• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月30日

E-TECH ENGINEERED

E-TECH ENGINEERED 先日発売されたルーテシア、アルカナの追加グレード E-TECH ENGINEERED を見に、ルノー西宮店におじゃまして来ました。

私がルーテシアⅤを購入した時には、フルハイブリッドのグレードは日本では販売されていませんでした。
国内販売されてからも試乗するのは避けていたのですが、ネットで見たE-TECH ENGINEERED グレードが格好良かったので、見学に行って来ました。

ショウルームに入ったところには、新型カングーが飾っており、その横にアルカナのT-TECH ENGINEERED が展示されていました。

グリ メタル M のボディカラーにウォームチタニウムのF1 ブレード


専用デザインのホイール


ツインエキゾーストフィニッシャー


内装の差し色はウォームチタニウム


なかなか格好良いアルカナのE-TECH ENGINEERED モデルでした。

定期点検の予約をしている間に用意頂いた試乗車はこちらのルーテシア E-TECH ENGINEERED でした。



専用ファブリック&レザー調コンビシート、カーボン調パネル、ステッチや差し色はウォームチタニウムでお洒落。



操作系は、パドルシフトはありませんが、インテンス プラスとほぼ同じなので違和感無し。

フルハイブリッドなのでメーター内の左側はハイブリッド用。エネルギーフローも表示されます。


エンジンスタートでメーターが表示されますが、静かなのでハイブリッドを感じます。
オートホールド機能付きの電動パーキングブレーキですが、スタートはEVなので非常に滑らかです。(インテンス プラスでエンジンストップ機構をオフにしたときより、更にスムースです。)
市内海側を試乗しましたが、EVモード、ハイブリッドモードの切り替えもメーターパネルの表示を見ないと分かりませんし、アクセル開度や加減速によって頻繁に切替わります。
F1由来の電子制御ドッグクラッチによるハイブリッドシステムは、気持ち良く滑らかに加速して想像以上に素晴らしいです。
シフトをBモードに入れていると回生ブレーキが強くなり、ワンペダルドライブが可能です。


ホイールはアルカナ同様、専用デザインです。


ロサンジュやLUTECIA、E-Techのエンブレムはブラックなのに、RENAULTだけシルバーなのは?(私なら取り外すかブラックに交換ですね。)


F1ブレードやブラックアウトしたグリルが精悍です。

試乗にかなり満足したので、簡単な見積りを作成頂きました。
私が購入した昨年2月より本体価格も上がっており、インテンス プラスでも約41万円アップしています。
E-Techはそこに49万円プラス。エンジニアードは更に16万円アップの379万円です。
私にとってE-Techハイブリッドに106万円を払う価値があるかは「無し」としか言えません。
下取り価格がもっと良ければなぁと思う見積りでしたが、現時点で買取業者に見積りを取るつもりもありません。

ルーテシア E-Tech ENGINEEREDの購入を考えていらっしゃる方は、今は在庫があるようでしたのでお早めに。
また、トゥインゴが欲しい方は今しかありません。
今、注文しても来年の2月、3月となるようで、これで最後になるようです。
ブログ一覧 | Car
Posted at 2023/07/30 19:59:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

生産終了してた。
空-sora-さん

ルノー・キャプチャー試乗
ERUMAさん

トゥインゴを乗り換える
イカサンさん

ミニバンは、デザインで、生まれ変わ ...
t.yoshiさん

妥協か貫徹か
《》TAKE《》さん

バイクで念願のサーキット参加
toom116さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これから組み立てと設定かな...」
何シテル?   08/12 15:31
ドライブが好きです。 オフミやイベントがあれば誘って下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SURDOCA シートバッグポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 16:03:42
Life with a focus 
カテゴリ:focus
2005/09/03 23:25:52
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア オランジュ君 (ルノー ルーテシア)
ルーテシア3RSを車検の為に預けに行った時に試乗したのがきっかけで購入。 テックパックが ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ベール君 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
注文生産色 ベール アリエンM(DNR)が鮮やかで気に入っています。 全長×全幅×全高 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) RS君 (フォード フォーカス (ハッチバック))
インペリアルブルーメタリックが美しい 全長×全幅×全高=4183×1772(1998)× ...
ポルシェ ケイマン ケイちゃん (ポルシェ ケイマン)
987後期型 オプション ・18インチケイマンSホイール ・スポーツクロノパッケージ ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation