• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月29日

付録に釣られて

付録に釣られて オートメカニックの臨時増刊「クルマのメカとメンテまるわかりBOOK」

先週購入した本ですが、この手の本って面白いですね。

今回は、付録のDVD「ブレーキメンテ完璧マニュアル」に釣られましたが、これが結構面白いです。

自分で作業しないだけに、作業内容を見て「なるほど~」と思いつつ、「果たしてこのレベルでメンテナンスして貰っているのか?」と言う疑問も沸きましたが…

本当は自分でやると面白いのでしょうが、時間とコストを考えるとちょっと躊躇しますね。
とりあえず、今のところ信頼できるディーラーにお任せするのが一番のようです。
ブログ一覧 | Book | 日記
Posted at 2011/09/29 20:41:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年9月29日 23:14
面白そうですね。
自分は完全にディーラーやショップに任せっきりなんで、
興味深い!(◎_◎;)
知りすぎると任せるのにも不安が出そうですがf^_^;)
信頼出來るディーラーに巡り会いたい!
コメントへの返答
2011年10月1日 9:01
さすがにブレーキ周りはプロにお任せです。

今まで、写真付きの手順書しか読んだことがなかったので、DVDは分かり易かったです。
2011年9月29日 23:23
オートメカニックには、360ccの軽自動車を乗り継いでいた頃、だいぶお世話になった記憶が。

今ではオイル交換すらディーラーにお任せしている有り様です…
コメントへの返答
2011年10月1日 9:07
360ccの軽って、何十年前でしたっけ(^^;
たまにしか買わないけど、立ち読みはしちゃいますネ。
最近は身体が弱っているので、タイヤ交換でさえ、プロに頼んでしまいます(^^;
2011年9月30日 0:57
要はやる気と体力ですね(爆

ショック&スプリング交換を一人で作業した経験はありますが、今それをやれるか?って言われたら無理!って答えますww
コメントへの返答
2011年10月1日 9:13
若い時ってお金も無いから、楽しみながらDIYでマフラーやサスを替えたりしますよね。
今は体力と時間が無くて、自分では無理です。
自宅にリフトがあったら、やるかも知れませんが…
2011年9月30日 9:45
先日は騒がしい Roc!になり申し訳ありませんでした。

これに懲りず今後ともお誘い宜しくお願い致します。

私の場合、おこずかいは少ないですが時間はたっぷり使える

ので、くるまの整備はほとんどDIYです 。

ただ、最近の車両はデジタルなのでアナノグ世代には

すこし触れれない領域が多く残念です。

次回、オートメカニック良ければみせてくださいね。

PS いよいよ 11月 ツインに向けてチェック 開始です!!
コメントへの返答
2011年10月1日 9:24
賑やかなAsa-Roc!も、良いものです。
また、色んなお友達を誘って参加下さいm(_ _)m

クルマ弄り出来る時間が沢山ある生活が、羨ましいです。早く、悠々自適の生活を送れるようになりたいですネ(^^)

たしかに最近のクルマは、電子制御が多く、簡単に手を出せない部分が増えました。

ツインまで、あと1ヶ月ちょっとになりましたね。
それまでに、オイルとタイヤをどうするか、タイミングがちょっと早いので悩ましいところです。

2011年9月30日 21:35
オイルで手が荒れるので…(苦笑)

命を預けるところは、
ディーラーさん任せです!
コメントへの返答
2011年10月1日 9:26
命を預けるところはプロに、ストライプ貼りは自分で(^^)

プロフィール

「これから組み立てと設定かな...」
何シテル?   08/12 15:31
ドライブが好きです。 オフミやイベントがあれば誘って下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SURDOCA シートバッグポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 16:03:42
Life with a focus 
カテゴリ:focus
2005/09/03 23:25:52
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア オランジュ君 (ルノー ルーテシア)
ルーテシア3RSを車検の為に預けに行った時に試乗したのがきっかけで購入。 テックパックが ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ベール君 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
注文生産色 ベール アリエンM(DNR)が鮮やかで気に入っています。 全長×全幅×全高 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) RS君 (フォード フォーカス (ハッチバック))
インペリアルブルーメタリックが美しい 全長×全幅×全高=4183×1772(1998)× ...
ポルシェ ケイマン ケイちゃん (ポルシェ ケイマン)
987後期型 オプション ・18インチケイマンSホイール ・スポーツクロノパッケージ ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation