• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月19日

カーナビとiPod

カーナビとiPod フィエスタには購入当時で最新の楽ナビを取り付けていました。
昔のiPodが接続出来るアダプターも数万円出して取り付けています。

ケイマンにはクラリオンのナビが標準装備されています。
こちらは、Bluetoothで接続できるのでとても便利です。

ナビの地図の更新はどちらもアップデート版が出てからになるので、新しい道にすぐに対応出来ないのが難点です。

そこで、新しいナビを検討しようと考えています。

条件は…
・2DIN
・FM/AM/CD/AUX
・Bluetooth搭載
・TVは不要
・タイムアライメント機能
・地図のアップデートはメモリカードもしくはWi-Fi経由

皆さんが使っていて、このナビが良いとか、ここがイマイチとか教えて頂けませんか?

オーディオユニット&ポータブルナビの方が良いのでしょうか?



ブログ一覧 | Car
Posted at 2016/07/19 20:36:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2016年7月19日 22:08
1DIN&ポータブルナビだと汎用性は高いと思いますが,取付が煩雑なので2DINが良いのではないでしょうか。といっても手頃な2DINを知らないのですが・・・
コメントへの返答
2016年7月19日 23:45
私の使い方だと、最近のポータブルナビでも十分だと思うのですが、取り付け場所や電源の取り回しに悩みそうです。
取り付けスペースがあるなら、2DINですかね。
2016年7月19日 22:47
バイト先のレンタカーが割と搭載しているというのもありますが、やはりカロッツェリアのSDナビが無難で使いやすいような気がします(条件に合うものだと、AVIC-RZ55が一番近いです)。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rz77_avic-rz06-2_avic-rz55_avic-rw33_avic-rz33_avic-rz22/

あと、パナソニックのゴリラ(ポータブル)は使いやすいです。
一方で、ストラーダ(2DIN)はイマイチ動作が遅い気がします。フォーカスで使ってるもので古い機種なので、今は良くなってるかもしれませんが(^^;

コメントへの返答
2016年7月20日 0:02
情報ありがとうございます!
RZ55は手頃で良さそうですね。
さすがに10年前の機種なので、今はかなり使い易くなっているようです。
2016年7月20日 9:28
こんにちわ。
ナビの使用頻度と、オーディオ性能への要求度合で、って感じでしょうか。
私の場合は、ナビの使用頻度が少ないので、ポータブル(ゴリラ)にしました。通常時は、ナビを外していて、使用時だけダッシュに置くって感じです。その分、オーディオ機能を優先しました。
オーディオはカロッツェリアのFH-6200DVDを使っていますが、価格の割に、拡張性もあり、高機能ですよ。高機能過ぎて、セッティングに悩みましたが・・・・
ポータブルもそこそこの値段がするので、スマホでYahooナビとかもどうでしょうか。
コメントへの返答
2016年7月20日 21:48
こんばんは。
ナビ依存症なので、知っている場所でも目的地をセットします。
まぁ、ナビの指示に従って行くとは限らないのですが…(^^;;

FH-6200DVDを調べましたが、オーディオメニンユニットって意外と安いんですね。ポータブルナビにするなら、以前使ったことがあるユピテル製でもOKです。ただ、取り付けるのに良い場所が無いんですよね。
2016年7月20日 23:21
ナビの賢さで言うとスマートフォンでのグーグルナビが一番だと思います。
アップデートも必要ありません。
何よりセンスのいいルートの選び方に感動しますし。
ルートの案内中でも道路状況によって臨機応変にルートを変更してきます。
最速のルートを見つけるのもダントツだと思います。

コメントへの返答
2016年7月20日 23:56
確かに遠方に出かける前には、iPhoneのグーグルでルートを検索しますね。
ナビのルートを無視して、そのルートを選択したり…(^^;;

問題は、電波が届かない地域を走る時とiPhoneの置き場です。
もう少し、良い案がないか考えて見ますネ。
2016年7月20日 23:53
現行フィエスタの純正ポータブルナビは、パイオニア製ですが、ルートが判りにくいですし、マニアックなルートを案内されます!笑
コメントへの返答
2016年7月21日 0:01
純正は楽ナビのポータブルなんですね。
マニアックなルートを案内するのは、ドライバーがマニアックだから?(^-^)

プロフィール

「これから組み立てと設定かな...」
何シテル?   08/12 15:31
ドライブが好きです。 オフミやイベントがあれば誘って下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SURDOCA シートバッグポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 16:03:42
Life with a focus 
カテゴリ:focus
2005/09/03 23:25:52
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア オランジュ君 (ルノー ルーテシア)
ルーテシア3RSを車検の為に預けに行った時に試乗したのがきっかけで購入。 テックパックが ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ベール君 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
注文生産色 ベール アリエンM(DNR)が鮮やかで気に入っています。 全長×全幅×全高 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) RS君 (フォード フォーカス (ハッチバック))
インペリアルブルーメタリックが美しい 全長×全幅×全高=4183×1772(1998)× ...
ポルシェ ケイマン ケイちゃん (ポルシェ ケイマン)
987後期型 オプション ・18インチケイマンSホイール ・スポーツクロノパッケージ ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation