
先週(平成19年12月8日)になりますが、山梨で開催された
YOROKOBI3に参加して来ました。
(アップがたいへん遅くなり、一部の方に御迷惑をお掛けしました。)
今回は前夜入りが出来なかったので、2時35分に
自宅を出発。
余裕でETC深夜割引です(^^;
中央道で岐阜に入ってからは、霧とウィンドウの曇りでペースダウンしましたが、
恵那峡SAでガソリンを補給してからは、快調なペース。
諏訪湖SAで朝食を取るつもりがスルーしてしまい、結局、韮崎で
朝食を取ることになりましたf(^^)
食事を終えてからコンビニで昼食のおにぎりを買って、SLy(
スポーツランドやまなし)へ。
到着して、クルマを停めて、走行準備を始めると…
ホイールのセンターキャップが無くなってる!
先日無くなったので
購入したばかりなのに、またしても無くなりました(ToT)
気を取り直して受付&準備を済ませ、ドライバーズミーティングに参加しました。

主催者、
イタリヤ人さんのむっちゃ簡単な挨拶の後、スタッフの
shio-Gさんから、走行上の注意事項とコース説明がありました。
Aクラスから走行ですが、皆さん乗用車じゃありません!
その中の1台。
ゼッケン1番
相方さん(CITROEN Saxo VTS)

今回は助手席がありました。
ゼッケン2番
かっぴょんさん(SUZUKI Swift Sports)

スムースな走りが印象的です。
午後からの1本目でアクシデント発生。
残念ながら廃車のようです。
ゼッケン3番 おやぢはっち倶楽部・親方
Yohさん(FORD focus ST170)

メター・ソルベルグって…(^^)
ゼッケン31番
セイザンさん(BMW 118i)

スリムで白のスーツ姿が似合います!
私もコスプレしたんですが恥ずかしいので写真は無しで…
今回はABCD各クラス15分×6本です。
Dクラス 2本目のスタート待ち

後ろのkappa307さんに煽られっ放し…(^^;
ゼッケン30番
ヨーコさん(CITROEN Saxo VTS)

ヨーコさんファンの娘が撮影しました。
ゼッケン18番 Ladyさん(Ginetta G4)

Little Fordからの参加です。
音もスタイルも一番!
サーキットが似合いますネ♪
ゼッケン21番
黒目さん(FORD Focus ST)

ピットではお隣さんでした。
フォーカスST勢の中で一番時計。
ゼッケン22番
電脳蜜柑色さん(FORD Focus ST)

やっぱり、オレンジが一番目立ってました!
今回はお友達がトラブルで大変でしたね。
ゼッケン17番
やーしんさん(FORD focus ST170)

マイナートラブルで不完全燃焼?
10番
beatnikさん(VOLKSWAGEN Golf GTI)

サーキットが似つかわしくない風貌ですが、速いっ!
YOROKOBI3の詳細レポートが参考になります(^^)
昼休みにサーキットウォークを楽しみました(^^)
第2コーナーからの眺め。

結構な上りです。
第3コーナー(バンク)からの眺め。

ここからは、最終コーナーまでひたすら下るのみ!
ジェットコースターよりスリリング!
第4コーナーからの眺め。

手前が24R、奥が最終コーナです。
こうやって歩いて回ると、色々発見がありますね。
11番
ぎんしびRさん(HONDA Civic Type-R)

午前中で逝ってしまったタイヤの替わりを昼休みに買いに行って、交換作業中。

午前中のタイムは更新できなかったようですが…速い!
私の方は…
26番 take☆(FORD Fiesta ST)
Photo by shio-Gさん
Photo by beatnikさん
Photo by じゅりあ☆さん
Photo by aya☆
写真を提供頂きました皆さん、ありがとうございました!
本日の結果
前回より、1.628秒アップと言うことで許して下さい。

今回の遠征での燃費はトータルで、10.4km/Lでした。
サーキット走行、83kmを含んでいるのでまずまずですかね。
今回は反省会はパスさせて頂きましたが、次回参加の際はぜひご一緒したいと思います(^^)
参加された皆さん、スタッフの皆さん、楽しい一日をありがとうございました!
ブログ一覧 |
Circuit | クルマ
Posted at
2007/12/16 23:04:56