• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

ガイアの夜明けに触発されて悩ましい夜を過ごしています。

ガイアの夜明けに触発されて悩ましい夜を過ごしています。 昨晩の「ガイアの夜明け」を見ましたか?

番組を見ていて気になったのは、もちろんケルヒャーです。

以前から、自宅前で洗車する時に高圧洗浄機が欲しかったのですが、番組を見た後、急に欲しくなってしまいました(^^;

こちらのサイトを見つけて、研究中です。

高圧洗浄機の選び方、使い方

ブランド的には、元WRCのスポンサーでもあったので、ケルヒャーなのですが、騒音のこともあるので静かなタイプを選びたいところです。

もちろん価格も決め手になります。

う~ん、悩ましい…
ブログ一覧 | Shopping | 日記
Posted at 2011/10/12 01:52:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年10月12日 2:04
ケルヒャー!!
私も欲しくてたまりません!

先日「ほら、駐車場の泥汚れも落とせるし」と交渉してみたのですが、「その泥はアナタがもってくるんじゃない!!」と逆襲されました…

コメントへの返答
2011年10月12日 2:08
欲しいですよね~

番組の中の情報だと、網戸洗いに良いようなので、年末の大掃除に向けて、これで説得しましょう(^^)
2011年10月12日 7:54
車は洗わないから要らないと思っていたら、かあちゃんがお家の掃除用に欲しいと言い出しました(笑)

いいの見つけたら教えて下さいw
コメントへの返答
2011年10月12日 20:58
年末の大掃除に向けて、ぜひ購入してあげて下さい(^^)
で、掃除をするのはkappa307さんの役目になるんでしょうネ。

人柱になって見ます(^^)
2011年10月12日 9:45
ケルヒャーはお勧めですよ!

会社で業務用に使っていますが、実際に使っている係員の評判は凄く良いです。

まあ値段は少し高いかなって感じますがね。

家にも欲しいなーって思っています。
コメントへの返答
2011年10月12日 21:00
ケルヒャーは種類が豊富ですね。

音がうるさいと言う話なので、静かなタイプを探しています。
ケルヒャーの静音タイプだと、ちょっと高いです(>_<)
2011年10月12日 9:48
うちにありますよ
めったに使いませんが・・・
コメントへの返答
2011年10月12日 21:01
掃除用ですか?(^^)
2011年10月12日 12:12
うちは東芝の高圧洗浄機を使ってます。

最近は東芝の高圧洗浄機なんか見かけなくなってしまいましたが、
ケルヒャーのオーナーさんにも使ってもらったら、
「こっちの方が良いっ!」と言われて一人悦に入っております(笑)

既に5年ぐらい使っている古いやつなんですが。。。
コメントへの返答
2011年10月12日 21:03
東芝はモデルが少ないのですが、モノは良いようですね。

実際に使わず、情報だけで選ぼうとするのに無理があるかも知れませんが、色々と検討してみます(^^)
2011年10月12日 12:45
全然別の用途で切望しています…

使えればメーカーはどこでも良いのでオススメをご紹介ください。
コメントへの返答
2011年10月12日 21:05
掃除と洗車以外の別の用途って何なんでしょう?

用途によってオススメが変わりますが…
上のリンク先を読んで行くと参考になりますヨ。
2011年10月12日 13:29
持ってますが、うちは1諭吉以下の一番安いやつ・・。洗車には使えないですよ。思うほど汚れは落ちないです。表面の砂を飛ばすぐらいならできますけど・・。
でも、自宅回りの石・コンクリート・タイル部分などの洗浄にはもってこいです。デッキブラシでゴシゴシやるような場所に絶好です。
網戸の汚れもだいたい綺麗になるかな。
他のメーカーは知りませんが、ジャパネットタカタで売ってる延長ホース付きがオススメです。水道ホースを延ばすか、付属の高圧ホースを延ばすか、どっちか無いと思うところまで届きません。ケルヒャーでも静音タイプはあったような気もしますが・・・・そうなると高価に・・・?
コメントへの返答
2011年10月12日 21:10
ありがとうございます!

目的は年末の大掃除ですuso
洗車と言っても、最初の砂&ドロ汚れ落としと、洗剤の洗い流しが出来れば十分です。
よって、色んな洗車用付属品は不要と考えています。

色々読んでいると、延長の高圧ホースがあると良いみたいですね。
ケルヒャーの静音タイプは、手が出ません(>_<)
2011年10月12日 22:57
人柱にはすでになっています(笑)
http://minkara.carview.co.jp/userid/265199/blog/19981831/

私は騒音と重量を天秤にかけて、重量が軽い方を優先しました。
屋上とかベランダの掃除をするので正解でした^^

騒音は少し気になりましたが、時間が短いので、すぐに慣れてしまいました(^^;
ボディに水をかけた時の音でもうるさいですし(笑)
コメントへの返答
2011年10月12日 23:30
こんばんは。
高圧洗浄機ですぐに思い浮かんだのは、サンタGTIさんだったので、すぐにブログをチェックさせて頂きました(^^)

今のところ、洗車以外では、網戸洗いくらいしか想定していないので、持ち運びはあまり考えていません。
なので、ケルヒャー以外の静音タイプで人柱になろうかと…
95dBとかだと、マフラーの近接排気騒音規制値に近いので、ちょっと使うのをためらってしまいそうです(^^;
2011年10月12日 23:01
我が家は静音タイプのK4.00を使用していますが、結構音はしますね。

あと、後片付けが面倒くさいです(笑)
コメントへの返答
2011年10月12日 23:32
え、ケルヒャーの静音タイプでもうるさいですか?

私も後片付けは苦手です(^^;
どうしようかな…
2011年10月12日 23:38
私もホームセンターで試用してみましたが,音がダメでした・・・

その他の面も含めて,郊外の広い庭付き一戸建てが先だと感じました(笑)
コメントへの返答
2011年10月12日 23:45
近所に気兼ねする程の音量だと、結局使わなくなっちゃいますよね。

確かに、郊外の広い家付きガレージが欲しいです(^^)

プロフィール

「これから組み立てと設定かな...」
何シテル?   08/12 15:31
ドライブが好きです。 オフミやイベントがあれば誘って下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SURDOCA シートバッグポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 16:03:42
Life with a focus 
カテゴリ:focus
2005/09/03 23:25:52
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア オランジュ君 (ルノー ルーテシア)
ルーテシア3RSを車検の為に預けに行った時に試乗したのがきっかけで購入。 テックパックが ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ベール君 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
注文生産色 ベール アリエンM(DNR)が鮮やかで気に入っています。 全長×全幅×全高 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) RS君 (フォード フォーカス (ハッチバック))
インペリアルブルーメタリックが美しい 全長×全幅×全高=4183×1772(1998)× ...
ポルシェ ケイマン ケイちゃん (ポルシェ ケイマン)
987後期型 オプション ・18インチケイマンSホイール ・スポーツクロノパッケージ ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation