• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月12日

ALL-NEW FIESTA

ALL-NEW FIESTA 昨日、フォードより新型フィエスタの輸入再開が発表されました!

1.0L EcoBoost & 6速PowerShift


STモデルより、すっきりした顔つきで、こっちの方が好みです。

うちの フィエスタST を買ってくれる人がいるなら、買い替えもありかな。

価格とカラー展開が気になります!

後は、ディーラーのYさん次第?(^^)
関連情報URL : http://ford-fiesta.jp/
ブログ一覧 | Car | 日記
Posted at 2013/11/12 23:34:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年11月12日 23:46
facebookの方で盛り上がっておりましたが、見た目だけの中途半端なスポーツ仕様は不要!とのご意見が…(私を含め)
相変わらず辛口ですが、折角のウリ坊顔がダサいエアロで台無し…と思っておりますよ。
素のフォードは変な色気を出して値段を釣り上げるのではなく、実用的(現在の基準はエコカー?)な大衆車に徹するべし、と。
コメントへの返答
2013年11月12日 23:57
皆さんが仰るほど、見た目は気にならなかったんですけどね。(エアロなんて付いていましたっけ…と言った感じです。)
私は、STのアストン顔より、水平基調のこちらの顔の方がすっきりしていて好感が持てます。

本体価格198万円で、Poloより安く売って欲しいですね。
2013年11月13日 9:41
おはようございます。
フィエスタがもっと角ばってホンダから販売されてた頃、紺色のフィエスタを買い10年ぐらい乗りました。小さい体に1600CCもあり力があったのを覚えています。よく故障しました。フィエスタにもこんな時代があったのです。立派になりましたね。
いいねありがとうございます。
コメントへの返答
2013年11月13日 12:04
こんにちは。
コメントありがとうございます。
初代のフィエスタにお乗りだったんですね。
さすがに当時の事は知らないのですが、ホンダが輸入していた時代があったとは驚きです。
日本に輸入されるモデルは、上級モデルかスポーツモデルが習いになっているようで、本国では1.4Lがメインでも日本は1.6Lモデルでした。
今回は、1.0Lターボでフラットなトルク特性のエンジンと6速ツインクラッチが導入されるようで、とても楽しみにしています。

プロフィール

「これから組み立てと設定かな...」
何シテル?   08/12 15:31
ドライブが好きです。 オフミやイベントがあれば誘って下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SURDOCA シートバッグポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 16:03:42
Life with a focus 
カテゴリ:focus
2005/09/03 23:25:52
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア オランジュ君 (ルノー ルーテシア)
ルーテシア3RSを車検の為に預けに行った時に試乗したのがきっかけで購入。 テックパックが ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ベール君 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
注文生産色 ベール アリエンM(DNR)が鮮やかで気に入っています。 全長×全幅×全高 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) RS君 (フォード フォーカス (ハッチバック))
インペリアルブルーメタリックが美しい 全長×全幅×全高=4183×1772(1998)× ...
ポルシェ ケイマン ケイちゃん (ポルシェ ケイマン)
987後期型 オプション ・18インチケイマンSホイール ・スポーツクロノパッケージ ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation