
ベスト8とは、また大変ですね(^^;

ルポGTIは6速ミッションで、1速の左側にゲートがあるのですが、入らなくて…
2011年7月31日 21:51
あ、某ショップさんにお付き合い頂きました(笑
お疲れさまでした!ありがとうございました♪
コメントへの返答
2011年8月1日 22:23
お疲れ様でした!
お二人でどこに行かれるのかと思っていたら、魚崎浜でしたね。
2011年7月31日 21:58
今日は有難うございました。
乗り心地と楽しさの両立という感じでしょうか!
いざという時にしっかり踏ん張る足が印象的でした。

コメントへの返答
2011年8月1日 22:26
最初のコンビニから、最後のにしむら珈琲店までお疲れ様でした!
やはり、KWの車高調は乗り心地が良いですよね。
ホイールを16インチにして軽量化していることも功を奏していると思います。
2011年7月31日 22:21
お疲れ様でした~
怪しい、2人組の一人です...
次回は、LSDの効果を確かめさせてください...
って、自分に分かるのか!?(笑)
コメントへの返答
2011年8月1日 22:28
お疲れ様でした~(^^)

次回はぜひ試乗してみて下さい。
LSDの効果は、コーナーをひとつ抜けると分かりますヨ♪
2011年7月31日 22:31
ロールバーがあると安全w
やはり安全第一が良いですよねwww

コメントへの返答
2011年8月1日 22:29
フィエスタにもロールバーが欲しいけど、乗車定員は変更できないので却下されています(>_<)
2011年7月31日 23:13
ルポもリバースロック付だからリバースロックの解除の仕方は
車種により近いますからね。

ブログアップは明日以降に頑張ります!
コメントへの返答
2011年8月1日 22:30
ルポもってことは、MiToもですか?
Lupo GTIのリバースロックは、ノブを上から押しながらでした(^^;

ブログの方、とても楽しみにしています(^^)
2011年8月1日 0:17
お疲れ様でした。
ルポのアイドリング時と走行時との音のギャップは僕も驚きました。
あれだと、早朝の住宅街でもさほど気を遣わずに済みそうでイイですね!
次回もまた宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年8月1日 22:33
お疲れ様でした。
ルポのアイドリングは静かでしたね。
フィエスタも元々は静かだったはずなんですけど…(^^;
次回には、免許を手にしているかな?(^^)
2011年8月1日 1:04
こんばんは〜

今朝はお疲れ様でした!

試乗お誘いしていただいてありがとうございました〜

子供同伴だったので自由が余り効かなかったので、
次回宜しくお願い致します♪

後ろから眺めるフィエスタの後姿にホレボレ。>>試乗に走って行く後ろ姿迫力有りました☆

コメントへの返答
2011年8月1日 22:35
お疲れ様でした!

お子様、カワイイですね♪

次回はぜひ試乗してみて下さい。
パワーは無いけど、あの狭い六甲山だと楽しめるクルマですヨ♪

ありがとうございます。
自分のクルマが走っている姿を眺めることはあまり無いので、思わずLupoから写真を撮ってしまいました(^^)
2011年8月1日 1:17
ルポGTIイイですよね~
コメントへの返答
2011年8月1日 22:36
逝っときます?(^^)
2011年8月1日 13:47
楽しそうやな〜・・
次回は行けたらいいけどな〜・・・
コメントへの返答
2011年8月1日 22:37
あまり暑くなくて良かったです
お忙しそうですが、次回タイミングが合うといいですネ。
2011年8月1日 19:49
take☆さんのfieって同じ車と思えないくらいステキだったな!
しかも今LSD装着ですもんね期会があったら、また乗らせて下さ~い(^^)
コメントへの返答
2011年8月1日 22:39
ありがとうございます!
7月中に関東遠征を目論んでいたのですが、結局行けず仕舞いでした(>_<)
夏休みを取って遠征しようと思ってはいるのですが…
2011年8月1日 20:51
お疲れ様でした。
お先に失礼した後は再度山経由で三宮に出ましたが、やっぱり重いクルマは山はダメダメです。
車重1500キロあるのでカーブもヨイショって曲がる感じです。
1000キロ台でそこそこパワフルなエンジン載っけたMT車欲しいです。
コメントへの返答
2011年8月1日 22:42
お疲れ様でした。
Z4で再度山は、厳しそうですね。
Lupo GTIは軽くて、1.6NAで楽しいですよ。
1000キロ台で、そこそこパワーのクルマならあるんですけどね(^^)
2011年8月2日 15:56
お疲れ様でした。 かなりの輩具合、申し訳なかったです。

hideさんはわかっていたので、横に並びたかったのですが、やっぱ山道では・・・・・(笑。

又の機会もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年8月2日 21:47
遠路、お疲れ様でした~

hideさんはお会いしたことないのですが、誕生日がむっちゃ近いんですよね(^^)

次回もよろしく!
2011年8月2日 15:57
↑ス・・・・スミマセン・・・・・お名前間違えてるwwww(汗。

takeさんに修正お願いします。 申し訳ありません。
コメントへの返答
2011年8月2日 21:48
気にしないで下さい(ToT)


2011年8月2日 16:53
先日は試乗させていただき、ありがとうございました。
前回芦有でドライブさせてもらつた時にも楽しい良い車だなーと感心しましたが、
今回は足のしなやかさとそれを生かすトラクションのかかり具合(LSDの効きがgood
)、タコメーター右半分のレスポンスと官能的な音、とにかく非常に乗りやすくすべての操作が
リニアな感じで今回は感動しました。私はお茶のあとお昼寝し夕方からLUPOのトランクでコロコロしていた
テンションロットをリヤストラットの後ろあたりに取り付け致しましたSTほどの落ち着きと、しなやかさには及びませんがかなり剛性は上がつたように感じます、
パワーとトルクはSTには及びませんが、乗って楽しいくるまにしたいです、タコ足とLSD、takeさんさがしてー
好評だったエンジン音についての秘密を一言
住鉱のオングスリバースをENオイルの4パーセント分、芦屋のVEN****でテストで入れて頂いた
秘密の白いパウダー(テフロン系?)小さじ4杯をシェイクしエンジンに添加、 ちなみにOILは2500円/4L
の安物これでしばらくエイジングするとコンプレッションが復活しフリクションが減りなめらかな静かなエンジンに復活します。(今度他の車にも入れますので興味のあるかたはご一緒しましょう)。
以上長々と失礼いたしました。


コメントへの返答
2011年8月2日 22:04
お褒め頂いてありがとうございます!

Lupo GTIは初めてでしたが、さすがにVWという感じですかね。
内も外も手抜かりないホットハッチです。
リアの剛性が上がると、ショートホイールベースと相まって、リアが出易くなりませんか?
タコ足とLSD逝っちゃいますか?探しますよ(^^)

エンジンオイルの添加剤は、確かに効果がありますね(^^)
色々ありすぎて、どれが良いのか迷ってしまいます。

プロフィール

「これから組み立てと設定かな...」
何シテル?   08/12 15:31
ドライブが好きです。 オフミやイベントがあれば誘って下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SURDOCA シートバッグポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 16:03:42
Life with a focus 
カテゴリ:focus
2005/09/03 23:25:52
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア オランジュ君 (ルノー ルーテシア)
ルーテシア3RSを車検の為に預けに行った時に試乗したのがきっかけで購入。 テックパックが ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ベール君 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
注文生産色 ベール アリエンM(DNR)が鮮やかで気に入っています。 全長×全幅×全高 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) RS君 (フォード フォーカス (ハッチバック))
インペリアルブルーメタリックが美しい 全長×全幅×全高=4183×1772(1998)× ...
ポルシェ ケイマン ケイちゃん (ポルシェ ケイマン)
987後期型 オプション ・18インチケイマンSホイール ・スポーツクロノパッケージ ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation