• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月26日

水没

水没 昨日の大雨は各地に被害をもたらしたようですが、自宅付近の道路も冠水し、駐車場のZ3も水没の危機に見舞われました。

幸いなことに駐車場の途中まで浸水して来ただけで、Z3は無事でしたが…

写真はトランクを開けたところです。

カーペットが濡れています。

めくって見ると…


バッテリーが水没していました(>_<)


バッテリーを取り外し、溜まっていた水を何度もタオルに吸わせて、無事に始動出来ることを確認しましたが…
ブログ一覧 | Car | 日記
Posted at 2013/08/26 15:41:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うろん⑦
.ξさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

ラーメン!
レガッテムさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年8月26日 20:49
良くやってた光景(笑)
確か、どこかに水抜き用?のゴム弁があるはずなんですけどね??
私はそこを加工してもらい水が自動的に抜けるようにホースを付けてた記憶があります。
室内だったかな?
絶対、水が入り込むのでそのような弁があるはずなんですよ~
コメントへの返答
2013年8月26日 22:31
やられていましたか(^^)

水抜き用のゴム弁ですか?

今度、確かめてみますね。
2013年8月26日 20:54
わ〜!!被害あったんですか!!!始動できてよかった!!
コメントへの返答
2013年8月26日 22:32
冠水の被害ではありませんが、雨漏りと言う悲しい出来事であります(T^T)
2013年8月26日 21:08
Z3、多いらしいですね。
ノックスドールで防錆対策してください(・∀・)
コメントへの返答
2013年8月26日 22:38
幌の両脇にある排水口が詰まってくると、雨水の排水が出来なくなって、溢れた雨水が溜まるようです。

やっぱり防錆対策しといた方がイイですよね(^^;;
2013年8月26日 22:38
三枚目の写真左下の黒いゴムいやつです(^-^)
コメントへの返答
2013年8月26日 22:42
あぁ、コレを外して水を抜けるんですね。
これを加工して自動的に抜けるようにするんですか…
2013年8月26日 22:52
トランクが水没するほどの雨が降ったんですか(*_*)
エンジンが始動出来て何よりです。

天気の良い時に甲羅干ししてあげてくださいね。
コメントへの返答
2013年8月27日 18:44
ご心配掛けて申し訳ありません。
駐車場は浸水しなかったので大丈夫でしたが、幌からの雨水が漏れてトランク下にあるバッテリーが雨水に浸かりました(>_<)
排水口が詰まっていると思われますので、タイミングを見て掃除したいと思います(^^;;
2013年8月26日 23:00
うわっ、一瞬水没かと...

確認しましたが・・・の・・・が気にはなりますが(素)
コメントへの返答
2013年8月27日 18:46
水没は免れました(^^;;

・・・は、根本的に対策をしていないので、大雨だとまたバッテリーが水没しますと言う意味です。
2013年8月27日 15:11
こんにちは、
本当に酷い雨でしたねぇ・・・。

Z3少々水に洗われてしまったようですが、
大事(水没)に至らなくて幸いでした。

でも・・・、
バッテリーが浸かってしまったようですので、
要!監察・・・というところでしょうか。


コメントへの返答
2013年8月27日 19:01
ホント、無事に下山出来て良かったです。
Z3は洗われてキレイになったのですが、雨漏りにやられてしまいました(>_<)
バッテリーは密閉されているので、ターミナルまで浸かってショートさえしなければ、大丈夫でしょう。
雨の後はチェックが必要ですね。

プロフィール

「これから組み立てと設定かな...」
何シテル?   08/12 15:31
ドライブが好きです。 オフミやイベントがあれば誘って下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SURDOCA シートバッグポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 16:03:42
Life with a focus 
カテゴリ:focus
2005/09/03 23:25:52
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア オランジュ君 (ルノー ルーテシア)
ルーテシア3RSを車検の為に預けに行った時に試乗したのがきっかけで購入。 テックパックが ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ベール君 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
注文生産色 ベール アリエンM(DNR)が鮮やかで気に入っています。 全長×全幅×全高 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) RS君 (フォード フォーカス (ハッチバック))
インペリアルブルーメタリックが美しい 全長×全幅×全高=4183×1772(1998)× ...
ポルシェ ケイマン ケイちゃん (ポルシェ ケイマン)
987後期型 オプション ・18インチケイマンSホイール ・スポーツクロノパッケージ ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation