
今日はAsa-Roc!の日。
一応梅雨入りしているので雨が心配でしたが、良い天気に恵まれました。
コンビニ遅い組の集合場所に向かうとWhiteTigerさんが一番乗り。
気が付いたらプジョーさんは直接展望台に行かれるとのことで、ひで225さんが来られて、最後のヨーストさんを待っていたら…
アバルトを引き連れて来ました(^-^)

が、無関係でした…
なので、4台で鉢巻展望台に向かいました。
山道に入ってペースカーはいませんでしたが、下りで自転車軍団に追い付いてしまったので、追い抜くタイミングが難しかったです。
途中、観光案内所前の駐車場でトイレ休憩。

ルーテシアで参加の気が付いたらプジョーさんは表六甲ドライブウェイから来られたそうです。
程なく、コンビニ早い組も到着。
初めての方も来られるので、すぐに展望台へ。
一番乗りのいぬねこ改さんのBMW・ミニクーパーS
ドマーニ. さんのVW・ゴルフGTI
ヨーストさんのフォード・フィエスタST
ひで225さんのフォード・フォーカスST
WhiteTigerさんのホンダ・シビック タイプR
気が付いたらプジョーさんのルノー・ルーテシアRS
ごんちょろ乗組員1号さんのフィアット・500POP
しげにゃんさんのアバルト・500C
黒おやじさんのアルファロメオ・ジュリエッタ コンペティツォーネ
Taka-Uniteさんは代車のVW・ゴルフGTで参加
buzi-kaeruさんのVW・ゴルフGTI
kewpieさんのアウディ・S3
takaeliさんのロータス・エリーゼ
GTI-toshiさんのVW・ゴルフGTI
…
写真が無くてゴメンなさい。
初参加のkoteさんのプジョー・308GTi by PEUGEOT SPORT

クープ・フランシュが格好良いですね。

注目の的でした。
私は、たまたま住人の猫達にエサを持って来られたボクスターの方とちょっとおしゃべり。
発売当時、フィエスタSTを購入したかったそうです。
先日のトラブル説明の為、ボンネットを開けていたら、なぜか欧州フォード車全車がボンネットオープン
ちょっと遅めの9時半に解散となりました。
アフターは、にしむら珈琲店で。
夕方、帰宅してから、エンジンルームのオイルを再度拭き取りました。

プラグコードに付着していたオイルも拭き取りました。
本日参加された皆さん、 お疲れ様でした。
走るAsa-Roc!も検討されているので、また、よろしくお願いします。
この記事は、Asa-Roc!について書いています。
ブログ一覧 |
Asa-Roc! | 日記
Posted at
2017/06/11 21:35:22